• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

factoryfzのブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

慣れというのはある意味怖いもの・・・

最近思うこと・・・
確かにVW車は3台目、そういう意味での慣れもあると思う

実は、最近警告灯が点いても走れればあまり慌てなくなりました(^^;



↑こんなんや



↑こんなの

点灯すると、とりあえずテスターで診断
診断後、主治医に相談すればいいや・・・と、何となく緊張感のようなものが無い
無いというより、無くなったというのが事実なんでしょうけどね

ちなみに、玉切れ警告(画像2枚目)はリヤのライセンスランプをたまにLED(手持ちのもの)にすると点灯します
多分接触不良か何かだと思うけど、点いたら普通の電球入れとけばいいや・・・と、あまり気にしてなかったりします
Posted at 2015/05/12 22:41:39 | コメント(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

○○○○よこんにちは

前記事の続きです
タイトルは・・・そんな感じって事です



↑は「悲しみよこんにちは」です
本当のタイトルをつけるとすれば・・・

トラブルよこんにちは

ですね(^^;

さて、何が起きたかというと・・・
横川鉄道文化村から碓氷峠に行くため、旧道に入り最初のコーナー
上り勾配で曲がる左コーナーでそれは起きた
急にクラッチ滑りのような感覚
その後、エンジンチェックランプの点滅
エンジンにもたつき、2000回転以下ではエンジンから振動
一定時間でエンジンチェックランプが点灯に変わり、症状は変わらず

一体何が起きた?

頭ん中は「???」状態です
とりあえず前回行った「熊ノ平」の駐車場まで行き、診断機で確認
すると・・・

「シリンダー4 ミスファイヤー」

そう、1気筒死んでるってこと!
死んでるって言ったってねぇ~
何も部品は無いので、とりあえず主治医に電話してそのまま走って問題ないか確認
走行時の注意点を聞いて何とか連れて帰ってきた訳です

が、連休も残すとこ2日・・・
17号は藤岡から動かないくらいの渋滞!
仕方なしに254に逃げるも、埼玉に入る迄は渋滞!!

いやぁ~しんどかった(^^;

ちなみに2000回転以上、3000回転以下の位置ならストレス少なく走れることがわかってからは、マニュアルモードでシフトチェンジしながらの走行してました
長い時間マニュアルモード使ったのは今回が初めてでしたよ・・・

で、翌日早速某オークションでイグニッションコイルを落札
今回は月末の法事のため緊縮財政なんで、中古品にしました
中古品なりの不安もあるので、2本落札しておきました
(2本落札しておけば仮に1本駄目でも・・・という考え)
その品物が金曜日に届いたので、昨日交換しました



赤枠の4本の黒いヤツがイグニッションコイル
この4つのうち



画像一番右が死んでた場所
これを落札したものと交換して、何とか元通りになりました
交換方法は主治医に教わりながら作業したため、画像を撮ってないので載せませんが、かろうじてイグニッションコイル交換は自力でできるようになった・・・みたいです(^^;

Posted at 2015/05/10 01:07:51 | コメント(0) | 日記
2015年05月09日 イイね!

こないだの・・・

前回の記事の続きです
前回の画像、記事にSLとあったものの、画像は



SLがいなかった・・・
実はこちらは最後尾の画像
横川駅で車両の向きを変えられない為



コイツ(DD51)が引張ってきた訳です
先頭側は







D51です
ちゃんとSLでしょ

ちなみに客車のサボは



何か妙に綺麗でした

で、撮影後は横川鉄道文化村







今回はED421のみ撮影
それは・・・



まぁ~またこの小説がらみであることは言うまでもなかったりします(^^;

さて、これで終わりと言いたいとこですが、この後悲劇が!!
この後の話は次の記事で!
Posted at 2015/05/09 19:10:17 | コメント(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

とりてつ?

横川に来たんだけど…
たまたまSLが入って来たのでとりてつです(^-^;

Posted at 2015/05/05 11:00:03 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「docomoショップに契約変更に来たのだが・・・受付後 放置されて1時間半 何も説明無しってなんでしょう?」
何シテル?   09/30 15:11
多趣味で浅く広くやってます 純粋に車が好きです 以前は痛車にも乗ってましたが、諸事情により今は休止中です 再開の目処は一向に見えませんけどね… 月2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VAG-COMでトランスミッションのコーディング変更Ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 23:43:42
カーナビコンソールをなんとか・・・(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 20:51:31
カーナビコンソールをなんとか・・・(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 20:51:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年2月17日に納車されました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6月26日からの愛車です
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
2016年7月に乗り替えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation