• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

昭和60年3月に想いを馳せて

昭和60年3月に想いを馳せて
2023年 第6回





































「皆さん、こんばんは、こんにちは。10月に入って最初の土曜日の夜。朝晩は冷える今日この頃。いかがお過ごしでしょうか?」


「明日は日曜日。行きたくもない仕事の出張の移動日が明日に迫るアイルトン。マジで日曜日に移動日設定する馬鹿タレって脳みそに栄養行ってんのか?って真面目に思いますよ」


「あのヒ○ポン中毒共が絶対に許せん!」


「と言う訳で第6回スタートです😊」















































さて



「とある先日。いつも元気に某とうふ屋並みに朝は4時起床のアイルトン。いつもであればコーヒーでも飲みながら優雅に録画していたアニメ鑑賞をしているのですが…」


「早朝徘徊に行くぜよ!」


と言った感じで栃木県は鹿沼の山奥へ🚗


最近は大人になったんで早朝出勤以外はこのような事はしませんです🙇


「行けぇどケェ、どかねぇなら私がブチ抜くぞこの野郎!!!!!」























「澄んだ空気。澄み渡る青空。何で早朝にこんな所に1人でいるんだ?と自問自答。人生とはわからない事ばかり…」




「このまま適当に下って帰っても良かったんですが、ちょいとある事を思い出し…」


アイルトンお気に入りの漫画作品「終末ツーリング」人類が滅んだ?世界を電動化されたヤマハセローに乗って少女達が旅する物語


箱根から物語が始まりますが我らが栃木県も日光や茂木なども訪れてくれます😎


「そんな作品の中で読んでから「行きたいなぁ」と思っていた場所が」


茨城県は筑波市


「筑波と言えば筑波サーキット、筑波山?フフフ、甘いな青二才」


筑波と言えば1985年昭和60年3月17日から9月16日まで開催された国際科学技術博覧会


「通称"つくば万博"や"科学博"、"EXPO85"と言われてますね!」


当時、公式マスコットのコスモ星丸が一世を風靡したのを覚えてる方もいるでしょう


「万博は見れませんが、終末ツーリング内で訪れていた場所には行けるハズなのでこれから行く事にしたのです!いやぁテンション上がるなぁ!!」
























下道で約2時間かけてやって来ました。筑波は


つくばエキスポセンター



アイルトン「コレでアイルトンもヨーコさんとアイリさんと一心同体になったんですな」


「うわぁキモ」











大人¥500のチケットで入場。館内にはお目当てだった科学万博記念エリアが⭐️


「当時のグッズや記念品、万博開催中に展示していた物などが展示されていますが…」


大好きなサントリーオールドの万博記念ボトルも展示されていて"特級"表記をマジマジと観察(画像は参考)


「特級時代のオールド。ウイスキーとしてみれば明らかにヤバい代物ですが個人的には1度飲んでみたい逸品。都会に行かないと古酒店とかないのがネック💦」


開会式でオルガンを演奏したロボットや開催期間中はおそらくフルでお仕事を全うしたであろう"つくば万博の忘れ形見"コスモ星丸ロボも展示😌


指で星をツンツンする仕草が好き!




「コンパニオンさんの制服なども見て満足のアイルトン。滞在は1時間ほど。そろそろ撤収するべ」











































お土産はコスモ星丸トートバッグにEXPO85ステッカー、1番やりたかったコスモ星丸ガチャw


「青じゃなかったんですが、2回ほど回して黄色とレア色の金が出たんですよ。良いでしょう。自慢です」


この間、コレ持って買い物してたら声かけされたアイルトン


職場で「お前の車はいつになったら平成になるんだ?」と言われたウチのポンコツ🚗


「いえね、8年貼ってたトレードマークの旭日旗ステッカーの色褪せが酷かったんで剥がして、EXPO85ステッカー貼ったんですよ。ようやく昭和15年辺りから昭和60年に進歩したんですよ」














「人間・居住・環境と科学技術」
















つくば万博フォーエバー
















「お付き合いありがとうございました!」




Posted at 2023/10/07 19:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
151617 18192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02
G-crack阿讃走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:59:19

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation