• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

お題の合間のドライブ。宇都宮と言えば……

お題の合間のドライブ。宇都宮と言えば……
19 第14回














アイルトン「皆さん、こんばんは(^^)一昨日、昨日の反省を活かし(眠気対策)少し早い時間に上げる事にしました(笑)」


アイルトン「昨夜も、上げて30分後ぐらいまでは記憶がありますが、朝方気づいたらストーブの前にてひっくり返っておりました(*´-`)」


「なんだ。そのまま、燃えてしまえばいいのに……」


アイルトン「なんか、どさくさに紛れてスゲェ事言われた……」
































さて



「3連休も最終日。予報のお姉さんは「悪くなる悪くなる」とか、言ってたような気がしますが晴天でした(^ω^)」


その天気の良さを活かす為、次回のお題を規定ポイントまで進め……


少しドライブする事にしました(^^)




「早く早くぅ〜」


「急げや急げぇ〜」









アイルトン「と、言っても特に行く場所を決めてはいないのです」


アイルトン「しもしも。どこか面白いスポットはないのだろうか?」


「あ、アイルトン。面白いスポット?」


「んな事、自分で考えろ!切るぞ!!」






アイルトン「…………」



















まぁ、”適当”に舵を切る事にしました(^-^)

















「イヤォー!!何もないがある!!何もないがある!!!」





















場所は、栃木県の某所。


360度の畑のパノラマ(≧∀≦)羨ましいでしょ〜都会の方々ψ(`∇´)ψ






「もう、モノは言い方考え方ですよね」


「”360度の畑のパノラマ”とか言うと聞こえが良く「すっご〜い!あなたは、田舎の風景に詳しいフレンズなんだね♡」と女子に言われそうですが、360度コレしかないのです。マジで」







まぁ……


電柱とガードレールがあるだけ、文明がある証拠(爆)


↑文明が…(汗)日向日陰の山中。


↑文明が…(汗)大越路峠。




↑ギリギリ保ってる所…細尾峠。





















ココは、車高の高い車はご法度通行禁止ですね(爆)


「間違いなく引っかかります!」













「さぁ!ここは、三唱しましょう( ^ω^ )」


「車高短万歳!車高短万歳!!車高短万歳!!!」




と、言っても↑コレぐらいは余裕があるんですがね(^^)トラックとかですかね?ちょいヤバいのは(汗)




















そして、夜はコチラヘ(^-^)ステーキ宮!


「ステーキ宮は、栃木県宇都宮発祥のステーキ専門店。かつては、焼肉宮(焼肉屋さん)もありました(^-^)記憶にある方も、いるのではないでしょうか?」


「1975年に開業。80年代から90年代にかけて急成長を遂げ、栃木県に本社を置く企業(東武百貨店、元気寿司、コジマ)などと並びメジャー企業に。独自配合の”宮のたれ”を世に広げました(^^)」



そんな、ステーキ宮。今回は、宮ロース140g 宮のたれ を注文( ^∀^)


ステーキだろうと、デザートだろうと、コーヒーを飲むのがアイルトン流。


宇都宮にお越しの際は、ステーキ宮で宮のたれをご堪能下さいませ(^ν^)
















ちなみに……


「宇都宮に来るとまず「餃子!」の方が多いと聞きました。餃子は特産物でも発祥地でもございません」


「そんなに食べてる訳ではないハズなんですが、なぜか消費量が多いみたいで(謎)そんな訳で……」






宇都宮=餃子が日本一美味しい場所 ✖️
宇都宮=餃子の消費量が多い ○










餃子は、全国どこでも食べられますから(笑)


「個人的には、横浜中華街の餃子は食べてみたい(^ν^)」






























「お付き合いありがとうございました!」











Posted at 2019/01/14 18:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation