• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

妄想

ここ最近、仕事中の7割ほど妄想してます。 まぁ、そんな感じでFDの大体やりたい事は見えてきました。 何社かHPを調べたりしてO/Hやリビルドの金額を計算してみましたが、結局前にセッティング等でお世話になったR魔でやる方向で考えていきたいと思います。 基本のO/Hで3Pアペ使用。 タービンは現 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 20:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

リアハーフ

リアハーフ
置いといても邪魔なので装着しまんた。 適当にざっくりカットして速攻終了。 暫定だしとりあえずは良いんじゃなーい? トラストddマフラーが検対マフラーなので超引っ込んでしまいましたが… なんちゃって直管なのに、これじゃ直管に見えねぇ! そのうち延長テールでも買いますか…
続きを読む
Posted at 2009/09/26 20:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

装着

昨日の夜、100魔3点セットが届きました。 箱がデカくて置く所に困ります… サクっと取り付け 純正エアロ非装着車の場合には、ドア下モールが下方向に長い奴が付いているらしく、そのままでは取り付けられないので取り外しました。 純正エアロ装着用のモールに交換するか、長い部分を切り ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 21:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

重さ

重さ
ホイール単品になっているので、TE37と57マキの重さを調べてみました。 TE37 18インチ10.5J+15 8.6キロ 57マキ 18インチ9.5J+12 11キロ TE37の方が太いのに圧倒的に軽いです。 というか、ホイールを洗ってる段階でハッキリと分かるくらい重さの違いがあったので ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 21:22:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

交換

冬眠するにあたって、車高調をジールからクスコに交換 ホイールも転がし用のどうでも良い奴に交換 分かりにくいけど超電車になって半端なくカッコ悪くなりました。 2年も放置すると折角のR1Rがゴミになるのでいつも行くタイヤ屋に持ち込んで外してもらいました。 18インチのタイヤ外しで1本500円 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 19:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

買っちった

買っちった
フルエアロ買っちった。 てふぇ☆ 弄るペースが落ちるとか何とか書いた気があるようなないような… ドリ天読んでたら、JULIUSが新店舗出来たキャンペーンで100魔前期のフロントハーフ、サイド、リアハーフの3点キットが15台限定?で39800円の超特価って事だったのでつい… だって、10万近 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 10:16:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

切りました

切りました
昨日の話なんですが、FDの一時抹消完了です。 兄貴にやってきてもらったので掛かった費用は630円だけ。 仕事中にちょいちょい計算してたけど、OH費用はタービンをリビルドにしても100万前後でいけそうな感じです。 ハウジングとローターが使えれば更に安くなる。 まぁ、両方ともブローしてないんでフル ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 23:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月14日 イイね!

切りまーっす

切りまーっす
明後日くらいに兄貴に頼んでFDの一時抹消してきてもらいます。 エンジンお疲れモード、圧縮も宜しくないからリセッティングする気にもならず、現車してから前置きI/C、S耐マフラー、レーシングサクションと給排気完全に弄くりまわしてあるから今のままじゃ全開にも出来ないという中途半端な状況。 街乗りしか ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 23:38:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

赤灯

赤灯
帰りに何もしてないのに赤灯つけたアレにロックオンされて数キロ真後ろに付かれました。 超・うざってぇ~ 真後ろで戦闘態勢なもんだから、街中30キロでトロトロと… 魔に乗り換えて2週間、帰宅途中に2回真後ろに付かれましたが、普通にスルー 見た目がモロ直管でも煩くなければ止めないみたいね。 15 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 21:05:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

トルセン

あまりにも走りに行っていないので、カンを忘れないように15で雨が降った時に不可抗力ドリになっていたS字で、TRCのみスイッチでOFFにして滑らせてみた所… 1コーナー目はやっぱりイン側が多めに空転して微妙な感じで、そのまま振り返したら、今までイン側で空転しまくってた方がアウト側になって思いっき ...
続きを読む
Posted at 2009/09/09 21:33:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 78 910 1112
13 141516 1718 19
2021 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation