• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

factoryfzのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

今回は問題なし!

さて、先日施工したカーボン調ボンネットですが・・・



今のところ、何の問題もなし!
これはもう成功と言っていいと思う・・・
本日の雨でも問題なし!
多分、塗装剥しの下地のおかげだと思います

で、これが復活すると、やっぱ車高が気になる
(別にボンネットと車高の関係は無いが、気分的に気になるだけ)
だが、マフラーがネックで思うように下げられない現状があったりします
(フロントはスタビの干渉があるので、ある程度迄・・・なんですけどね)

そこで・・・







マフラーを変えてみました(^^;
実はこのマフラー、ゴルフ3用だったりします
でも音も静かだし、体感出来るほど悪くなったという事も無いので、こちらも大成功でしょう
某ショップさんのおかげです

これで・・・



この画像の時程ではないが、車高が下げられます
(画像のときは、フロントのドラシャがスタビとたまに干渉してたみたい)


実は今日、下げてるんだけどね・・・画像を撮り忘れたので、下げた画像はそのうちということで!
Posted at 2014/04/30 22:31:18 | コメント(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

復活!

本日復活!!
カーボン調ボンネットが復活しました



今回は傷物のボンネットを頂き、そのボンネットの塗装を剥ぐところからスタート
約4時間、電動工具で塗装剥がし・・・
塗装の粉が出て大変でした
ツナギ着て行けば良かったのに・・・と、後で後悔!
でもまぁ~



苦労したかいあって、今回は綺麗に仕上がりました
ちなみに失敗しても問題ないように、ボンネット2枚分のカーボン調カッティングシートを用意して行ったんですが、一回で決まった為1台分余った・・・(^^;

今回はアストロプロダクツで購入したカッティングシートを使ってます
Posted at 2014/04/29 00:31:16 | コメント(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

塗り塗り・・・

お手軽に雰囲気を変えようと思い、計画を実行してみました
ちょっと失敗もありますが、とりあえず形にはなった?





キャリパーを赤で塗装しました
ハケ塗りなので、ムラが若干あったり、余計な部分が塗られてたりしますが・・・
まぁ~後で修正すればいいでしょう

これ、昨日某ショップにて作業してました
画像でもわかるかもしれませんが、2柱リフトで上げてやってます
リフトが使えると、やっぱ作業は楽ですねぇ~
思ったより乾きが遅かった・・・というか、予定外の部分も作業後に追加で塗った為、昨日リフトから降ろせませんでした(^^;
なので、お泊り保育です
本日は某ショップがお休みなので、乾かすには丁度良いという事で、代車を借りて帰ってきてます
*まぁ~前の車の作業が急遽半日程ズレたのもあるんですけどね

さて、黒ゴルフ君の今回のキャリパー塗装ですが、リフトの借用代はまだ決まってませんが、塗料と薄め液、ハケの道具は持ち込みで1000円でした
*リフトの借用については、後日別払い

とりあえずこれでまたやりたい事が一つ完了です
次は・・・一度失敗しているボンネットのカーボン調カッティングシート貼り
本日買って来ないとねぇ~
一応代車もカッティングシートを運びやすいように、ワゴンRを借りてきたりしてます
明日はボンネットの下地作りで、頂き物のボンネットの塗装剥がしからスタートです
Posted at 2014/04/27 11:20:32 | コメント(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

割れた…(^^;

今朝、会社に出社して業務をする事約1時間…
ほぼ順調に進んでたんですが、それはたった一回のくしゃみが原因でした



くしゃみと同時に何か違和感が…

奥歯が割れた…(^^;

冗談ではなく真面目に割れた…

仕方ないので、本日は連休前最終日というのに、フレックス3時上がり確定しました
痛み無ければ明日にしますが、痛みあるので急遽歯医者に連絡し、本日診察してもらう事になりました
これで明日の富士スピードウェイ行きはキャンセル確定です
Posted at 2014/04/25 12:40:58 | コメント(1) | 日記
2014年04月05日 イイね!

ステアリング交換

実は今週、ステアリングを交換しました
と言っても、たいした事では無いんですけどね
純正から純正への交換ですから・・・



ゴルフ4のステアリング
コレと言って特徴も特に無い3本スポークのステアリング



ゴルフ5のステアリングに交換しました
バッチは「GTI」にしてあります
本当は「R32」もあったんで、「R32」にしても良いかな?なんて思いましたが・・・
とりあえず「GTI」にしてあります

Posted at 2014/04/05 09:25:48 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「docomoショップに契約変更に来たのだが・・・受付後 放置されて1時間半 何も説明無しってなんでしょう?」
何シテル?   09/30 15:11
多趣味で浅く広くやってます 純粋に車が好きです 以前は痛車にも乗ってましたが、諸事情により今は休止中です 再開の目処は一向に見えませんけどね… 月2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

VAG-COMでトランスミッションのコーディング変更Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 23:43:42
カーナビコンソールをなんとか・・・(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 20:51:31
カーナビコンソールをなんとか・・・(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 20:51:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年2月17日に納車されました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6月26日からの愛車です
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
2016年7月に乗り替えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation