• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

青い車のメンテナンス

青い車のメンテナンス
19 第243回














「皆さん、こんばんは(^^)せっかくの休日ですが、お天気は微妙な8月最終日。いかがお過ごしでしょうか?」


「まぁ、物は考えよう。雨が降ろうと、降らまいと、お天気にナメられる訳にはいきません」


アイルトン「「遠出レポート行け!」と言われて経費をポンと出してくれたとしても、天気が悪いと微妙っすけど「探訪ロケ行け!」と言われたら、タダでも喜んで行くぜぇ!!」






































































さて



とある先日。アイルトン陣営の青いのに飛び乗り、ちょいと出掛けることにしたお昼過ぎ。


まぁ、先日S2000でも行ったんですがね(爆)











到着。


「用件としては、インテグラのミッションオイルの交換(^^)」


「サーキット走行、深夜の峠走りからか、最近入りが渋く……距離的にもタイミング的にも、交換してしまう事に♪」









サクッと上げて、ドバッと排出。トクトクと注入し……


約15分ほどで完了( ´ ▽ ` )

















時間は16時過ぎ。閉店までは、休憩時間と言う名の雑談タイム(笑)


アイスなんて食べたり(^-^)


先日のシビックの件は、まだ解決していないらしく……どうする、ミラクルン!?


↑ミラクルン








「↑外向きに置かれる椅子に座った時に、後ろに転がりそうになったのは秘密です♡」





















帰り道にコンビニで入手した、旬のスタバドリンク。いちご?桃?


「色々と混ざっていて、よくわからん味でしたが、問題なく行けます!!是非、ご賞味あれ(^o^)」















































どぉ〜したら、どぉ〜したら、昨夜はこんな場所にいるかなぁ〜


アイルトン「こちらは、後ほど(^^)」


「お付き合いありがとうございました!!」






Posted at 2019/08/31 21:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月30日 イイね!

夏らしさを感じる旅へと 後編

夏らしさを感じる旅へと 後編
19 第242回


















「皆さん、こんばんは(^-^)8月最後の金曜日となる今日この頃。そんでもって、明日は8月最終日。ご予定は決まっておりますでしょうか?」


「ん?自分ですか??決まってる訳ないでしょ」























































さて



前回は、お天気もよかったので海方面へ、ドライブに向かったアイルトン。


エーゲ海じゃないぞ!!!


向かった先は、茨城県は大洗町(^^)


せっかく来たので、お散歩しながら画を確保しに行く事に(笑)


暑いねぇ〜全く……(汗)


暑さが原因か?幻影を見てしまい……


この辺りで、ストップとなった前回。


「今回は後編をお送りします(`_´)ゞお付き合いくださいませ」
















































坂を下り……


↑坂は坂でも、コレじゃないよ!


大洗ホテル前。


アイルトン「サーセン。サンダルで歩いてるからか、マジで足が痛いんすけど休憩してもいいっすか?」



アイルトン「……………(驚)」















大洗ホテル前の海岸を見に行き……







アイルトン「あ〜、悩みのタネが減らなくて困ってんすよね」


アイルトン「とりあえずは、何とかする予定ですが、現状……」


戦局必ズシモ 好転セズ


アイルトン「海の音を聴きたい今日この頃!!!!!」















テクテクと歩きに歩き、かねふく前を通過し……


マリンタワー前も通過( ´ ▽ ` )







ん?カワチ?セイミヤ??そんな店あったっけ???


何てこったい!!アウトレットモールの半分が無くなっとるじゃないか!!!(爆驚)





↑2019年


↑2018年


「昨年、前半期に数回探訪ロケを行っていた大洗。ちょうど、↑の画の部分が取り壊されてしまったようですね(悲)」


ガルパンバンは、健在(*´ω`*)











「少しショックではありましたが、時はお昼時。お昼ごはんを食べる事にしました(^^)」



群馬県が懐かしいぜ!!














以前来店し、あんこう鍋を食べたお店へ(^ω^)






気持ち早かったからか、空いてました(*´ω`*)




船の客室をイメージしている雰囲気の店内(^ν^)








あんこう鍋は冬メニューですが、5月ぐらいに食べました♪( ´▽`)


よし、決まった!
























エビフライの海鮮丼(^^)スープ付き。


わかめスープ?ですかね??


最大の特徴は、エビフライが搭載されている事(笑)


ランチ価格で¥1200なり(´∀`*)


お値段を抑える為か、お刺身は無しですが、海鮮物が色々と乗っているので特に不満の無い、海鮮丼ですよ(*´ω`*)




ゴチです!




















風船ショー?少し徘徊して見て回り……


















再び駐車場に。


そろそろ帰ろうかと、支度していると、またしても夏の幻影を見る事になったアイルトン。




























ちょっとあのマーチ、変じゃない??


何をどうしたら、こんな所まで行ってしまうの!?原稿用紙2枚くらいにまとめて、説明して(爆汗)


大洗駅近くでは、右折レーンをはみ出し、対向車線で信号待ちしてるのもいるし……


アイルトン「怖いわぁ〜大洗」












THE スーパー銭湯廃墟!!


ペンキ垂れてる、イカした看板(笑)



アイルトン「こりゃ、茨城県は後で調査だわ」































お付き合いありがとうございました♪(´ε` )



Posted at 2019/08/30 20:07:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年08月29日 イイね!

夏らしさを感じる旅へと 前編

夏らしさを感じる旅へと 前編
19 第241回


















「皆さん、こんばんは(^^)Gの衝撃。風呂場では、コオロギみたいのを目撃しますが、部屋の中をカサカサしてるのを見かけると、ビックリしますよね(驚)木曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?」


こんな事もあろうかと、部屋に3本ほど在庫しておいてよかった(笑)


ついでに、最近調子が微妙な昭和の掃除機でお掃除。


























さて



「とある先日。お天気もよかったので、ドライブをしに行く事にしたアイルトン(^ω^)」


アイルトン「えぇ〜、どこに行こかな……」


「海方面なんて、いいんじゃない?夏なんだし」































そんな訳で、たまには「山」ではなく、「海」に行く事となりました(爆)




アイルトン「えっ?高速??下道で行くに決まってんでしょ!別に急いでる訳じゃないし、ドライブを楽しむ為なんだから」




ではでは、出発!


目的地までは、約2時間半。まったり行きましょう( ´ ▽ ` )




「"変わらぁないものぉ〜♪探してぇいたぁ〜♪♪"」


「あれから、もう13年。「時を越えてく思いがある」大事にしたい、この気持ち」











ブイブイと走らせ……


ちょいと休憩(^^)いつもは大好きなコーヒーですが、今回は紅茶。


「紅茶と言えども、基本的に無糖派です( ´∀`)」


そろそろですかね?




































到着!!わかる方は、この画1枚で場所がわかる事でしょう(^^)


「茨城県は、大洗町。たぶん、1年ちょいぶりっすかね?」


お出かけの用意をして……


夏の日差しと言えば、サングラス。サングラスと言えば、レイバン。


レイバンと言えば、大門軍団の刑事達が愛用してますが……(団長しかり、リキしかり、タツしかり……)


お化けトンネルのように、マリンタワーまで倒されたら大変!


レイバンと言えば、アメリカの白バイ警官(^-^)


「ダーティハリー2」
レイバンを掛けた白バイ警官と、握られるパイソン357マグナム。観た人に強烈な印象を与えた映画ですね(〃ω〃)


M29は6.5インチ。パイソンは4インチ。アイルトンのこだわりです(笑)






















せっかく来たのです。歩いて徘徊します(*´ω`*)


あぁ〜、既にあちぃ〜



















時間はまだ10時前だった為か、まだ車もあまり見ませんね。






某アニメ内では、店先で暴走行為をされてしまった旅館さん。2013年当時、夏休みに友人と宿泊させてもらいました(^^)


↑2013年当時、偶然でしたが主人公 西住隊長の中の人と商店街を徘徊していた際に、すれ違ったアイルトン。夕暮れの中、浴衣姿で綺麗な方でした(*´∀`*)


会長「え〜?「声かけたり、サイン貰わなかったのか?」って??ボディーガードの方もいなかったですし、ガルパン人気絶頂期前だったのか、周りの人も見て見ぬふりしてたし」


会長「西住ちゃんの中の人は、プライベートで来てたと思われます。あまり無礼を働くと、西住軍団総出で殺りに来ますよ!戦車に繋がれての、市中引き回しは酷だわ(笑)」












そのまま、商店街を歩き……


戦車が突っ込んだ事で一躍有名になった旅館を横目に前進し……


大洗第一中学校前の歩道橋に上がり……方向的に海は見えないっすね(笑)


この辺ぐらいまでで、炎天下の中、歩く事30分ちょい……



あまりに暑く、頭が沸いたのか?夏の幻影を見る事になったアイルトン。















































↑この車と言えば……



↑某アニメ内に登場する、ミニパトや……


↑岡山国際サーキットで、スーパーカーを直線でもコーナーでも煽りまくったりする車でも有名ですが……


岡山国際サーキット(TIサーキット英田)と言えば、アイルトン・セナが94年のF1パシフィックGPで叩き出したタイムが塗り替えられず、現在でもコースレコードなんですよね(^^)


次戦であったサンマリノGPで事故死してしまった為、セナにとって最期の訪日となりました。

















































アイルトン「………」


アイルトン「サイパン島に置き去りにされた、日本軍の戦車のように佇む、ホンダ トゥデイの「ような」物体を見た気がしましたが、おそらく気のせいでしょう。見なかった事にしよう」

































次回に続きます。


「お付き合いありがとうございました!!」









Posted at 2019/08/29 19:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月28日 イイね!

Gの衝撃

Gの衝撃
19 第240回
















「皆さん、こんばんは(^o^)8月も最終週、水曜日と言う中間を過ぎた今日この頃。早いもので、今月もあと3日」


「そろそろ、9月の計画を立てなきゃいけませんね(`_´)ゞ」


「その前に、8月。あと、3日分お付き合い下さい(^^)」












































さて



とある先日。適当に用事を済ませて、フラフラと徘徊していたアイルトン。


「"誰もみんなぁ〜♪星になれるんだぁ〜♪♪"」


「"気づいていないけどぉ♪輝けるんだぁ〜♪♪"」



ちょいと、コンビニへ寄り道なんかしちゃって(*´ω`*)



「夏の水分補給も、葉っぱ不足も1本で2度おいしい!飲み過ぎは良くありませんが、うまく活用しましょう(*´ω`*)」


帰宅後は、軽く拭き上げて……


笑点の再放送なんて観ちゃったり(^^)やっぱり、個人的には歌丸師匠の司会が好きですね〜( ´ ▽ ` )キレというか、テンポと言うか♡














「平和に1日が終わると思うでしょ?不思議な事に「平和」に終わらないんですよね、こんな日って……」









































22時半過ぎ……












アイルトン「うぉ!!出たぁ!!!」







「何が出たかは、ご想像にお任せします。今は、説明している場合ではありません!」




























不覚にも取り逃がしてしまい、一時行方不明に……(汗)


部屋の掃除も兼ねて


大捜索作戦を実施(笑)




アイルトン「Gさん……早く出て来て」


アイルトン「早くあなたに会いたい……早くあなたを見つけて……」


アイルトン「今すぐにでも、ブチ◯してやりたい!!!(涙)」


























捜索する事30分ちょい。指名手配犯を無事発見。


生死を問わず










悪く思うな( ´ ▽ ` )


アイルトン「発見&抹殺出来てよかった(汗)これで安心して寝れますね(爆)」





































お付き合いありがとうございました〜♪









Posted at 2019/08/28 18:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月27日 イイね!

オイル交換と、症状調査

オイル交換と、症状調査
19 第239回












「皆さん、こんばんは(^^)最近、夕方から夜にかけてゲリラ豪雨となる宇都宮。洗車する前なら構わないのですが、洗車しちゃった後だと……ね(汗)いかがお過ごしでしょうか?」


「とは言っても、気持ち涼しくなってきた今日この頃。秋が近づいてきましたね(^^)」


「秋と言えば、「芸術の秋」「食欲の秋」「峠爆走の秋」(〃ω〃)」
































































さて



週末。


ちょうど、S2000のエンジンオイル交換時期だった事……


夏休みを挟んで、最近行っていなかったので、顔を出しにいつものショップに向かったアイルトン。


「エンジンオイル。通常は3000km、サーキットや峠によく行った際は、気分次第ですが1000km乗らずに交換してます(^^)ちなみに、ミッション&デフオイルは、競技用の硬めの粘度をチョイスして、10000kmで交換ですかね( ̄▽ ̄)」



「ブランドには、あまり拘りはありませんが、粘度と油量にはうるさいアイルトン(笑)回転馬力万歳としては、高回転時の油膜保持の為になるべく硬いオイル。レスポンスなど、良かろうが悪かろうが、まずはエンジン保護を優先(`_´)ゞさらに、サーキット走行などでの、油量は大変重要。入れ過ぎもよくありませんが、足らないのは大問題!!」


↑コースインする前には、必ず規定量入っているかを確認。(アイルトン号は、気持ち多めに入れてます)


安心で安全に、サーキット走行を楽しみましょう。アイルトンとの約束です( ´ ▽ ` )













お店に行くその前に。


暑いので、ちょいと調達(^ω^)







































到着。


幸せを運ぶ黄色いユーノス♡


チャカチャカっと、リフトで上げて……


オイル抜きの間に、腹下のチェック( ´ ▽ ` )


雪ドリの影響か、微妙に錆びとる(汗)後で、タミヤカラーで塗っとかなきゃ!



数分後、リフトを下げて……


今回は、サーキット走行の予定はないのでこちらを入れてもらう事に(^^)おフランスは、TOTAL製5W-40(´∀`)


TOTAL製のエンジンオイルを入れるのは、数年ぶり。ミッション&デフオイルは、TOTAL製の競技用85W-140を入れてますが、F20Cには今回が初めて(^-^)












「おっす!シビック!!」なんですが、実はお店に着くなりシビックの事で、質問責めになっていたアイルトン(笑)











過ぎし今年の第111回目。










S2000のブレーキメンテナンスの為、代車として1週間ほど借りていたシビック。


「「好きに乗っておいで!」をいい事に、月、火、水、金、土と、毎日のように日光いろは坂を爆走していた4月の後半。多分30往復ぐらいはしたハズ(爆)」



そんな中、返却前日にトラブル発生。特定の切り込むコーナーを、60ぐらいで旋回していると、瞬間的にエンジンが息つく症状が発生(謎)ですが、症状が出ても、そこからは問題が出ず、8500まで綺麗に回り3桁スピードまで持って行けるんですよね〜(激謎)


壊したら間違いなくブッ飛ばされると思い、タイムアタックは急遽中止。その場で、簡単にチェックはしましたが、原因がわからず……


とりあえず、この件は返却時にボスに報告はしたんですが……それから時が経ち……













先月末に、日光サーキットに持ち込んだらしいのですが、さっきの症状が急に出てしまい、ほとんど走行が出来なかったみたいで(汗)


「戻って来てから、燃料ポンプ&フィルターを交換しても、改善されなかったらしく……」





「アイルトンが感じた症状、その症状が出た時の状況、考えられる原因などなど、意見を聞かれ、アイルトン意見も交えて、原因究明会議(汗)」


↑おそらく、近いうちに症状確認テストの為、夜中の日光いろは坂に出没するかもしれませんが、ドライバーはアイルトンではなく、元ラリー屋さんなので煽ったりしないように!!


↑このポスターの発想はなかった(笑)








































「お付き合いありがとうございました( ´ ▽ ` )」



Posted at 2019/08/27 19:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation