
第138回
用事のある土曜日に限って、金曜日に雨が降り肝を冷やした今日この頃。日曜日、皆さん予定は決まっていますか?
さて

「皆さん、覚えてらっしゃいますか?2ヶ月ほど前にアイルトンが、やらかした大失態の事を」

スタッフ「反省しろ、反省じゃ!!!」

アイルトン「………………」

「詳細が気になる方は、第117回「今年一の大失態を犯したアイルトン。」をご覧下さい(爆)」

「ちなみに今回、車ネタは最後にチョイだけなのでご容赦下さい」
と、言う事で当初の予定日だった10月21日は台風とアイルトンの失態で流れ、延期日の先月11月18日も天候が悪く延期(汗)

「そんな訳で、昨日12月2日に決行となりました」

「今回は、失態が無いよう出発ギリギリまで入念にチェック(笑)」

スタッフ「……………」

次やらかしたら、間違いなくハッ飛ばされるだけで済みませんからね(爆笑)

朝は、4時起床の5時半に出発。

今回は、予算削減の為コチラでゆっくり読書しながら向かい….…

ココへ。

見てください。「独り身の奴は、早く家に帰れ!」と言わんばかりとするクリスマスツリーの奴を!

本来の予定日に決行であれば、探訪シリーズを計画していましたが、流石に寒いので無理(笑)

久々に、カリブの海賊に乗りましたが感想は「あれ?カリブの海賊って、こんなにワイルドなアトラクションだったっけ??」

「リニューアルしたとは聞きましたが、あまりの変わりっぷりに乗ってる間は、悲鳴とチビっ子の泣き声が終始続き手のつけようが無い状態でした(笑)」

意外とすんなり乗り物に乗れて撮る物も撮ったので、次の予定の為お昼過ぎに夢の国を後にしました。

東京駅にスタッフが用があると言うので、駅周辺を散策し……

その後はいつものトコへ(^^)

たまには、昼間からルービーも良いものですね〜♪

本当は向かい側のカレー屋さんに行く予定でしたが、混んでいたのでこちらのカツ屋さんへ。

店員さんにオススメを聞き、この看板メニューのロースカツ膳に(*'▽'*)

お醤油、塩、ソース、カレー、わさび、と色々食べ比べる事が出来て新鮮!

とは、言っても何も付けない状態でお口に運んでも非常に美味!!

カレーを付ければ、カツカレーを食べてる気分に♪♪

「美味しいカツを食べた後は、色々と散策します(^^)」

連邦の白い奴のイベントがやっていて、行列の発生している区間を華麗にスルーし…

アイルトン御用達のお店、リバティーさんへ(^ω^)

「リバティーさんと言えば、中古アニメグッズを数多く取り扱いしているお店ですが、1店舗だけ違う品揃えになっています」

「アイルトン御用達の、このお店はミニカーや鉄道模型の中古品を揃える乗り物好きには堪らないお店となっています(*'▽'*)」

「中古物の為、行く度に商品が変わるので探すのも楽しみ。きっとあなたのお気に入りが見つかるハズです(*゚∀゚*)」

「そんな、アイルトンも気に入った1台を発見!プライス的にもブツ的にも心惹かれ、あるミニカーを1台お持ち帰りしました♪」

その後は、いつも見に行く変なTシャツ屋へ行ったり

ガチャガチャを、やるのは10数年振りでしょうか?1回¥500もするので、1回だけ(笑)

岡本太郎先生のファンとしては、回したかった訳です(笑)

「秋葉原での予定も済ませ、時間も押してきたので撤収となりましたが、上野駅にあるアンティーク雑貨のお店で気に入った万年筆の試し書きをしたアイルトン」

2、3日はアイルトン・カズのサインが捨てられずに、鎮座している事でしょう(爆笑)

昼間はルービー。夜は角のダーソーを飲み、お眠の時間!
さてさて、今回の戦利品。夢の国に行って、夢の国のお土産が無いのがアイルトン流( ̄∇ ̄)

聞いた事ないメーカーのランチア・モンテカルロTURBO、サーバルちゃんカッティングシール、岡本太郎ガチャの”リボンの子”の3点。

と、気に入った万年筆とインク。

ベースのモンテカルロや、グループBスペシャルの037も好きですが、シルエットフォーミュラ風グループ5コンペティションのTURBOも大好きなアイルトン(*゚∀゚*)

定番のワークス”マルティニカラー”ではなくシンプルな白ってのがツボです!

「タイヤも、当時を代表するピレリP7コルサ!アイルトンが惹かれる重要ポイント(笑)」

岡本太郎ガチャには、認定書が付いておりシリアルナンバーも付いていました(笑)

「最近のガチャガチャ恐るべし!!(驚)」
そんな、アイルトンの土曜日に長々お付き合いいただきありがとうございました!
Posted at 2017/12/03 08:21:43 | |
トラックバック(0)