• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

宇都宮の街中を歩いてみると

宇都宮の街中を歩いてみると
18 第231回














「皆さん、こんばんは、こんにちは(^-^)明日から憂鬱な月曜日を迎えようとしている日曜日の夜。いかがお過ごしでしょうか?」


「ちなみに、本日11月11日。皆さんは何の日か知っていますか?」


「え?知らない??大丈夫です。自分も知りません!」


「だいたい、探れば毎日何かの記念日なんですから、気にしてられませんよ(爆)」


























「本日11月11日は、ポッキーの日」

































































さて



先日、新聞チラシにて知った日産のイベント。



そんな訳で……



日産上三川ファクトリーまで、行って来た訳なんですが……







実は、そのイベント後は黙って帰らず寄り道していたアイルトン。


「わざわざ、外に出たのです。ブログ用の画を撮らないと帰れません!」



























と、言う訳で……































宇都宮の街の方面へ(^^)宇都宮が全国に展開する東武百貨店東口付近。
























「実はこの近辺には、アイルトンの”廃”魂を震わせるヒストリーが散りばめられているんですよ(^○^)」


上の左側にある「さかなや道場」さんの建物は、かつてはNew 108。








宇都宮の街中で唯一古くから残っている映画館、ヒカリ座(^-^)言っちゃ悪いですが、見た目は廃墟っす(笑)昔は、ポケモンの映画なんてよく行きました(^^)


現在は、ベルモール宇都宮の敷地内にあるTOHOシネマズ宇都宮に吸収となりましたが、昔は第一東宝 ニュー東宝と言う映画館が近くにありました(^^)ドラえもんの映画やゴジラなど、観に行きましたね〜


宇都宮テアトル。現在は、インターパークにある大型映画館であるMOVIX宇都宮が後を継いでいます。こちらは、たぶん行ってるハズなんですが、記憶が出て来ません(笑)


栃木県は宇都宮が誇る大型商業施設、インターパークFKD。


「FKDをそのままFKDだと勘違いしている他県の方が多数いて、その都度眉間にシワが寄るアイルトン」






「良い機会なので、皆さんで復唱しましょう!」






FKDは、F(ふ)K(く)D(だ)です!!
福田屋百貨店です!!!


「1934年に、福田直次郎さんが開業した老舗です(^ν^)」
















ヒカリ座のすぐ近くにある、ヒカリ会館。確か、1階にパチンコ屋が入ってたハズなんですが、潰れたんかな?



宇都宮109(^ν^)その前は、山崎百貨店と言うデパートだったとか。109には、上の階にミニカー屋さんがあり、中学ぐらいの頃に買えもしないのに、よく見に行きました(笑)


現在は、野外ステージ場になっております。


二荒山神社東側には(現在の宇都宮パルコの向かい側)1929年創業、北関東最初の百貨店であった上野百貨店が存在しておりました(^-^)


「ですが、時代の移り変わりには勝てず、2000年12月末に倒産となり100年余りの歴史(上野百貨店の前身の上野呉服店が1895年創業の為)に終止符を打つ事になりました(悲)」



二荒山神社から、パルコ方面。右にあるメガドンキホーテは、かつて西武百貨店宇都宮店でありました(^○^)



以前ご紹介した、宇都宮駅前のララスクエア。


その前は、ロビンソン百貨店。


引き出しを探していた所、偶然レアなブツが出て来ましたよ(爆笑)


「十字屋百貨店と言うのも、あったようですが残念ながら画像が見つからず……」




「とは、言っても田舎田舎と日頃皆言う宇都宮。かつては、デパートだらけだったのですから、そんなに田舎ではないのだろうか??」


「ジークハイル宇都宮!!!!!」




































「話がメチャクチャになりましたが、そもそも何しに街中に来たのかと言うと……」


宇都宮を代表する複合ビル。通称”オタクビル”


要は、次回の模型講座のお題探しにやって来たのです(^○^)


「早く買って、早く帰りなさいアイルトン。機械伯爵に殺られる前に!」





















無事、次回のお題を確保し(と、言うよりも予定外のキットが手に入りました(嬉))




その後は、余った予算でランチタイム(^-^)



昼間からの焼肉は、夜食べるよりも美味いものです(笑)
















秋も深まって来ました。


朝夜は気温が下がるので、風邪などには十分注意しましょう( ´∀`)




















































長々と、お付き合いありがとうございました(о´∀`о)













ブログ一覧
Posted at 2018/11/11 21:22:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2018年11月11日 22:01
百貨店いっぱいあったんですね。

イオンモールや商業施設が近くに無いのでFKDインターパークは割と重宝してます!
コメントへの返答
2018年11月12日 19:44
こんばんは(^-^)

かつては、沢山あったようですが現在残っているのは、東武と福田屋だけでしょうか?

インターパークがオープンした当時は、あの辺りは畑だらけでしたので今のような発展は予想していませんでしたよ(笑)
2018年11月11日 22:09
こんばんは(*^-^*)
アイルトンさんのコピーいつもグッときますね♡
なんだかドラマが浮かびます。
宇都宮駅前に歴史ありですね♪
オタクビルなんだか懐かしい雰囲気漂っていて覗きたい衝動にかられました(*´Д`)
今回、Getされたお題楽しみにお待ちしております(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2018年11月12日 19:55
こんばんは(^○^)

ブログを通して「君の心に僕は住んでいますか」と、見てくださる方々に聞いて「僕らの心に君は住んでいます」と答えてもらえるようなブログにしたいですね(^^)

かつては、駅周辺は百貨店だらけだったようです(爆)
近々、LRTとか言う路面電車?を走らせるようなんですが、最近の駅周辺のお店は活気があまりなく成功するのか不安で仕方がない宇都宮市民です(汗)

地下1階から最上階まで、どのフロアもオタクショップと言う生粋のオタクビルなんですよ(笑)短命でしたが、一時期メイド喫茶までありました(^-^)

探していたキットではなかったのですが、絶版キットなので抑えておきました(^○^)
2018年11月12日 7:07
おはようございます

昨日ポッキー食べましたよ(^^)

駅前の商業施設の移り変わりを振り返ると子供の頃の思い出が重なりますね。
あの映画館で友達とスタートレック見たな〜とかあのデパートでプラモやモデルガン買ったな〜とか・・・
今は無きそんな場所に思いを馳せてしまいます。
コメントへの返答
2018年11月12日 20:07
こんばんは( ^ω^ )

お、食べたんですね!夜のTVニュースで「今日はポッキーの日なんですね〜」とか言うのを聞いた自分は食べずに寝てしまいました(笑)


なんだか、見ていると切なくなってしまいましたよ( ; ; )
今時の映画館とは違って、上映途中から入ったり、今のように上映後に強制退去されたりしなかったので、もう1度観たり(悲)

デパートで買うオモチャって、なぜか特別な感じがするんですよね〜(笑)
将来的に、”百貨店””デパート”は死語にならないか不安で仕方がありません……
2018年11月12日 9:33
おはようございます(^^)

今まで一度も行った事の無い宇都宮、行ったつもりで拝見しました〜

ロビンソン百貨店、札幌にもありましたが、やっぱり消えてしまいました・・・
コメントへの返答
2018年11月12日 20:20
こんばんは( ´∀`)

宇都宮。栃木県で1番栄えている場所の名前です。宇都宮市民は、言われるほど餃子は食べておりません(爆)


ロビンソン百貨店。今回の件で調べてみましたが、日本のイトーヨーカ堂とアメリカのJ.W.ロビンソン社が提携して誕生したみたいですね( ^ω^ )

2013年に春日部店、小田原店が営業を終了し、ロビンソン百貨店は消滅となったようです(涙)
宇都宮店は、2003年に閉店。
札幌店は、2009年に閉店になったようです。

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation