メーカー/モデル名 | ホンダ / シビックタイプR 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | (脚交換前提ですし、14年乗っていてなれたからかもですが)街乗りでもサーキットでもオールマイティに使える車です(私感) |
不満な点 | 内装は質素というよりプアですが、後席は狭くないし、純正脚でも慣れればそれなりに不満は無いと思います。 |
総評 |
街乗り中心ですが、何時間乗っていても疲れない! これはリニアに反応するアクセル、曲がりたいだけ曲がるステアリング、止まりたいだけ止まるブレーキ。 意のままに操れるから思うところもないし、いくらでも乗ってられるんだと思う。 (FN2があるけど)ほぼ最後のN/AタイプR。 ターボ車には無い魅力があるんだと思う。 14年乗ってますが、まだまだ乗っていたいです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
デビュー当時は散々言われてましたが、個人的には外装も内装も気に入って購入したので不満なし。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り手の御意のままに!
って言ってくれる操縦安定感! |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
堅いし振動は多いし・・・
だがそれが昔ながらのタイプR 静かでゴツゴツしない今風のタイプRも否定しないけどね。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ベースがシビックセダンですからそりゃ何でも。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
下道で10km/Lくらい
高速で14km//Lくらい。 フルタンで神奈川から大阪まで無給油で行けるんだから不満無し! |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
購入時込み込みで300万ちょっとで購入。
今や考えられないバーゲンプライスだったと思う。 コスパ最高でした。 |
故障経験 |
社外パーツのせいでエンジンが掛からなくなった (取り外して復帰) 社外パーツは自己責任ですから。。。 あとはエアコン不良。 エアコンのリレー交換で復活。 大きな入院ごとは全くなし! |
---|
イイね!0件
昭和な営業マンのサボり方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/27 19:02:52 |
![]() |
J's Racing サスキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/14 14:39:17 |
![]() |
無線関係のblog カテゴリ:無線関係 2018/01/03 20:51:07 |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ... |
![]() |
ホンダ シビック 初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ... |
![]() |
ホンダ トルネオ なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!