• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

最近のいろいろ


FDにbB純正の電波時計を装着、新品だと2万越える超高級品らしい、中古でも十分高いけど…
前期メータに合わせるため赤セロハンでアンバー化


ナイトスポーツのセパレータを付けるタケノコの取り付け強度が前から不安だったので補強。
2液のエポキシで相当強いらしいけど割りと流動性が高くて盛ると大変…


ついでに前から全開走行するとセパレータまでブローバイが行かずに吹いてたので怪しいオイルフィラーパイプのOリングを交換。
元々のは小さいし、多分これが原因で間違いないだろうな…


MonotaROで安かったのでクーラントファンネル買って、5リットル程クーラントを6年ぶり?くらいに交換。
濃縮を薄めず投入してるので錆びとかは全然平気っぽい、全量交換するならF16°が欲しい。


フロントは1本減衰が調整出来ず、リアは装着して1週間で減衰ダイヤルからオイル吹きました。
楽天の業者で安い新品なら買える金額出したのにゲンナリ。
仕方ないので佐藤商会さんに頼んでオーバーホールしてもらいました。
オーバーホールの見積もり代金が高すぎたので第三世代にVerアップしてしまいましたが…
結果的に新品買うのと大差ない出費でした、メリットは減衰特性とショック長を指定してセミオーダーで作れた事くらい。
F18/R12でオーダーして、レートは上げる可能性の方が高いのを考慮して指定したので上げ幅が前後2cmしか無いので車検通るのか怪しい仕様になってます。


割と安くて、装着には時間かかりそうだったので年末交換しようとアウトレットパイプを購入。
ハーフムーンレンチ使えばタービン降ろさなくても交換出来たので思ったより難しくは無かった。


前に乗ってたチェイサーもそうだったけど、ライブサウンド用の変換アダプタ使うと寒い時にホワイトノイズが出るのと、最近はオルタノイズも気になるのでフィルター購入。


大掃除(配線)
ノイズフィルター付けるついでに分岐につぐ分岐で分かりにくかったので整理したら予想外に面倒で1日で終わらなかった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/30 23:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次は、AEON を騙る
闇狩さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「増車 http://cvw.jp/b/202680/47459161/
何シテル?   01/07 17:44
金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
兄貴ので自分が乗ったのは最後の1ヶ月だけ。 S15買ってコイツは沖縄のショップにドナドナ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation