• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

8日目

8日目 明日仕事なのに、夜中8時近くまで作業していて非常にかったるいーです。

昨日の予定ではリアバンパーの艶消し塗装までするつもりでしたけど、風が強い&予想以上にフェンダーの固定に時間が掛かったのでサフ塗っただけです。
そしてまた、サフの塗り失敗してサメ肌ざーらざらです…
粘度が硬いのもそうだけど、デカイし色々方向変えて塗らないといけないので塗面に対して平行にならないのが原因な気もしますが…
とりあえず次の艶消し塗装さえ上手く出来ればそれで良いです。

いっぱいある塗装のひび割れを無視してサフ塗ったのですが、予想以上にヒビが目立つのでもしかしたらパテ塗って修正し直すかもしれません…
それくらい見た目が悪いのですー

その他の細かい内容はフォトギャラ参照です。

フェンダー固定のエビナットですが、1箇所目で力加減が分からず見事にねじ山ぶち抜きました。
ただ、スクリューマンドレルの方が若干小さいようで辛うじてネジ止め出来るくらいにはねじ山が残ったのでセーフです。
それで学習し、2個目以降は硬くなったらやめる様にしました。

とりあえずは左右共に付けるだけ付けたから残りの塗装は次の土曜~水曜の5連休中かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/12 21:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタアリーナ東京!那須川天心VS ...
やっぴー7さん

信号無視で突っ込んできた車に当たら ...
@Yasu !さん

ファン感謝祭2025延長戦🍺🍺 ...
まんけんさん

2025最後の3連休 初日
のび~さん

晴れ(気分は)
らんさまさん

みん友さんと、、、ワン🐶歩🐕 ...
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 23:54
やっぱかなりワイド感ありますねぇ・・・
リアバンパーに対してフェンダーのデッパリ具合がスゴ過ぎf^_^;

だいたい10J+15なんて、かなりフェンダー叩いてても純正のままではリムはみ出しますよねぇ?
コメントへの返答
2009年5月13日 0:33
5センチ侮れませんよ、結構もっこりしてますよ(笑

カナリ叩いて履いてましたけど、それでもストロークすると真上の鉄板に当たったりとかはしてましたね。
まぁ、これでマイナスオフセットが履けるようになりました(ニヤリ
2009年5月13日 9:04
ナッターはすこーしづつやらないとすぐ飛びますからね~(^^ゞ

まぁ~そしたらタップ切ってやれば大丈夫ですよ(^^)v

完成間近で楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年5月13日 23:53
イマイチ分かりにくいんです。
少しずつやろうにも案外硬いんですよね!
けどもう硬くなったらヤメるって事を覚えたので平気です!

もう色塗ってないだけで殆ど完成っすよ~

プロフィール

「マフラー加工 http://cvw.jp/b/202680/48786122/
何シテル?   11/25 22:19
金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
マーク2を売ってロードスター1台だとタイヤ交換すら行けなくて困るからヤフオクで買った。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
音が良い1Jにもう1度に乗りたくなり、勢いでS15を売って購入。 完全ド・ノーマルでワン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation