• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

代車生活をビックリするほど満喫し、想像以上の仕上がりにビックリし、短期間に2度ビックリしたアイルトン

代車生活をビックリするほど満喫し、想像以上の仕上がりにビックリし、短期間に2度ビックリしたアイルトン
第134回





最近、お気に入りの車番組を動画サイトで観ている今日この頃(^^)面白いですね〜♪カーSOS(*^ω^*)






















さて



先日の第133回の翌日夜から、代車生活を満喫していたアイルトン。






そもそも


「なぜ、代車生活だったかと言うと……」











「ご覧下さい!このポンコツ具合を!!」





↑パッキンの劣化で水滴が入り乾かず、涙を溜めるつぶらな瞳と……


↑約20年の歳月を物語り白内障も併発するポワポワな瞳。





「新品は高く、リビルトを採用予定でしたが値段がほとんど変わらない(悲)”値段が変わらないなら……”と言う事で思い切って新品交換する事になりました(汗)」

































っで、代車は何を借りてきたかと言うと………













時代はエコ!平成が終わるのも目前に控える2017年。リッター125馬力、回転馬力などと言ってる時代ではありません!





実に快適な車で


「実に平和な車が今回の代車でした(笑)」



















最近は、黄色ナンバーの車しか貸してもらえませんでしたが、今回は久しぶりの白ナンバー♪


「白ナンバー借りるのは何年か前の2代目インサイト以来。フィット3は、デビュー当時に試乗で乗ったぐらいなので久しぶりです(*´∀`*)」








せっかくの、フィット3なので出勤時間を10分早くし適当に徘徊。


個人的には、ダイヤル式のほうが使いやすいかも(爆)見た目はスタイリッシュなんですけどね〜


そう言えばフィットとは、意外と縁のあるアイルトン。


「アイルトン家も、初代フィットを新車購入し何年かサブ車として第一線で活躍していました♪」


「ただ、乗り心地がホンダの車とは思えないぐらい不思議なほど悪く(リアサスが硬く、シートも硬く、タイヤも柔らかくなく)当時中学生のアイルトンは、後ろでも助手席でも軽く酔ってました(汗)」


「そんな初代初期型フィットでしたが、年々改良され初代より2代目、2代目より3代目と乗り心地が良くなり、3代目に初めて乗った際の感想は「最初から、こうやれよ!(笑)」でしたから(爆笑)」





久しぶりに、ゆっくりと乗りましたが良いですね〜( ^ω^ )


「エコボタンを押しての走行は、かったるく、飛ばす気もなくなるほどのローパワーぶりを発揮しますがソレがイイ感じ!」


「燃費重視、エコカーをせっかく謳っているのですからカツカツせず、大人の余裕で安全第一でドライブするのがベストでしょう♪」


カッ飛び系な速い車を愛するアイルトンですが、ゆっくりトコトコ走る車も好きなアイルトンです(^^)


「S2000で、低回転でトコトコ走ろうとするとガクガクブルブルと振動が続き、実に不快極まりない(爆笑)ひとっつも楽しくありませんから(笑)」



最近流行りの、電子シフト?マウスシフト?名前は知りませんが、最初は戸惑うものの慣れるとコッチのほうが使いやすいかもです(^ω^)ただ、パーキングの入れ方(単純にPボタンを押すだけ)が、最後まで慣れなかった(汗)



意外と気に入った為、少々夜に連れ出し…


モグモグ

パクパク、美味しくハンバーグを召し上がりに(^^)












そんな、フィット3とも昨夜にお別れ……


静かで実に平和な車から、静かなんて単語はハナっから無いであろう実に平和じゃない車に乗り換え……

























「そして本日、明るい時間にマジマジと見ましたが、さすが大枚叩いて投入しただけあって」









想像以上に見違えるほど……


パリっと新車みたいな顔つきになりました(汗)




無論、あんだけ汚ったない状態に慣れていたので夜間時にヘッドライトを点灯させるとハッキリ分かるぐらい前方視界が明るくなりました(笑)


「買った時からハッキリ言って、「S2000ってヘッドライト明るくないなぁ〜」と常々思ってましたが原因は本体ではなく、黄ばんでポワポワの状態で白内障を併発していた瞳のほうだったみたいです〜(爆)」


















「車の瞳がポワポワの状態の方、お値段は少々かかりますが思い切って交換してみると見た目もパリっと仕上がり、夜間も明るくなりオススメですよ( ^ω^ )」












お付き合いありがとうございました♪




















Posted at 2017/11/23 21:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 6 7 8910 11
1213 14 15 1617 18
19 202122 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02
G-crack阿讃走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:59:19

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation