• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

久しぶりに、もてぎに

こんばんわ!
タイトル通り、本日ツインリンクもてぎに行って来ました^ ^


本当は、天気も良さげだったので日曜はS2000の洗車&ドライブでも〜♪って予定だったんですが、金曜日にとある方から連絡があり……
「土日に、もてぎでS耐があってチケット余ってるから見ておいで〜」と嬉しいお電話( ´ ▽ ` )ノ
ありがたく、ご好意に甘えてS2000のドライブも兼ねて観戦&遊んで来ました。



特に時間なんかは、調べずに自宅を8時ぐらいに出発しパパッと10時前には到着!


前座レースで、86&BRZレースがやっていて軽く観戦し時間もまだ、ありそうだったのでコレクションホールへ^ ^



S500

S360

パブリカスポーツ

「52年ぶりの再会」とゆう企画展示やってました(^ ^)


S800

スポーツ800(ヨタハチの方が親しみがありますね)






さて、そろそろと思い戻ろうとしたらアナウンスが!
「レース開始は12時15分?からです〜」とか(汗)
時計を見るとまだ11時……

時間がだいぶ余ってるんで、いつもは乗る気がせず(少々お値段が…)スルーしてたカートに、乗ってみようと思いチャレンジ!
本格的な、レーシングカートで速度も60キロは出るとか…
タイムなんかは、初乗りなんでそこそこでしたが意外と楽しい^ ^
重ステを操り4輪ドリフト(笑)←そんな事してっからタイムが出ないんだよってのは無しで。
これから、もてぎ行った時は遊んでみるのも良いかもしれません(^O^)

カート遊びが終わると、爆音が聞こえてきて〜











スプーン号が多いのは、ご勘弁を(笑)
音は、Z4が1番良かったです^ ^

帰り道が、混みそうだったんで15時前にはもてぎを後にしました!
レース結果は、どうだったんでしょうか?



実は来月も走行会で、もてぎに来る予定のアイルトン・カズでした(笑)


















Posted at 2015/03/29 20:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

ありがとう、さようなら、また逢う日まで

最近、皆さんの投稿を観覧させてもらってるだけで少々放置気味でしたが……

久々の更新になります^ ^




突然ですが、昨日3月21日にトルネオとお別れして来ました。
事故などでは、無いのでご心配は無用なのですが……
理由としては、最近いろいろと不具合箇所が多々出てきた事&それを治して今後のエボリューション部品を投入していく事を考えるとかなりの出費になってしまうのと、単純にショップなどの面々から「そろそろトルネオを卒業しても良いんじゃないか…」とゆう助言?に後押しされて寂しくなる思いはありましたが、今回決断しました。

トルネオとの、出会いはちょうど6年前の今頃。高校を卒業して教習所に行く道沿いのホンダ系中古車屋さんでその姿を確認したのが、きっかけでした。
その日の午後、教習所からの帰りに何となく見に行く事になり…

ワンオーナー&フルノーマル&年式距離の割にはだいぶ綺麗なタマだった事がなぜか気に入り見に行って30分ぐらいでスピード契約(笑)
高校時代三年間バイトして貯めたお金をこの車に。
納車後は、とにかく車両感覚を覚える事を第一に練習してたのにその後すぐRバンパーを柱にぶつけ引っ込める始末(笑)
初心者マーク付けて、夜中のいろは坂に地元の走り屋さんに喧嘩吹っかけに行ったのもイイ思い出(あの頃は、ガソリンが120円台そのせいかかなりの台数がルーレットしてました^^;)
初めての遠出は、東京モーターショー。
際も長い遠出は、自走での鈴鹿サーキット(8時間半ぐらいかかりました(汗))


自分の手となり足となり丸6年。
決して、誰もが速く走れる車ではなく乗り手が自身の引き出しからあの手この手で車に鞭を入れ駆り立てさせるある意味、乗り手を育てる車だったなぁと降りてから改めて思いました。

とりあえず、トルネオは意外と需要があるらしく個人的には納得の額で下取りされ廃車にはならないみたいなので次期オーナーさんの元で頑張ってもらうか、誰かのトルネオの延命に貢献できれば自分としても安心です。













仲間内最速を支えた、最強のパワーユニット。300馬力overのターボエンジンと互角の戦闘力を誇り手放すのが本当に惜しいと感じた2.2ℓ自然吸気( ´ ▽ ` )ノ
ユーロR専用クロスミッションとの組み合わせは、恐れるもの在らずでした(笑)





自分のわがままや無理な要望に答えてくれて本当に感謝の気持ちで一杯でこの車で学んだ事は、次の車に引き継ぎ 事故やつまらない違反などの無い新しいカーライフを送りたいなと思ってます。



ありがとう、さようなら、また逢う日まで


Posted at 2015/03/22 09:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation