• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

日常回。とある雨の日のアイルトン

日常回。とある雨の日のアイルトン
18 第171回





















「お昼ごはん。意気揚々と、近所の蕎麦屋さんに向かったアイルトン。大盛りじゃ足らないから、特盛りにしてもらおう(^^)」











だったんですが……



「行ってみたら、見事に売り切れで本日の営業は終了との貼り紙!!(爆)」


「では、プランB。安くて早くて、味も良し……」






吉野家へ(´ω`)季節メニューの塩牛丼Aセット特盛!!


「!?!?」


「たんと入れなはい」




「夏は黙って、紅生姜丼(^^)」














































さて




「今回は予告通り、ある日のアイルトンの雨の過ごし方(´∀`*)」


「ハァ?雨降ってるなら、黙って家にいろって」←そゆこと、思ってても言っちゃダメだぞい!






「模型講座シリーズは、連続投稿出来るように日々準備中であります。もう少々お待ちください(_ _)」







































「アイルトンの休日は、土曜が休みなら金曜日の夜から始まっており」


「寝るのは、土曜日の夜中1時ごろ。起きるのは、朝4時半。睡眠時間は、約3時間半ってトコでしょうか?」



雨が降っていようが、雪が降っていようが 、1度その気になったら止まらない(笑)












とりあえず、コーヒーでも……


ファミリーマートのホットコーヒーは、なかなか好みです(^-^)


















「っで、アイルトン。この雨の降る早朝から、どこ徘徊する予定だ?」


アイルトン「全然決めてません!晴れてりゃ、探訪ロケするなり遠出するなりしますが、このビシャビシャじゃね……」


「人任せの全くの無計画と言うのは、虫唾が走るほど大嫌いですが、自分1人しかいないのです。時には”ノープラン”と言うのも必要」















朝は5時ちょいなんで、ほとんど車と遭遇しません。


ロマンチック村を通過し、幽霊トンネル&幽霊峠付近まで来るとチラチラ車と遭遇(^-^)


「なんて、幽霊峠は以前探訪しましたが祟られてしまったのか?ちょいと近辺の脇道に入ったところ……」


























ココはどこなんでしょう?(笑汗)


サーセン!






なんだか、道が無くなるんじゃないかと不安で仕方がない(爆笑)


「祟りじゃー!!!!!」


アイルトン「うっさいわ!!(怒)コッチはそれどこじゃないねん!!!!!」















少し道が広くなり、安心(笑)


実に田舎特有の”雨の降った日の田んぼの香り”がします(爆)






その後、勘を頼りに道を探ると無事に広い道に戻る事が出来ました\(^o^)/


”やがて闇は かな〜らず♪明けて〜ゆくか〜ら〜♪♪”


「別にいいけど、選曲古くない?」


アイルトン「どうしてもっと自分に、素直に生きれないの……か。簡単そうで難しいんすよね(汗)」




「なるべく好き勝手にやってるんですがね(笑)」








廃業した、スケベホテルの裏道が気になったので通りましたが、裏口に懐かしいミラが鎮座。


周りには、バリバリ民家があり比較的明るい道でちょっとガッカリ(爆)







先に進むと自動的に峠区間に突入。しかしこの道、廃墟だらけでびっくり(驚)森の中とかに普通にあるんすもん(怖)


右に行きたいのを、ココはグッと堪えて左側を通過。






ん〜(._.)


今さっき通ってきた道なんですが、なぜかゲート付き(謎)カントリークラブって、ゴルフ場なんてあったか??


ゴーストタウンのような雰囲気の山道区間でした(汗)








時間も頃合い。朝ごはんにしましょう(^-^)


焼きさばおにぎり∑(゚Д゚)初めて食べます。


香りは鯖ですが、見た目はシャケとさほど変わりません(^^)









なんでもいいですがこの赤いの、もうちっとバック出来ないんすかね?カメラ付いててバック駐車出来ないんじゃ、手の施しようがないっすよ(汗)ってか、よく教官に判子貰えたもんだ……






























「そんな感じでありました、ある日の雨の日」


「さぁて、次回は模型講座シリーズ第6回。ちょっと進める事にしましょう(´-`).。oO」


























「お付き合いありがとうございました(^^)」



Posted at 2018/07/10 22:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 111213 14
1516 171819 20 21
22 23 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation