• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark0924のブログ一覧

2023年09月12日 イイね!

蓼科詣りは天気次第、、

蓼科詣りは天気次第、、
天気が安定しない中 ゴルフ目的で蓼科に、、、 2泊3日予定で 天気すぐれないなぁ 鹿島南蓼科GC 47.42.89 飛ばなくなりました 朝の気温22℃ お泊まり 諏訪湖畔の紅やさん 2日目 フォレストC三井の森 44.42.86 あーなんか変 朝の気温19℃ 日本一かもね ...
続きを読む
Posted at 2023/09/12 15:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月06日 イイね!

普通に速く積載も十分

普通に速く積載も十分
日常使いに不満を感じない高性能な911 サーキット等ならGT系だとの意見が多いが991GT3RSから乗り換えた自分にはトータル的にターボSに軍配をあげる 同時に乗ってた軽量A110Sも要らなくなり手放した
続きを読む
Posted at 2023/09/06 14:16:28 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年08月05日 イイね!

越前海岸ドライブがてら、、、

越前海岸ドライブがてら、、、
パナメーラは入院中 黒turboは暑苦しいので GLA35にてドライブに 出掛けました まずは食事処えちぜんに一番乗り 窓際の特等席頂きました 剣先イカや黒アワビ他を頂き その後越前海岸を北上 道は驚くほど空いてて のんビリと海を眺めながら ダイビングショップには ...
続きを読む
Posted at 2023/08/05 19:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

和良川の鮎を求め和良へ

和良川の鮎を求め和良へ
ながらく車庫で留守番してた992で郡上の和良に避暑も兼ねてお昼食べに、、、、 和良川の鮎は日本一と言われています  当然スーパーや小売店には出荷される事は無く 漁協絡みの守る会が高級なレストランや料理屋さんに出してます 現地の和良ではたぶんこのレストランサンテさんのみがメニューに載せてます ...
続きを読む
Posted at 2023/07/16 16:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月14日 イイね!

良いんだけどね〜

良いんだけどやはりフレンチカー 部品も日本メーカーの物も多く使われている様だけど 良く壊れる部品が報告されている
続きを読む
Posted at 2023/07/14 17:34:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月12日 イイね!

北の大地から帰還④完決

北の大地から帰還④完決
決断しました 天気が不安定で今後雨模様 明日のフェリーに乗ります 苫小牧東港23時30分発 敦賀港20時30分着 ホテルの朝食が豪華 札幌では朝食の競い合いが内容をディナー並みに、、、 ほんとすごい事になってますよ 途中の支笏湖観光 透明度全国3位 北海道1位 観光船に乗りまし ...
続きを読む
Posted at 2023/07/18 07:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月11日 イイね!

どっちに行こうか北の大地③

どっちに行こうか北の大地③
さーどうしよう 夕食難民になりました(笑) どこのお店も満員御礼状態 走り回り直接交渉に打って出ましたが、、 ムリムリムリムリと次から次へと断られ すわコンビニ弁当、、、か なんとチェーン店のラーメン屋さんが 〆にラーメンですけど ラーメンが夕食になってしまいました ホテルに戻 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/15 22:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月10日 イイね!

どっちに行こうか北の大地②

どっちに行こうか北の大地②
突然の方向転換の提案に ゴルフとプチ観光地から 半々に変更しました 天気も不安定な感じが続いてます 早起きが得意ですので早朝から行動する事にしました 函館からとりあえず千歳付近に移動します 途中に長万部町で噴火湾で取れる 毛蟹を食べることにしました 1kg程の毛蟹を巨大な水槽 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/14 08:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月06日 イイね!

どっちに行こうか北の大地①

どっちに行こうか北の大地①
敦賀港〜苫小牧東港フェリー すいせん すずらん 姉妹船 でも内装はコンテンツが異なる様です GLA35にゴルフクラブ2セット積み込んで 往復10日前後の予定つまり期間未定で出掛けました 前回九州フェリーの旅で計画した日程を消化するだけの旅となり面白さが感じられなかったので事前予約 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/14 00:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月21日 イイね!

雨の合間に日帰り開田高原、御嶽山

雨の合間に日帰り開田高原、御嶽山
開田高原の時香忘さん目掛けて中央道を中津川で降りて 19号線をちんたら1.5時間 やっと着いたら、、、 臨時休業 ホームページも無いので電話してから行った方が良かったと反省も セカンドチョイスの そば処まつばさん すんき蕎麦が美味かった 酸っぱさとお出汁が絶妙なんです 麺の甘さが感じ取れる不 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/21 16:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日中津川まで季節の天然きのこ料理を食べに行ったんですが熊では無いですが冬季に向かってバッテリーの蓄電に貢献して来ました   空気圧2.1/2.4から2.3/2.7にセットしたら乗り心地が良くなったと同乗者が、、、跳ねないしいい感じだとか、、女の感覚は不明!」
何シテル?   10/31 07:37
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

992で2泊3日で開田高原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:32:46
PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation