• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

factoryfzのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

無いのぉ〜!

スタッドレス装着のため、スペーサーをかませる予定でしたが、スペーサーの在庫が無い!
本国注文で、納期は約1カ月らしいです。

このままじゃお話にならないじゃないか!

ってことで、急遽計画変更となりました。





って、話は終わりじゃない・・・

昨日夜、みつけましたよ
オールロードクワトロの純正ホイール

アイパーツの和光にあるようなので、本日買ってきた。




中古ホイールなので、そこそこの傷はある。
うち一本が




ちょっと目立つ傷あり
まぁ〜仕方ないが、とりあえずこいつにスタッドレス装着することになりました。

Posted at 2016/11/26 15:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月24日 イイね!

まさか本当に降るとは・・・

いやぁ〜天気予報が当たりましたね。
朝から雪!
ウチの周りの道も薄っすら積もってました。

そんな本日、私は定例の通院と、最近通い始めた歯医者、病院のハシゴの為、年休だったのですが、まだ夏タイヤのオールロードクワトロ君は使わず電車と徒歩で行ってきました。
定期的に通っている病院の診察が終わる頃には雪もやんでいたのですが、わざわざオールロードクワトロ君を引っ張り出すこと無く、そのまま歯医者に行って来たので、本日雪遊びはしませんでした。
幸いな事に、車道はほとんど濡れた路面状態だったのですが、万が一の当事者になるのと、何しろ少ない車でこの時期にやらかしたら年末の予定に使えない可能性もあるので、安全第一でオールロードクワトロ君は本日は駐車場でゆっくりしてもらいました。
こういう時こそ、オールロードクワトロ君の実力が見えるのかもしれないですが、それはスタッドレスが来るまでもう少し辛抱ということで・・・

さて、そのスタッドレスですが、先週末発注しました。
中古ホイールに新品スタッドレスの組み合わせですが、オフセットが合わないため、ワイドトレッドスペーサーをかまして装着する予定です。
オフセットの合う中古で、良いのが見つからなかったため、スペーサーはあまり好きではありませんが、今回の処置になります。
ちなみにデザインは今のホイールとほぼ同じ、若干スポークの太さと色が明るくなる位なので、見栄えは変わらなかったりします。
次のシーズンまでに純正のホイールが見つかれば、次のシーズンは純正にするかもしれません。

でもまぁ〜今雪が積もったって事は、今シーズンは数年前みたいな大雪の構えはしておいた方が良いかな?と思いました。
降らなくても構えしといて損は無いですからね〜
Posted at 2016/11/24 23:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月21日 イイね!

コレは役に立つ

オールロードクワトロ、何気にカップホルダーが使い辛い。
しかも前の座席で1つしか使えないんですよ。
確かにウチの場合、ほぼ1人で使うことが多いのですが、ドライブ中にコンビニや自販機に寄ることが少ない私の場合、最低ペットボトル二本は入れるスペースが欲しいのですが、カップホルダーが1つしかないのでちょっと困ってました。
でも、エアコンの吹き出し口に着けるホルダーは嫌いなんです。
吹き出し口のフィンを壊しそうだから・・・
で、色々調べてたらこんなのを見つけた。




これ、シートとセンターコンソールの隙間に挟んで使うカップホルダーなんですけど、これが結構使える。
助手席に人が乗ると、シートベルトのバックルがこのカップホルダーで使えない位置が運転席からのベストポジションなので、1人で使う時限定ではありますが、ペットボトル二本は入るし、スマホも置けるので、個人的に使い勝手は満足です。
これで助手席に人が乗るときも使えれば更に良いのですが、無いよりはずっとマシなので、いつも使ってます。
Posted at 2016/11/21 21:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月17日 イイね!

最近の歯医者

今日、仕事中に治療中で1年半ほったらかしにしておいた歯の詰め物が取れた。
ちょっと痛みがあるのと、詰め物が取れた部分が尖っていて引っかかるので、急遽歯医者に行くことにしました。
ただ、1年半前に行っていた歯医者は木曜休診なので、急遽歯医者を探すことになり、片っ端から自宅に近い歯医者に電話をして、やっと一件見つけたので、治療してもらう事にしました。
その歯医者、最近できた歯医者なんですけど、行ってビックリしました。
まず最近できたとこなので、綺麗っていうのはありましたが、まさか個室があるなんて・・・
どうも最近は治療内容とか周りに聴かれるのが嫌とかあるらしく、希望があれば次回からも個室で治療してくれるらしいです。
歯医者で個室なんて、初めての経験でしたよ〜
で、レントゲンにも驚き・・・
最近のレントゲン設備って、スマートでスゲーギミックなのね〜って感心しちゃいました。
しかも電子カルテで、治療台のモニターにレントゲン画像がでてくるんですね。
たいしたもんだ〜と感心してるうちに、治療開始。
今日は急患で入った為、詰め物が取れた部分を洗浄して、仮の詰め物をしたんですが、治療中になんかシャッター音がしたと思ったら、かなり小さなカメラで詰め物が取れた部分の内側の画像を撮ってたようで、次回からの説明でその画像を見せてもらいました。
なんか最近の歯医者スゲー!
痛みより感心で、歯医者のイメージがちょっと変わりました(笑)
次回は歯のクリーニングしつつ、他の歯の点検と今回の歯の治療だそうです。
前に行っていた歯医者は、最近の仕事のスケジュールと合わないので、これからは土日も開いている今日行った歯医者に通うことになりますが、まだ色々驚きの何かがありそうな雰囲気。
ちょっと歯医者にワクワクしてます^_^;
Posted at 2016/11/17 20:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

引き寄せてしまったらしい

いやはや、思っていても記事にしないほうがいい事はありますね。
前の記事を書いてすぐ、まるでタイミングを見計らってきたように、ある筋で良い出物があるけどどう?
なんて話がきました。
っていうか、まだオールロードクワトロ半年乗ってないけど・・・
とりあえず出物を見るだけ見たんですが、これがまた好みのツボをおさえている。
参ったね〜(笑)
だがしかし、最近乗るたびに燃費以外はオールロードクワトロに惹かれてるので、ちょっとの好条件では・・・乗り換えないと思う。
確かにその出物、前の記事には名前の出てない車だけど、形といい、好みではあるけどね。
まぁ〜とりあえず一週間考えてみます。
オールロードクワトロに出会わなかったら、間違いなく即決してただろうなぁ〜
Posted at 2016/11/13 23:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「docomoショップに契約変更に来たのだが・・・受付後 放置されて1時間半 何も説明無しってなんでしょう?」
何シテル?   09/30 15:11
多趣味で浅く広くやってます 純粋に車が好きです 以前は痛車にも乗ってましたが、諸事情により今は休止中です 再開の目処は一向に見えませんけどね… 月2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2345
6 789 101112
13141516 171819
20 212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

VAG-COMでトランスミッションのコーディング変更Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 23:43:42
カーナビコンソールをなんとか・・・(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 20:51:31
カーナビコンソールをなんとか・・・(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 20:51:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年2月17日に納車されました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6月26日からの愛車です
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
2016年7月に乗り替えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation