• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

ある場所で開催された自慢大会を見学に行ったアイルトン

ある場所で開催された自慢大会を見学に行ったアイルトン
第107回




昨日の、新コーナー「その男、ノーコンにつき」ご覧いただきありがとうございました(^ ^)

ちなみに、アイルトンはサッカー経験は無く歴史的選手も……


ゲルト・ミュラーや

フランツ・ベッケンバウアーぐらいしか知りません(^ ^)















さて、そんなサッカー茶番の翌日。昨日は……








とある場所で、面白いイベントがあると聞いていたので(//∇//)


ポッポポ〜っと向かいます!



とある場所は、道の駅。


栃木県小山市にある道の駅 思川


「面白いイベントはと言うと……」













コレです!自慢大会!!展示会ではなく”自慢大会”ってのが良いですね〜(笑)




今年は少し早めに向かった為、駐車場も難なくOKでした!



この時点で、かなり昭和ですね〜(笑)




「では、徘徊しましょう(^ ^)」






もはや、天然記念物的な1.8ℓ時代の初期型ART FORCE。コレです!子供の頃、街中で石投げれば当たる程走ってたヤツは(笑)

現役当時は、ホンダ シティーターボIIと並んで保険屋泣かせだったランサーEXターボ。2017年もランタボは健在です!

初期型4枚や

ハートのあるハードトップ

ケンもメリーもビックリする2000GT-R揃い踏み(^ ^)

未体験ゾーンや

アイルトンが愛して止まない928。

初代M6かと思いきやアルピナB9と言う事実。世界一美しいと呼ばれたフォルムは今も輝きます。

「走ると言うより飛ぶ感じ」「東名は先駆車の滑走路」当時のロータリーロケットのキャッチはインパクト大(^○^)

直感サバンナと言えばRX-3。

RX-7と言えば、やはりコレです!2代目サバンナRX-7。

思わず、ムカデ歩きしながらホンダを連呼しそうになったアイルトン(笑)自然な感じのステキなS800。

わずか800ccの小さなツインカムには、作り手の夢と情熱が込められています。

「今のホンダに決定的に欠けているトコだと思います(悲)」

ちなみに…

赤いのがリジッド

黄色がチェーンでした〜♪


ペッタンコのヨーロッパは、往年のロータスツインカム。

ヨーロッパって、エランの軽快感と&エスプリのGT的な雰囲気があって実にGOOD(^ ^)



「そんな展示車で、1番気に入ったのは……」











おめでとうございます!スズキ フロンテクーペ(^ ^)

アイドリング中の音なんかは、マシンXみたい(笑)

シフト周りは、往年の金属ゲートだし純正タコメーターは、1万フルスケールで9000回転からイエローゾーンだし(笑)

極め付けは↑コレですから(爆笑)二輪レース用エンジンをそのまま載せたような2ストローク3気筒エンジン(//∇//)どんな排気してんだ?コレ(笑)

展示が何でもありなら、駐車場も何でもありです。

↑TURBO RSを完璧に意識し、現代車に色で威嚇する360cc

↑中島飛行機製、元祖360cc

↑くうねるあそぶ

↑なんとも言えない素敵な流面系コンバーチブル。

さぞ当たり前のように、仲良く収まる懐かしのデボネアと130クラウン。

ほぼ、無限フルキット状態の純白ビート。

ライトな感じで、雰囲気の良いカプチーノ。

「その時、精悍」ではなく、都市工学です!!と叫びそうなセブンス。







「滞在は2時間ぐらいでしょうか?駐車場を探す青いFD3Sにスペースを譲り撤収しました」


帰りに、道の駅をハシゴし


お昼を食べ、週末の予定は全て終了となりました(^ ^)





明日は火曜日、頑張って行きましょう!
お付き合いありがとうございました(^○^)














































Posted at 2017/10/02 21:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23456 7
8 9 10 111213 14
15 161718 1920 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation