• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2019年08月01日 イイね!

点検の待ってる時間は……

点検の待ってる時間は……
19 第213回













「皆さん、こんばんは(^^)昨日は、夕方から気が狂ったように雨が降った宇都宮。ゲリラ豪雨には困ったもの。いかがお過ごしでしょうか?」


「朝から雨の場合は、休みで良くねぇ?」















































さて



「前回は、夜中の日塩もみじラインを爆走して来た土曜日の夜をお送りしましたが、今回は翌日日曜日( ´ ▽ ` )」


ホンダディーラーにて、12ヶ月点検を受けるので向かったアイルトン。


「おい!マフラーに筒入れたか!?ディーラー出入り禁止だぞ、あの音じゃ!!」


↑筒
















今年でお付き合い10年目(^^)担当さんは1度代わりましたが、仲の良い良好な関係を続けております。


担当さん「あれ?アイルトンさん、S2000のマフラーって2本出しでしたよね?」


アイルトン「この間、もてぎ走った時に片側1本、コース上に落として来たみたい♡」















点検パックに加入してるので、お代はタダ(^^)


いつもはコーヒーですが、たまにはアイスティーでも( ´ ▽ ` )



TEAM LOTUS


POWERED by HONDA


「アイルトン流ならば、夏の訪れの象徴は「ほ」Tシャツか「レイトンハウス」Tシャツでしょうか?」
























待ってる間は、画の確保(笑)



CR-Z



フィット。最近の国産コンパクトハッチの中では、1番シフトフィールが良いと思います(^ω^)


アコード。立派になったもんだ(笑)


インサイト。


初代、2代目、そして新型の現行ですが、インサイトもかなり出世しました(^^)


諭吉330枚なり〜


それに負けない、10年選手。諭吉350枚は、S2000!



鈴鹿製作所、2200cc後期型。半扇型レブカウンターは、8000回転からレッドゾーン(^^)


初期型は、扇型レブカウンターで、9000回転からレッドゾーン(爆)比べると、かなり配置が違いますね(笑)


純正ハードトップ付き♡

その為……

熱線付きガラス。アイルトン号の無限製ハードトップは、アクリル窓なので熱線無し(笑)


天井もキチンと布が貼ってますね!ちなみに、無限製はFRPをただ黒で塗っただけ(爆笑)


後期型センターコンソールは、ドリンクホルダーが2つ(´∀`)
初期型は2人乗りだってのに、ドリンクホルダーが1つだけ。何を考えてんの!?って(爆)


ドアにもポケットが付いて、便利になりました( ´ ▽ ` )



2代目ビート。失礼、S660(^-^)


密閉感があり、好きな空間なんですが、毎日乗って1台で全てやり繰りとなると……ちょっと狭いか?


「足の車と2台持ちにし、走りに行く時(ドライブ)にだけ乗るなら、最高っすね!」


個人的には、グッと来る古き良き時代のホンダ。バモス(´∀`)



手回し窓は、何時ぞやのEKシビック以来(笑)


昔は、シビックもインテグラも、CR-Xもトゥデイも、こんな雰囲気だったような(^-^)この感じがGOOD!


コンチェルトは、少し豪華だった記憶が……



ヴェゼル。デビュー当初に試乗しましたが、乗り味がしなやかだったような(*´ー`*)インパネに、スエード貼ってる!!


立体的で、おフランス的センスを感じ、「ちょうどいい」空間を擁する


「This is サイコーにちょうどいい HONDA!」も多数在庫( ´ ▽ ` )
































点検は約1時間半で終了。何故か、オイルフィルターを頂いたアイルトン(笑)


「まぁ、貰って困る物ではないので、理由は良しとしましょう(^ν^)」


んじゃ、筒は撤去。













「お付き合いありがとうございました!」


























Posted at 2019/08/01 20:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFAオーナーズクラブの2019年度の総会に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:31:39
S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation