• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

アイルトンの夏 その2

アイルトンの夏 その2
2025年 第31回



「皆さん、こんばんは、こんにちは。8月最後の日曜日も終わりに近づき2025年の8月もいよいよ最終週を迎える今日この頃。明日からお仕事でしょうがいかがお過ごしでしょうか?」


「アイルトンは明日も休み。ふふん、ヤル気にもなってきたし2発目も投入しますよ当ブログ。」


「あ、何??「全盛期と比べてサボりまくりで上げられてないのに調子に乗るな!」って?いちいちウルセェな、黙ってスッこんでろ。」


「ご意見を聞くのは非常に大事ですが指図は大嫌いなので、ご意見無視、指図無視で第31回スタートです!!!」





































































さて



「とある先日。「お昼を食べに行こう。焼肉が良いね。さぁ行こう。」と連絡を受けて仕方がないので焼肉を食べに行く事にしたアイルトン。うん仕方がないね。」







運転してても全く刺激はないけど堅実に燃費を稼ぐフィット君🚗





「自腹じゃないので容赦なく食べる事で犠牲になった牛さん達に報いる事が出来る事でしょう。牛さんありがとう🍖」



「プリンおいちぃ🍮」








予約した鰻屋さん




「鰻、美味しいね。」


違う鰻屋さん




「鰻、美味しい。」




「お蕎麦大好き。」


↑後輩


アイルトン「うわっ!等身大フィギュア撮ってるのヤバ!!生足最高!!!」























頭文字Dの画集。10数年前に中古で当時¥2000ぐらいで購入した代物📕



ハチロクのトミカやステッカーなど豊富な付録🎁



ガソリンとオイルを大気に撒き散らし燃費金食い虫の車で親の金で遊び歩いているどうしようもない兄弟のフィギュアも同梱🤍🟡


実家を整理していた際に出土した…


遊戯王やポケモンのカード🃏


「S2000に投入した資金の総額的に財政難に突き進む事待った無しのアイルトン政権。外資獲得はやむなしと言う事でとりあえず第一便達をオタビルに捌きに行く事にしました。」


「結果としては画集は¥5000買取でウキウキアイルトン。元々あまり流通していないのと付録が全て揃っているのでその買取額との事。」


「っで、約300枚ほどある紙の山。査定してゴミにしかならなかったら燃えるゴミ直行でしたが…」





























28枚だけ値段が付き¥30000ちょい💸


「当時1枚当たり¥100ちょいでしょうからヤバいっすね。カードとかって💦」


ちなみに1番高かったのがコチラと同じカードで買取¥7000(状態はそんなに良くない)


「頭おかしいのが完璧なコンディションだと、コチラのカードは¥1000000で買取が成立するようで…昔のコロコロコミックの付録なんですけどね。」


「そりゃカード類で転売だのなんだのが減らない訳ですよね。高い安いはわかるけど、いくらなんでも限度ってのがありますよ。」










「昔持ってて「捨てるくらいなら」で売るならわかりますが、最初から投機目的で買い占めて市場を混乱させるなど極刑に値する重罪。純粋に欲しい人達が欲しくても手に入らないんですよ!💢」


「トナラーと転売ヤーは絶対に許さん!!欲しいガンプラとかも手に入らないし、強制更生収容所に今すぐブチ込んで尻の毛全部剃り尽くして2度と糞出来ない体にして投機目的で転売した事を後悔させたる!!💢」













「この辺も換金してくるかぁ…」



























「お付き合いありがとうございました!😊」



















Posted at 2025/08/24 21:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

アイルトンの夏

アイルトンの夏
2025年 第30回




「おはようございます、こんにちは、こんばんは。残暑が調子に乗り続き、列島全土を溶かしに躍起になっていると思われる今日この頃。皆さん体調管理に気をつけてお過ごしでしょうか?」


「昔は今ほど暑くなかったからか日射病…あれ?最近は日射病って死語なんですか?まぁいいや。熱中症で脳みそキマると2度と戻らないと言いますから十分注意したいものです。」




「人類の素晴らしい発明品の1つ。エアコン使って快適な日々を送りたい。18度設定で昼夜毎日ビンビンですよハイ!」


「と言う訳で今回は最近の事柄を一気にまとめます。長いですがお付き合いくださいませ。」



































































さて



「とある先日。そろそろ長期入院期間に入る愛しのマイハニーS2ちゃんの定期運行をしようとニコニコご機嫌だったアイルトン。」


「💢💢💢」←↑まるで瞬間湯沸かし器にような変貌







「おい。調子に乗るなよポンコツ車。いつもニコニコご機嫌だと思うなよ?」


「そんな訳で前触れなくSRS警告灯が点灯。診断機繋げば1発解決ですが手元にないので人力で解決します。」


とりあえずUターンハーネスを買ってきて…


足元のヒューズボックスから対象箇所を引っ張り出し…


安全ピンを使って警告灯を消しハーネスを交換。コレで再度点灯しないので良しとしました👌


約23万キロの赤い心臓ともお別れ。今回のアイルトンオーダーは数値よりもフィーリング。耐久性重視で組んでもらう予定ですが、社外部品も随所に使いオーバーホールしてもらいます。ヘッドカバー何色にしようか…🌈


「オーバーホール代に加えて個人的追加オーダーでゲロ吐きそうなぐらいな値段になりましたが忘れる事にします。軽量クランクプーリーとか気になってましたが雪山で遭難した時ヤバいからやめました。」


そんでもってお店に預けに行き軽く打つ合わせし…


仕上がり予定は余裕を持って3ヶ月(古いので開けてみて予定外箇所があった場合の為みたい)スムーズに進行すれば多少早まるでしょう


「支払いどうしましょうか…💸」


代車はいらないので帰りは電車🚃



「無人駅。改札?ある訳ないじゃん🚃」


















涼しい早朝は2時間ほど運動します🚴‍♀️


ご覧下さい。↑コレが秋にはお洒落なカフェ☕️🍰になるようです。魔球の伝説にてジョーンズ博士が行ったみたいなこの場所は栃木県内でも有名な廃墟でありました🏚️」


馬鹿みたいな暑さの中に根性と根気で暇つぶしをした日も🚴‍♀️


コンビニおにぎりが美味しい🍙🍙🍙









友人の付き合いでホイールを見に行く事になり…



最新型のWRC直系雪ドリミサイルは今冬実戦投入予定です🏎️☃️


アイルトンコレクションから納車祝いに放出🎁実車は後期型ですがトミカは前期型しかないので仕方なし🚗

























前に貰って取っておいた万博ビール🍺




「「えっ、アイルトン万博行ったん?」って??行ってないですよ🇯🇵仕事の関係で貰った感じですハイ。貰ったら絶対にアンケート答えろってのがアレですが。チっ、アンケートめんどくせぇなぁ…」


「ドゥラァァァァァイ!!!🍺🍺🍺」


感想としてはプレモルベースで気持ち味や香りを抑えた感じでしょうか?あくまで試作品的でコレをベースに世界各国の方々の意見を取り入れて仕上げるのでしょう🍺」



個人的にはこんな感じで送信📤そのうち製品版が発売される事でしょう🍺




















「と言った感じ今回は締めます。皆さん、まだまだ暑い日が続きますが熱中症などには十分気をつけて下さいね☀️お付き合いありがとうございました😊」

























「ホント支払いどうすっぺ…」

Posted at 2025/08/24 07:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

約2ヶ月雲隠れしていた理由

約2ヶ月雲隠れしていた理由
2025年 第29回







「おはようございます、こんにちは、こんばんは。日夜猛暑か雨が続くかの2択に殺意が湧く7月は3連休の2日目を迎える今日この頃。アイルトン的には全く関係ない3連休ですが、皆さん連休を満喫しているでしょうか?」


「まぁアレですね。とりあえず何でもいいから御託並べてないで選挙は行ってね!!社会人の常識!!!」


「期日前投票はしたし…と思っていたところ「アレ?前回ブログ上げたのっていつだっけ??」って事で約2ヶ月近くぶりに投稿となる当ブログ。」


「長くなりますので、サッサと始めます2025年第29回!!!」























































































さて




「とある先日。異常独身者の財力をフルに活かし今年の2月頭から5月いっぱいを堪能させてもらった「プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の映画の半券を集計していたアイルトン。」


「合計26回も観に行ったのでそれまで自己最多鑑賞13回であった2015年の「ラブライブ!The School Idol Movie」に10年ぶりに大差をつけて記録更新。オタク精神ナメるなよ。」






100均で買ってきたボードに半券をぺぺっと貼り付け…



「完璧!!!!!中央に座り込むミクさんが何かチケットの半券に囲まれて怯えてるみたいに見えるけど仕方がない。」


「ですが映画が終わってしまった圧倒的喪失感に気が狂いそうな日々!まさに「壊れたアイルトンと悶々とする日々」ですよ。」


















「まぁ結論としましては……」

































































アイルトン「🚗❤️」



アイルトン「一般的思考は黙っていろ!」








「そんな訳で大枚投入してS2000を走り兼見せ物的車に進化させる事にしました。いやぁ経済回したなぁ〜💰」









「痛車屋さんにテレフォンします☎️」


何回かデザインの打ち合わせをします🎨


貼り付け施工時はソファ🛋️に座り、令和7年だってのに2時間半ほど「エロマンガ先生」のアニメを鑑賞します。アイルトンは山田エルフ先生が好きです。





↑ちなみに今回フルカラーで貼られたキャラクターは「プロジェクトセカイ」の主人公的キャラの星乃一歌さん🎤


一歌さん「度々登場してるけどよろしくね🎤」
















「ですが、ステッカーを貼り付けてもそれでは今回は満足しませんので、とりあえず取材に行きます🚗」




「なるほど🧐」


















友人に応援を要請し5時間ほどかけ2020年以来に摘出。ご協力ありがとうございました🙇‍♂️


上げたついでに車高も可能な限り下げ


後日試運転🚗


「特定の区間以外はタイヤ触ってないし、まぁ良しとしましょう👌」







餅は餅屋と言う事で後日搬入🚗

































アイルトン「🚗❤️❤️」


「今回"ついでに"7点式ロールケージを投入。基本構成の6点に追加で斜行バー1点を足して7点としています。ロールケージは斜行バーが入って完成なのです。異論は認めません!」



「ルームミラー上を通るバーと斜行バーのおかげで後方視界はかなり無くなりましたが見た目がイカしてるので良しとします。」










「とまぁこんな感じの空白だった約2ヶ月。走る個人情報となってしまったので昼間は大人しく乗るしかなくなりましたが、まぁ仕方ありませんね。」


「ですがコレで終わらないのが当陣営。一度スイッチを押したら終わるまでスイッチを戻さないのがアイルトン流。」















エンジンのオーバーホールを来月からスタート
。峠最強伝説の企画でお馴染みのお店に依頼しているので3ヶ月ほどS2000は入院🏥


「ご相談部品が増える情勢を考えて今回決断しました。さらば諭吉渋沢💸」

















「そんな訳でS2000は当分お休み期間となりますがご心配なく。長々とお付き合いありがとうございました!!!」






Posted at 2025/07/20 06:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

最近凝っている事

最近凝っている事
2025年 第28回





「おはようございます、こんにちは、こんばんは。週末なると雨降り、梅雨に近づく5月は最後の日曜日の今日この頃。皆さん本日のご予定はお決まりでしょうか?」


「いやぁ毎週毎週、雨雲の野郎が調子に乗ってると予定も立ちませんよね。うん、ホント鬱陶しい‼️」


「「どっか行くのけ?」って?別に出かける予定はないですが、雨降るよりは晴れてるほうがサイクリングとか出来ますしね🚴‍♀️」


「と言う感じで、さらば5月また来年!!」










































































さて



「とある先日。最近凝っている物があるものの田舎だと売っている店が少なく、通販だと来るのに数日かかる。待ってられない!今すぐ欲しいと言う事で都内に買いに行く事にしたアイルトン🚗」








↑田舎にも売ってるんですが在庫数も少ないので売り切れの場合が多いのです😥


そんな訳で走る事1時間半🚗⏰


スカイツリーおいっす✋


昨年末にも来た東雲のオートバックスへ🏬


「確か昨年末に来た時に大量に在庫していたのを覚えていたので。無事に物は入手。帰るぜよ🚗」


高速でそこそこ踏んでこれぐらい走れば文句ないフィット君🤟


スタバには見向きもせずに好物のずんだシェイク飲んで🥤


カツカレー食べて終了🍛



























最近凝っているのはコレ。無限製ナンバープレートボルト🔩


「こんな物昔は全く興味がなかったんですが、最近は思考が変わってきまして。だってこんなナンバー用ボルト1箱2本で¥2500もするんすよ。」


画像だと計4箱ですが今回合計で7箱14本分を購入🔩


「ナンバープレート用は別にナンバープレートにしか使っちゃいけない訳ではないんすよ。キラキラを見付けたい今日この頃…」









ボンネット内のカスカスの年季の入ったボルトを


打ち替えるとパリっとする不思議🔩


強度的に問題ない箇所はどんどん打ち替える事にしています🔩🔩🔩


「わかる人が見ればトータル¥17500投資している事を理解していただける事でしょう💰」


「昔読んでた今は亡きOPTION2って言う雑誌のプライベーター特集で無限CR-Xでコレやってる方がいて触発されました。なので自分は正気を失っていません。」


「いいですか。1本¥1250もするボルトを惜しげもなく使う。コレが大人になった証拠なのです。悲しむ事ではないのですよ🔩💰」


汚ねぇスプールバルブの筒もアメリカ🇺🇸製とかの社外品でカラフルなカバーとか売っていますが表面を1000番くらいの紙ヤスリで削って…


市販の転写シール


MUGEN POWERとか貼るとそれっぽくなる不思議










「最近、車熱ってのが復活しまして。S2000には既に大枚入金したので後には引けないのですよ。」





















「ふふん!」

















「お付き合いありがとうございました😊」
Posted at 2025/05/25 06:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

過ぎ去りし黄金週間の1日

過ぎ去りし黄金週間の1日
2025年 第27回









「皆さん、こんにちは。連休も過ぎ去り久しい5月は3週目の月曜日の午後のひと時。いかがお過ごしでしょうか?」


「「月曜日のこんな時間にブログなんて上げてる!」ですって?土曜日は休出したので今日は行きたくないので仕事はお休み!週始めでゴミ出しあるし、天気悪いしで休みにしてウン正解👍」


「打倒社畜就業時間!!」































































さて



「先日の黄金週間。S2000のハードトップ窓に長年鎮座していたサーバルちゃんが痛んできたので新たにデカール用の原画を描く事にしたアイルトン🎨」


パパっと描いて


バラっと切り出し



「描くのに30分、切り出しに30分で約1時間⏰ちなみに抜く抜かないの判断をする為に黒白に色を分けており白い部分のみ抜きます✂️」



余白部分を切り出せば完成🖼️



「太陽光が暑いと思うけど強く頑張ってほしい!」















限定復刻?ソーダグレープ🍇を飲み…


「チョロっとドライブする事にしました🚗」











茨城県は某所。デッカいショッピングモール🛍️


「さて、茨城県まで来たは良いけど特に目的地があった訳じゃなかったのでどうすっぺ?となり…しばし考え、1年前に仕事の出張で行った場所に行く事にしました🚗」
















「大仏様おひさー!と言う訳で茨城県は牛久へ。去年来た時は大仏様の展望台まで上がりましたが今回は外から眺めるだけにしました🗿」


「昨年の出張の時は社用車の助手席だったので景色をよく見ていたからか、なんやかんや1年ぶりでも道覚えてるもんですね〜。なんて帰り道を走っていると…」


「おっと。思わぬ道を走っていたら見たかった物を発見!寄りましょう!」












駐車🚗



「科学の門!はいコレ好き!!!」






科学万博記念公園内にある科学の門



「足元にはコスモ星丸。今度、筑波近郊に多数残っていると言われる科学博の忘れ形見達を探し回るのも良いかもしれん。」





「道混むし帰るよ速くぅ!!!🏎️」



「普段はねぇ、買わないんすよ。マスターズは高いから。でもね、缶のデザインが気に入ってしまったので買ってしまいました。思想は赤くないけど赤色は好きなんですよハイ🟥」


「旅行先とかでも平気でコンビニの菓子パンでお昼とか済ますけど、お酒は妥協しないよアイルトン。高いだけあって美味しゅうございました🍺」















「お付き合いありがとうございました😊」













Posted at 2025/05/12 14:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation