• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

下見に行ったつもりが本編になってしまった後編

下見に行ったつもりが本編になってしまった後編
第142回

寒いもののお天気が良い日曜日。皆さん、どう過ごされましたでしょうか?















さて


「今回の第142回は、前回の第141回の続編になります」


「勢いでパァっとドライブすると、このような結末になるので皆さんは、気をつけましょうね(^^)」


「では、後編スタートです!」













比較的走りやすい道を下って来た、アイルトン号と御一行。

「本来であれば、少し広いこの場所でUターンするか…このまま真っすぐ進むか…なんですが、ココは第三の選択肢で斜め右後ろの道へ入ります。


ズイっと旋回!





相変わらず、白い路面ですが走りやすい道で助かります(^^)


「帰還後、ネット検索したところ栃木県道283号線だと判明しました(^^)」


なんか久しぶりに、文明的な道を走ったような気がしてきました(笑)

Livin' on a prayer〜♪♪コチラも久しぶりな洋楽でノリノリでドライブです!


こんな平和な道をドライブするなら、オープンで来れば良かったと後悔(爆)









「この数分後に、「屋根付けてきて良かった」と真逆な事を言い出す事になるとは、予想もしていなかったアイルトンでありました(汗)」


なんかい〜いキモチ♪な〜ればい〜いカンジ〜♪♪


そんな感じで、愉快にドライブしていると休憩出来る場所があったので休憩する事に( ^ω^ )


実に平和な時間です。


軽く休憩もしたので、再スタートしましょうか(^-^)









ですがこの時には……



”平和なのはココまで”だと言う事を知らないアイルトン御一行は、地獄へ続く道へピットアウト……
















数分後……
























……………(驚汗)

アイルトン「なんで、こうなんねん……」



助手席「日頃の行いがこんな時に出ますわぁ〜(呆)日頃の、オ・コ・ナ・イ・ガ!」


アイルトン「うるさい!連帯責任じゃ!最近は、峠でレースやったりしてないし……何も悪い事してないんじゃ!(汗)」



こう言う道は……


S2000のような車が走りに来る道では、ありません(笑)


もぉ、最悪!!(爆笑)


「天気の良さにそそのかされずに、屋根付けてきて大正解でしたわ…」




この状況で、対向車来たら神展開ですね(笑)


「な〜んて言ってると、マジで来るんですな!画像はありませんが、いかにも林道探索仕様のジムニー2台とすれ違うハメに(爆汗)」




「突然のジムニー出現にビックリしたアイルトンでしたが、向こうのジムニーパイロットのおじさん達はアイルトン以上にビックリだったらしく……」


ジムニーおじさん「S2000で、こんな道走りに来るなんてイかれてないか?」














ジムニーおじさん達、大丈夫です!



アイルトン「イかれてるのは、今に始まった事ではなく前からなので、ご心配なく(爆)」



気を取り直して、再スタートしますが落ちないように慎重に…


ちなみに、この道は地図上では廃道扱い?されているらしく名前が分かりません(汗)分かったのは、栃木県道283号線と栃木県道200号線を結ぶ峠道だと言う事だけ……


まったく、最近こんな道ばっかり(爆笑)













意味の分からん林道に迷い込む事20分?ぐらいで、ようやく栃木県道200号線に合流するポイント付近に下りて来る事が出来ました(汗)











ココは、夜来てはいけないような気がします。いろんな意味で……





まぁ、とにかく一つお利口になったのが今回の収穫です(´∀`)

林道探索に↑こう言う車では、来ては行けないのを体感で学んだ土曜日でした。








「林道から、無事脱出出来た事ですし」


「このまま帰るのも勿体無いので、何か食べて帰る事にしました(^^)」











ちょうど、帰り際にお蕎麦屋さんを発見したのでお昼はこのお店で( ^ω^ )








「やはり、普通の冷たいお蕎麦が食べたいですね♪( ´▽`)」



せいろ大盛りをチョイスしました(^O^)








ご馳走様でした。














「と、こんな感じで昨日の探訪下見ドライブは終了となったのですが…」



「自分、アイルトン反省しました。S2000のような車は林道走行向けではないと言う事を」











































「次回は、スタッフの車高の高い中島飛行機製の4駆で来る事にしましょう!!」




「皆さんは、ノリと勢いだけで先に進まずよ〜く考えて前進しましょう( ^ω^ )」



「山頂アタック精神やタンポーアタック精神などの前進精神も大事ですが、1番大事なのは”進む勇気ではなく、退く勇気”だと誰かが言っていましたから」














長々とお付き合いありがとうございました(^^)



































Posted at 2017/12/10 18:27:30 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4 5678 9
1011 12131415 16
171819 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation