• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月27日

オイル交換と、症状調査

オイル交換と、症状調査
19 第239回












「皆さん、こんばんは(^^)最近、夕方から夜にかけてゲリラ豪雨となる宇都宮。洗車する前なら構わないのですが、洗車しちゃった後だと……ね(汗)いかがお過ごしでしょうか?」


「とは言っても、気持ち涼しくなってきた今日この頃。秋が近づいてきましたね(^^)」


「秋と言えば、「芸術の秋」「食欲の秋」「峠爆走の秋」(〃ω〃)」
































































さて



週末。


ちょうど、S2000のエンジンオイル交換時期だった事……


夏休みを挟んで、最近行っていなかったので、顔を出しにいつものショップに向かったアイルトン。


「エンジンオイル。通常は3000km、サーキットや峠によく行った際は、気分次第ですが1000km乗らずに交換してます(^^)ちなみに、ミッション&デフオイルは、競技用の硬めの粘度をチョイスして、10000kmで交換ですかね( ̄▽ ̄)」



「ブランドには、あまり拘りはありませんが、粘度と油量にはうるさいアイルトン(笑)回転馬力万歳としては、高回転時の油膜保持の為になるべく硬いオイル。レスポンスなど、良かろうが悪かろうが、まずはエンジン保護を優先(`_´)ゞさらに、サーキット走行などでの、油量は大変重要。入れ過ぎもよくありませんが、足らないのは大問題!!」


↑コースインする前には、必ず規定量入っているかを確認。(アイルトン号は、気持ち多めに入れてます)


安心で安全に、サーキット走行を楽しみましょう。アイルトンとの約束です( ´ ▽ ` )













お店に行くその前に。


暑いので、ちょいと調達(^ω^)







































到着。


幸せを運ぶ黄色いユーノス♡


チャカチャカっと、リフトで上げて……


オイル抜きの間に、腹下のチェック( ´ ▽ ` )


雪ドリの影響か、微妙に錆びとる(汗)後で、タミヤカラーで塗っとかなきゃ!



数分後、リフトを下げて……


今回は、サーキット走行の予定はないのでこちらを入れてもらう事に(^^)おフランスは、TOTAL製5W-40(´∀`)


TOTAL製のエンジンオイルを入れるのは、数年ぶり。ミッション&デフオイルは、TOTAL製の競技用85W-140を入れてますが、F20Cには今回が初めて(^-^)












「おっす!シビック!!」なんですが、実はお店に着くなりシビックの事で、質問責めになっていたアイルトン(笑)











過ぎし今年の第111回目。










S2000のブレーキメンテナンスの為、代車として1週間ほど借りていたシビック。


「「好きに乗っておいで!」をいい事に、月、火、水、金、土と、毎日のように日光いろは坂を爆走していた4月の後半。多分30往復ぐらいはしたハズ(爆)」



そんな中、返却前日にトラブル発生。特定の切り込むコーナーを、60ぐらいで旋回していると、瞬間的にエンジンが息つく症状が発生(謎)ですが、症状が出ても、そこからは問題が出ず、8500まで綺麗に回り3桁スピードまで持って行けるんですよね〜(激謎)


壊したら間違いなくブッ飛ばされると思い、タイムアタックは急遽中止。その場で、簡単にチェックはしましたが、原因がわからず……


とりあえず、この件は返却時にボスに報告はしたんですが……それから時が経ち……













先月末に、日光サーキットに持ち込んだらしいのですが、さっきの症状が急に出てしまい、ほとんど走行が出来なかったみたいで(汗)


「戻って来てから、燃料ポンプ&フィルターを交換しても、改善されなかったらしく……」





「アイルトンが感じた症状、その症状が出た時の状況、考えられる原因などなど、意見を聞かれ、アイルトン意見も交えて、原因究明会議(汗)」


↑おそらく、近いうちに症状確認テストの為、夜中の日光いろは坂に出没するかもしれませんが、ドライバーはアイルトンではなく、元ラリー屋さんなので煽ったりしないように!!


↑このポスターの発想はなかった(笑)








































「お付き合いありがとうございました( ´ ▽ ` )」



ブログ一覧
Posted at 2019/08/27 19:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

首がまわらない
ターボ2018さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

キリ番♪
ハチナナさん

今年後半の遠征計画・・・富山遠征( ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2019年8月27日 20:08
もうこういうポスターであるんですか?
この2人は、あおり運転撲滅運動の一翼を担ったんですねぇ(笑)
コメントへの返答
2019年8月28日 18:31
こんばんは(^^)

見た時には笑ってしまいましたが、小学生達は実に仕事が早い(笑)
文句無しの出来栄えです(爆)
2019年8月27日 20:17
ポスター大爆笑してしまいましたwww
コメントへの返答
2019年8月28日 18:32
こんばんは(^-^)

流石に笑っちゃいましたよ(笑)「こう来たか!?」って(爆笑)
2019年8月27日 20:47
おー、何ともタイムリーなポスターですな(笑)

微妙に似ている所がまた何とも^_^;

煽り運転、駄目、絶対ですな。
コメントへの返答
2019年8月28日 18:33
こんばんは( ´∀`)

今をときめくデザインですよね(笑)
小学生、恐るべし(怖)
2019年8月27日 21:27
キャッチ―なポスターと絵が素晴らしい!
「峠爆走の秋」、野性の四駆にはご注意ください(^o^)丿
ちなみにサルは夜行性じゃないから、夜出てきたりはしないのでしょうか。
コメントへの返答
2019年8月28日 18:36
こんばんは(^o^)

アレを、そのまま描いちゃう所が実に怖い(笑)


車を走らせるには、春&秋が良いですよね(^^)
いろは坂の場合は、たまにサルも出ますよ(^ω^)鹿が9割を占めますが(汗)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation