• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

factoryfzのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

目測で・・・除雪

大抵の作業を目測でやってるのは、多分ご存知の方も多いと思います
今回、ゴルフ君の救出も・・・目測でやりました(^^;
さて、肝心な救出の為の道具ですが、ホームセンターに行ったら・・・

スコップは全て売り切れ

さて困った・・・
どうしたものかと考えてたら、ふと目についた物が



鍬とザル
これしか無いので、仕方なく購入しました
もうある程度凍ってる状態で、ノアも駐車場に入れない状況





鍬で雪をくだいて、ザルですくって・・・の繰り返し



何とかここまでやりました
30メートル近くを一人でセコセコと2時間・・・
キッチリゴルフ君の幅で除雪完了です



で、この画像・・・
画像赤枠の部分が1回目の雪の時にノアで走った轍で、基準にした位置です
当然、適当に・・・というのは緑枠の部分と水色枠の部分
緑枠の部分は適当に幅を見積もって除雪した部分で、水色の枠はノアとゴルフがすれ違いできるように考えた幅で除雪した部分です

この後はしばらく駐車場の入れ替え・・・
ノアをゴルフの駐車場に入れ、ゴルフはノアの駐車場に入れました
雪の心配が無くなったら元に戻すかな?
Posted at 2014/02/28 23:41:43 | コメント(1) | 日記
2014年02月17日 イイね!

気分的なものですが・・・

気分的にはちょいパワーアップ?
先日某ショップでお友達になったTさんに頂いた物です
昨日、ちょっと取り付けてみました



ゴルフのキーはVWマークが入ってます
これを・・・



「R」のエンブレムに交換しました
こうしちゃうとますます



R32ルックにしたくなりますが・・・
まだまだ先です

ちなみに2つのマークのキーを並べると



こんな感じです
Posted at 2014/02/17 22:04:22 | コメント(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

結局・・・

本日は仕事の予定でしたが、公共交通機関麻痺の影響でお休みになりました
一応、5時30分頃からひたすら青梅駅で電車が動くのを待ち、4時間過ぎたところで動き始めましたが、ダイヤ・・・それ美味しいの?の世界でした
しかも立川からの中央線も何時来て何時発車するかわからない状態で、とりあえず立川迄出て会社に電話入れて相談した結果、お休みになった訳です
で、青梅駅はこんな状態でした





で、やる気の無い西東京バスのバス停は・・・



バス停までやる気を無くしてました
*西東京バスは昨日も電話を入れると「その路線は動いています」で、HPも運休にはなってないが、実際バスは走ってなかったし、前回の雪の時も月曜日に運休情報を流さなかったので、最近は「やる気なしバス会社」として一部に評判が悪い

で、電車が動く前に都営バスが試走に・・・



当初は午後から走らせようとしてたようですが、お昼過ぎも走れない状況でした
が、ちゃんと職員何人か乗せて数十分おきに試走してました



低床バスの盲点を見た感じでしたねぇ~
車高が低いから、ある程度踏み固められるか、除雪されないと腹がつかえてまともに走れないのね・・・
ここまで何度も試走してくれてると、運休でも仕方ないし、乗客の事を考えてくれてるなぁ~と関心します

よくやってくれたのはJRも同じかな・・・
動かないなりにも情報はきっちりアナウンスしてくれてたし、他線の情報やバスの運行情報もアナウンスしてくれてました
この雪で困ってるのはお互い様ですからねぇ~
一言のアナウンスや張り紙で印象は天地の差になる訳ですね

それにしてもこないだの雪より、今回の方が積もる量は多かったみたいです
ウチの周りの歩道は股下まで積もってました
前回との違いは雪にも・・・
今回は午前中に霙になったせいか、雪が溶け始めると早く、足場が悪いので歩くのもかなりの注意が必要です
会社も一部屋根が雪の重みで抜けたらしいですしね・・・

って事で、今週末もゴルフ君は動けず・・・
っていうか、今回は除雪も遅いので、ノアも動けません・・・多分・・・
せめて主要道路だけ除雪しといてくれれば、ノアは動けるんですけどね
Posted at 2014/02/15 17:49:07 | コメント(1) | 日記
2014年02月15日 イイね!

駄目だ・・・こりゃ

青梅駅に着いて約2時間になりますが、一向に電車が動く気配なし・・・
これじゃ仕方ないか・・・



Posted at 2014/02/15 07:22:13 | コメント(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

ノア、活躍する!

すでに存在を忘れている方もいらっしゃると思いますが、弟の車としてノアはまだ健在です



納車前の画像ですが、一応フルタイム4駆・・・
一方ゴルフ君は・・・



相変わらず雪の中・・・
画像の時よりは駐車場の積雪が半分位になったものの、本日脱出をトライするも出られない!
本日の用事は電車で出向いて午前中のうちに済ませて、ノアのバッテリーを購入し、動かしてみる
ゴルフと違い、ノアの駐車場は大通りに面して除雪もされてる場所なので、問題なく出せました
で、ゴルフ君の所に行ってみる・・・
雪が残ってるのは駐車場入り口から駐車場内だけ、スタッドレスじゃないけど行けるかな?
そんな心配をよそに、駐車場内をグイグイ進む!
やっぱこの車高にフルタイム4駆、踏み固められてない雪の上なら問題ないね
久々にノアの底力を見せられた気がします

ちなみに・・・
ゴルフ君、チェーンがあるでしょ!っと思われた方・・・
その指摘は正解!なんですが、あくまでも巻けるのは純正サスの状態であって、現在のゴルフ君の状態ではないのです
そう、車高調の車高を決めるネジがチェーンのロック部分に当たり、装着不可能な事が判明しました
全長式だからか?の疑問もありますが、使えないんじゃしょうがない
来年はスタッドレス確定です
ノアは金属チェーン確定だけど・・・
とりあえず、久々にノアを動かしたのでいつもの某ショップへ行ってきました
流石にゴルフ君に慣れてるせいか、色々かったるい部分も多いけれど、そもそも同じカテゴリーの車ではないので、そこはしょうがない事・・・
それなりの走り方すれば快適ではあるので、ノアはノア、ゴルフはゴルフという事で・・・

それにしてもノア、最近全く活躍してないので、今年は少し多めに活躍させてあげないとね
Posted at 2014/02/11 22:02:38 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「docomoショップに契約変更に来たのだが・・・受付後 放置されて1時間半 何も説明無しってなんでしょう?」
何シテル?   09/30 15:11
多趣味で浅く広くやってます 純粋に車が好きです 以前は痛車にも乗ってましたが、諸事情により今は休止中です 再開の目処は一向に見えませんけどね… 月2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 3 456 7 8
9 10 11121314 15
16 171819202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

VAG-COMでトランスミッションのコーディング変更Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 23:43:42
カーナビコンソールをなんとか・・・(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 20:51:31
カーナビコンソールをなんとか・・・(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 20:51:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年2月17日に納車されました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6月26日からの愛車です
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
2016年7月に乗り替えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation