• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月26日

11月最後の日曜日は、久しぶりの探訪シリーズで締めます

11月最後の日曜日は、久しぶりの探訪シリーズで締めます
第135回

11月最後の日曜日。皆さん、どうお過ごしでしょうか?







さて


昨日は、↑こんな綺麗な朝焼けの中、仕事に向かったアイルトン。


「そんな訳で、お休みは本日しかないので無駄無く過ごしたかったアイルトンです…」
















そんな昨日、仕事中にあるシリーズを思い出し………


「そう言えば、11月も終わるってのに探訪やってないじゃん(汗驚)」と気づいたアイルトン















そんな訳で、今回の探訪レポートはいつも以上に画像多数でお送りします(_ _)













ハツラツと日曜日は4時に起床し、4時51分にスタッフを拾い……


ハァ〜ンハァ〜ンと目的地へ前進し……


「今回、道中は大人の都合で省略!後ほど公開します(`_´)ゞ」













今回の探訪地は、日光高速いろは坂前終点ポイントの真下を通って……


















栃木県道277号線を探訪です(^^)


いろは坂並みの、急勾配セクションと九十九折のヘアピンを擁する峠道です。







と、言う訳で……










トォ!


ハイ!!探訪制服への早着替えも13回目となれば手馴れたものです(爆)




ですが、11月も暮れの山の上。

「正直に言います。マジで寒いです(爆)」








「ある程度、寒いのは予想してましたが……まぁ、御託並べていても人生の無駄遣いです!」







ではでは〜


左手をご覧ください。



標高もソコソコ高いせいか、絶景です♪



茶番は遊びではありません!ギャラは出ませんが、気持ちは第1回目から本気です!!


スタッフ共々、本気なんじゃー!!!!!!

















さてさて、この”奥の細道”的峠道。鹿沼と日光を結ぶ峠道みたいですね〜(^^)


道幅は、こんな感じなので通行時は対向車に十分注意しましょう(^O^)


基本的に、1.5台分の区間が続き……


場所によっては、1台分の幅しかありません。








↑九十九折ヘアピン区間は、なかなか高いっすよ!



以前、下見に来た時は土砂降りで全然道が見えなかったので新鮮です(=´∀`)


普通車同士だと、すれ違いは怪しいですがソコは腕と感ですね( ^ω^ )






少し開けた場所には……


なんだか分からん整備がなされております。


すぐ近くには、綺麗なお水が流れ自然を満喫できます♪


お水「なんでもイイけど、茶番は大概にしろよ!アイルトン!!」







そんな時に……








近くの森で、異様な音がして……




!?!?!?!?(汗)


”熊注意”とかって注意看板を目にしていた事を思い出し今回はガチでビビりました(笑)






今回は、気のせいだったらしく弾&ガス満タンですが発砲はしておりません。




フと見上げると、赤い葉っぱが(嬉)



おっと、鳥居があります!





これからの探訪も、安全安心で皆様に茶番ネタを披露できますように(_ _)




俺と〜スタッフで〜♪来たよ〜ココまで〜♪♪






日光方面は、全滅ですがまだ楽しめる感じです( ^ω^ )



バス停?も、イイ感じ♡




ヘッドライト交換すると、やっぱりパリっとしますね〜♪




もうすぐ、2017年1月1日から発進したアイルトンの旅も終着点を迎えます。


2017年を迎えるにあたって、ある3つの目標を胸に爆進してまいりました(..)




タビノユクエずっと探し続けて。



それは、最終回の時にでも(笑)





















さて、そろそろ良い時間なので帰りましょうか。






探訪シリーズも、あと2本ぐらいやって切りよく第15回で最終回にしたいものですね〜










いつも、見てくださる皆様。本当にありがとうございます。








明日は月曜日、頑張って行きましょう!

長々とお付き合いありがとうございました(^^)











































ブログ一覧
Posted at 2017/11/26 20:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年11月26日 22:45
コメント失礼いたします<(_ _)>

ま、まさかのモーゼルですか♪
アイルトンさん、ドイツのセミオート、好きですよね?

それにしても、凄い山道ですね・・低い山が多い千葉県の私からしたら、うらやましいです(^_^.)
コメントへの返答
2017年11月27日 6:25
おはようございます(^^)

まさかの、モーゼル・ミリタリーです(笑)オートマチックに関しては、ドイツ製が大好きでして(汗)メカっぽいと言うか、機構にしてもデザインにしても惹かれる何かがあるようです( ^ω^ )

行き先は、事前に地図を見て独断と偏見でチョイスしているのですが、ナゼかいつもこんな所に当たってしまいます(笑)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation