• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

12th Anniversary

12th Anniversary大満足!
じゃないと12年も乗らないって(2020年7月現在)
Posted at 2020/07/26 14:55:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月26日 イイね!

12th Birthday

12th Birthdayと言うわけで、12年前の今日。
我が家にやってきたFD2R

以来12年。
事故も無く共に苦楽をともにしてまいりました。
まぁアフターパーツ由来の不良での不動一回。

くらいかな。

トルネオでは4回もやらかしたパンクも無し。
ありがたくない切符も戴いてなく・・・(レンタカーでやらかしたのはノーカンでw)
まさに幸運艦、五航戦の瑞鶴と言ったところでしょうか。

FD2Rの良いところは、、、
いつも書いてるんで簡単に。。。

適度な大きさ。
下から過不足無いトルクの出るところ。
セダンならではの積載量、後席の余裕感。
一鞭入れると一気にトップエンドまでイッちゃうところ。
素直な操縦性。

まぁFD2Rデビュー当時は脚がクソ硬いとか、タイヤRだとか散々ないわれようでしたけど
FD2Rオーナーならそんなことは無いことは分かってるでしょう。

まぁとにかく、FD2Rのすべてにツボったからこそ12年乗り続けたわけで・・・

ホント、これからも出来るだけ乗っていきたいです。
こんなN/Aエンジン積んだ、こんなサイズのスポーツカーは絶後でしょうしね。

と、いうわけで、現在ウチの子はディーラーさんに里帰り中です。
1年点検で。。。

今回も点検の他にルーフ&フロントウィンドモールの交換やら下回りのさび取りやら
やっていただくので数日お泊まりするわけですが。。。

そんなこんなで・・・
今回は珍しく代車を出してもらいました。
空いてたもんで。

で、その代車は・・・



初代フィット!
何年式だろうね?
最終年式でも2007年製。
走行距離13万3千キロちょっとでしたから、もう少し年式行ってるかもね。

脚はまぁまぁ・・・
ブレーキは・・・超初期制動重視。軽く踏んだだけでカックンブレーキ。
まぁ効かないより遙かに良いんですけどね。
アクセルは・・・ゼロスタートからアクセル踏み込むと、、、ガガガッ!
多分CVT滑ってるね。

って・・・wikiでフィットの年式調べたら

なお、この初代GD系のMT車を除くホンダマルチマチック車はその後、発進時の振動(ジャダー)問題が多発し、ミッションの保証期間が2年間延長された

ってことらしい。。。

うーん・・・
ウチの子より何年かお兄さん(お姉さんか?)な子がこうなってるのを見ると、、、
ウチの子もまだまだいける!と、思いながらもあと数年でこんな感じにガタが来るのか?!
とか思ったり。。。

まぁともかく、直せるところはとにかく直して少しでも長く乗る所存です。

これからもよろしくね>My Silverhawk!

Posted at 2020/07/26 14:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25th Birthday & 某軍曹さま誕生日! http://cvw.jp/b/192860/48569075/
何シテル?   07/28 18:46
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation