
なんか寒かったり暑かったり・・・
昨日は暖かかったのに今日は肌寒い。
ホントみんな風邪引かないでね!
と言うわけで零です。
今週・・・
まともに会社に行ったのは金曜くらいだったなぁ
月曜日、朝から柏。
火曜日、朝から会社行って、午後柏。
水曜日、朝から会社行って、午後柏、夜も柏。
で、昨日金曜は終日会社でした。
柏へは月と水がクルマ、火曜日は電車移動。
流石に3daysクルマだと体力がねぇ。。。
そうそう、こっちでも書いたんだっけ?
facebookとx(旧Twitter)だけだったかな。
水曜日が朝9時に柏、
前日火曜日は夕方まで柏。
だもんで、柏沼南でホテル取ってたんですが・・・
水曜日の予定が9時→15時に変更になっちゃって・・・
仕方ないので前日にキャンセルかけました(キャンセル料20%)
でもまぁ。。。
水曜の夜は・・・
接待!
するほうね。
前にもお世話になったお店で、ワタシもご相伴にあずかりました!
いやー美味かった!
と言うわけで柏3daysも終わり、木曜祝日。
そして昨日は一日デスクワークでした。
と言うわけで今日の本題。
冒頭の写真は・・・
そう!
RB1前期オデアブの純正ホイールですね~
ええ、1セットお買い上げ。
もちろん中古です(w
なぜなら・・・
今冬、
南魚沼通いがあるから。
だもんで。。。
スタッドレスタイヤ購入という次第。
ちなみに。。。
スタッドレスタイヤ購入は人生初です。
だって・・・
我が三浦海岸は年に1度くらい降るか降らないか・・・ですから。
降ったら・・・乗らないし(w
と言うわけで。。。
今回もディーラーさんにお願いしました。
メーカーは・・・
ブリジストンがベストだよなぁ・・・
でも高いんだろうなぁ・・・
ならダンロップか?!
とか打診したんですが・・・
4本で15万オーバー。
で、担当さんから提案があったのが・・・
ピレリ
う~ん・・・
ピレリねぇ、、、
80年代、90年代にF-1を見ていた身としては良いイメージが全くありません。
真円出てなかったり、全然遅かったりと悪いイメージばかり。
でもまぁ安い(=込み込み10万)し、1シーズン持てば十分だと思ってお願いしました。
で、既にめぼしいものをブックマークしていたホイールを慌ててヤフーショッピングでお買い上げ。
で、先週末日曜日
早くもホイールがディーラーさん着
ディーラーさんに届けてもらうよう手配してたから。
で、翌今週月曜日。
ちょっ早でタイヤ屋さんが組んでくれてディーラー着。
いやー
持つべきは信頼できるディーラーさんと担当さんだよね~
(本当にありがとうございます!!!!!>ホンダP某店ならびにKさん!)
と言うわけで、本日土曜日。
装着とお支払いに行ってまいりました。
10時半訪問で、30分ほどお邪魔しまして・・・
お礼を言って退散。
その足でお買い物。
その駐車場で・・・
パチリ!
ちなみに。。。
ホイールは4本で27kと激安でしたが・・・
1本リムにガリキズがあったのは送って貰った写真で知ってましたが。。。
もう一本はスポークにガリキズ。
これね、多分スポーク側を下にして4本スタックさせて引きづっちゃったンだと思うんだよねぇ
だって・・・
自分も1セット目のRB1オデアブホイールでやっちゃったから(w
まぁこの程度のキズならパテを薄塗りしてから塗装すれば問題なし!(経験者談)
で、エイビーからの帰り・・・
タイヤの感触チェック。
第一印象は・・・
転がり抵抗が低くて良く転がる!
って感じ。
ドライ路面ではびっくりするほどフツーのタイヤでした。
尼なんかのインプレではうるさいタイヤだってコメントもあったけど静かでしたよ
・・・ウチの子がうるさいってのが主な原因ですが(w
空気圧は2.6kgf入れて貰いました(エクストラロードXLタイヤだからね)からか、
柔らかいという印象は少ないです。
勿論、DZ102のようにパキンパキンと舵が切れる訳では無いですが、ワンテンポ遅れると言うことは無かったです。
少なくともドライでは合格!
あとは降雪路でどうだか。。。と、ライフかなぁ。
1シーズン持てば良いとも思うけど、2シーズン持てば御の字って感じ。
と、30分ほどの熱もろくに入ってないタイヤでのファーストインプレ。
たぶん200kmのならし運転が終わる頃には熱入れと皮むきが終わって、また別の印象になるかも知れませんが、今のところ満足です!
と言うわけで・・・
来週は火曜日柏。
で、、、
木曜、金曜が南魚沼。
まぁまだ現地は降ってないでしょうけど、皮むきにはちょうど良い距離かも。
にしても、、、
南魚沼~越後湯沢近辺・・・
平日だというのに全然ホテルが無かった!
禁煙の部屋はそこそこ有ったけど、喫煙室が全然空いてない!
仕方ないので、ちょっと離れたところ(何処だったっけ・・・浦佐だ)に宿取りました。
話戻して。。。
帰宅後
サマータイヤを降ろしました。
そうそう、225/45-17が4本
ちゃんと後席に乗りました。
3年使ったDZ102は・・・
そろそろ交換時期かなぁ。。。
フロント1.5度、リア2.5度キャンバー切ってるんで内べりがねぇ。
サマータイヤに戻す前に裏組してもらうかなぁ・・・
ちなみに。。。
今回買ったタイヤ。
4本とも刻印は2022年27週製でした。
まぁ4本とも製造週が同じという面で良しとしましょうか。
安かったし、1年弱前ってのは仕方ないよね。
以上、スタッドレスタイヤ購入の話題でした。
そうだ。。。
本blogのタイトルは。。。
爆装零戦とか爆装Me262のオマージュ。
戦闘機に爆弾積んだら速力も出せないし、俊敏な動きが出来なくなるじゃん。
ってことで、爆装したってイメージで。
でも、、、
実際はそこまで鈍重には鳴らんかったのは意外でした。

Posted at 2023/11/25 13:45:26 | |
トラックバック(0) |
FD2R | 日記