• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

早速シート交換~^^

早速シート交換~^^ 昨日は雨・・・
でもシート交換ならできるな・・・(笑

金曜にシートも揃って仮組みしてみたり
座って確認したり。

バックレストの形状と角度はイイけど
やっぱり肩が狭いかな?
その他の部分はほぼブリッドに座ってる
感じですね。

肩は狭いけどクッションが厚いので少しヘタレば大丈夫かな?(笑
まっ、許容範囲ギリだな。

まずは金曜に届いたものを仮組み。


この前側の作りが低く出来るかどうかだと思うのです。


尻側は一番下げてこんな感じ。

まずまず落とし込んでますね。
このまま車にセットできればですけど・・・^^;

翌日、交換したいんだけど雨ですがなww
でも、車内だからやっちまえ(爆

サクッ!っとアンフィニシートを外して、コロコロで掃除~

特に見られてまずいものは落ちてませんでした(笑

では、まずはレールだけセット。
レール下にギリギリ後席の足元マットが入れられる感じですね。

アンフィニシートのときもギリギリでした。

リアは一番下、前は一番上で。

前はもう少し上げたいかな・・・
細かい調整は明日は雨が上がりそうなので日曜に擦ることにしてここで終了。

下はこんな感じ。

アンフィニシート比で座面は20mmは下がった。
これ以上はこの組み合わせでは無理ですね。

ラフに組み付けた段階ではシートがハンドルに対して右に1cmくらいずれました。
っで、左側に寄せれるだけ寄せてやっとセンターが合いました。
レールとシートの左側は当ってますのでやっぱ390幅のシートじゃないとセンターはずれるんだな。
まだシートレールの取り付け穴のガタ分で5mmは寄せれるけどセンターは合ったのでこれで終了。

左側の位置関係はこんな感じ。


必要無くなったアンフィニのニーパットは取り外しました。


では、ドア側のニーパットも外します。

アンフィニ用ではなく、250スクーター「フュージョン」のシートバックレスト流用っす。

ドア内装にボルト止めしてたので外しました。


付けてた跡も目立ちませんね。


なんか足元空間がえらい広がったよ^^;

して、先日OIL交換と一緒に購入したプラグを交換~。


ついででエンジンルーム内目視点検~
OIL滲み無し、水漏れ無し・・・・あれ?

ちょっと前にPP樹脂対応の接着剤で貼ったインテークの仕切りがまた剥がれて落ちてたww
頭にきたのでネジ留めしてやった(爆

当然ロックタイトを塗布して締付けたよん。

シートポジションは暫く乗って見て違和感が残るようなら調整するかな。
ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2015/11/15 20:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年11月15日 21:40
いいなぁ~ フルバケ! 

うちのは2台共嫁さんも運転するのでダメ,,,。
コメントへの返答
2015年11月15日 22:44
あっ、又サブさんシートの話書いてましたね^^

流石に古くてぼろいので交換しました~。
うちは誰もFC運転できないので・・・(爆

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation