
2025年 第33回

「こんにちは、こんばんは、おはようございます。9月も最後の日曜日も終わりに近づき、残す所あと2日で10月に突入するであろう今日この頃。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?」

「2025年もあと2ヶ月ほどと考えると月日が経つのが早いこと早いこと。なんて言ってると、あっという間に年末ですから困ったものです。」

「S2000のエンジン。最大懸念であったシリンダーブロックも特に問題なく順調順調。10月中には仕上がるみたいですが、フィットの車検を来週末に控えており支払いどうしようアイルトン状態!!」

「ま、何とかするしかないので何とかしますけどね!!」
さて

最近は気持ち涼しくなっては来ましたが相変わらずクソ暑い日もある週末の休日☀️

運動も兼ねて自転車乗ったりしてますが、あくまで朝か昼間🚴♀️

ヘッドカバーも完成したのでお店に戻しに行った帰り道🚗

「最近、自転車乗るのと毎朝の通勤レーシングは日課になってるけどフィット君で夜の山徘徊は行った事ないなぁ…」

「そっか!今から下見に行って、今夜また上がれば良いのか!我ながら冴えてる!!」

「とまぁ、こんな感じでとりあえず日光は鬼怒川の某所にドライブに行く事にした先日のある日。」

そんな感じで某所に行ったも謎の雨☂️最後に来たのいつだっけ?ってぐらい久しぶりです🚗

「あーあ。車綺麗だったのに…」

「まぁ、どうせ夜も来るから良しとします。」

ついでに見たかった所も寄り道🚗

今は亡きメイプルヒルスキー場⛷️🍁

「はぁ?何?「探訪しないのか?」って?する訳ないでしょ。コンプラ重視なんですよ!当ブログは!!」

お花摘みして

とりあえず帰りますが、また来ます🚗

んで夜🌙

「いやぁ、夜の山なんて今年の1月頭にS2000で雪走りに行った以来だから緊張するなぁ🫨」

「うん。楽しい。やはり夜の山珍走は幾つになっても良い。上りクソ遅いけどフィット君だから仕方がないので諦めてますしね。」

「理解出来ないのが上や下の駐車場にスポ車並べて語り合ってる連中。コースインしないし夜中の22時過ぎの雨の山の中で何やってんのかな?と。ウチの車エコピア鳴らして走ってるのに何故コースインしないん?」

「まぁ、おかげで1時間ほど5、6往復走り放題だったのでコチラとしては良かったんですがね。ってか、エコピアって遊び始めた最初は良いけど4往復目辺りでズルズルし出しますね?」

「やはりこれからの時代、ホームディフェンスにはハイグリとフルバケは必要だと確信。検討しましょう。」

そんな訳で次の日のまた夜🌙

鬼怒川某所

アイルトン「狂ってなきゃ、そもそもエコタイヤ履いたフィットehevで夜中の山になんて来ませんよ。」

「雨、霧は別に良いんですよ。久しぶりとは言え、累計で100本くらい上がり下がりしてる場所なのでコースは把握してますから。鹿さん達、お家帰ってお眠してくれないかな?🦌」

「ただ、2日連続で走りもしないでスポ車数台並べてクチャクチャしてるのいたんですが、個人的にはトナラーと同じくらい理解不能っす。」

「「ギャンギャンタイヤ鳴らして走ってる車知りませんか?」って。「さぁ?」ですよ。」

「落ち着いて受け答えが職質の基本。」

「コレがS2000だったら色々めんどくさいですが一般車に擬態出来るのがフルノーマルハイブリッド車の最大利点。って言うかココの下りだけならS2000よりフィット君の方が間違いなく速いのが驚きでしたね🚗」

「18、19の頃の熱が復活してきたみたいで。次の金曜夜辺り車検前日ですが、気が変わらなければ上がろうかと考えてます。」

↑愛してやまないシェルブランドの燃料添加剤。お試し価格で安かったので入れてみましたが効果は全くわかりません😊

「大好きだった昭和シェルブランドを消滅させた罪。世間は許しても俺は絶対に許さない!!!💢💢」

「お付き合いありがとうございました☺️」
Posted at 2025/09/28 16:03:09 | |
トラックバック(0)