• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

1にメンテ、2にメンテ、3、4、5もメンテww

1にメンテ、2にメンテ、3、4、5もメンテww
維持められながら一生付き合う覚悟で乗ることを決め、18年ぶりに購入しました。 まだ10年なんですね・・・メンテの頻度からか20~30年は乗ってる感覚(笑 これからFCを買おうかな?なんて思ってる方はオイラの愛車ログをリスト表示にして見てメンテの根性決めないと維持どころか本来のFCの性能で走行する ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 11:24:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月14日 イイね!

トルセンでもそこそこ行ける!

トルセンでもそこそこ行ける!
昨晩は東北で大きな地震がありましたね。 オイラの親戚が福島の伊達にいるので心配でしたが無事とのことで安心しました。 地震の後で、被害に遭われた方に申し訳なく思いながらも・・・来てしまいました。 最近仕事でバタバタした日常だったのが一旦落ち着いたので気分転換です。 今日はとても暖かいっす~ってか ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 22:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月06日 イイね!

何事も無く帰ってきました。

何事も無く帰ってきました。
そういえば・・・先日、毎年来なくていいのにやってくる日でしたww どうやら波平さんと同じ年齢らしい^^; やっぱりおじいちゃんな領域に入ってきたんだな・・・と感じると同時に、来なくても良い日だと思ってましたが、これからは1年無事に楽しく過ごせた事に感謝する日にします^^; さて、Dラーにお願いし ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 13:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC点検 | 日記
2021年01月31日 イイね!

唯一の車検対応作業とその他

唯一の車検対応作業とその他
今週はいよいよ車検っす。 毎回Dラーで指摘されるのは車高っす^^; いや、最低地上高は触媒部で90mm以上はあるんですが、「ギリギリすぎなので上げてください」な状態なのです。 なので今回も4輪10mm上げますわ。 おいら、車高は見た目で決めてる訳ではないので車高調には印がイッパイ・・・^^; ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 16:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記
2021年01月22日 イイね!

Dio君も消耗品交換ww

Dio君も消耗品交換ww
最近何となくチョコチョコと出番が多いDio君。 頑張ってもらう分、それなりにメンテはしてます。 ギアオイル換えたり、リアサス替えたり。 っで、乗ってて気になるのがシートの表皮。 劣化してきててサメ肌ですわ。ザラザラ~^^; ケツに黒い粉が付くっす。 なので、張替えしますわ。 今まで付いてたのと ...
続きを読む
Posted at 2021/01/22 18:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2021年01月21日 イイね!

やっぱり我慢ならない^^;

やっぱり我慢ならない^^;
車検対応というか、配線断線しかけてたので交換したヘッドライト。 LED+レイブリックリフレクターの組合せで車検も難なく通ってましたが、点かなくなっちゃったものはしょうがないので手持ちの純正タイプなハロゲンに替えました。 でもね・・・マジで暗いんです。 老眼・・・もとい、疲れ目世代なおいらには暗い ...
続きを読む
Posted at 2021/01/21 16:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2021年01月17日 イイね!

スタッドレスとDio君続きと車検準備・・・

スタッドレスとDio君続きと車検準備・・・
先週は寒かったっすね。 関東も初雪宣言?が出てました。 関東とは言え、我が家の地域は多分降らないんですが。。。 そういえば去年は触りもしなかったスタッドレス・・・どうなってる? 状態見るため引っ張り出してみた。 流石、石橋さん!!購入してから7年?経ってるけどヒビ一つ入ってないっす。 触った感 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 20:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記
2021年01月10日 イイね!

たまにはDio君も

たまにはDio君も
最近なぜか出番が多いDio君。 免許センターへの更新とか車で行ったら大変なことになるからね。 寒いことを除けば渋滞も関係なく、黄色ナンバーなので車の流れに乗って走れるので50ccよりは安全性も高いっす。 でも、エンジンは好調でも安物リアショックが抜け抜けで怖いww また安物だけど早速発注~。届いた ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 18:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2021年01月04日 イイね!

13年ぶりの・・・

13年ぶりの・・・
久しぶりに「金」が帰って来た。 過去に2回ゴールドだったのに青が13年続いた。 でも、この13年の間にキップ切られたは2014年11月にDio君が50ccの頃に速度違反の1回のみ。 車は毎日通勤で使用して、休日もほぼ乗ってますが15年間違反で捕まったことはありません。 違反してないとは言わな ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 21:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもイイこと | 日記
2021年01月02日 イイね!

2021年の初維持り~

2021年の初維持り~
今年はこのFCがおいらの所に来てから登録時も含め6回目の車検なんですわ。 もう10年が経過するんですね。 ま~、車検とは言えおいらのFCはノーマルなので車検対応作業なんてのは必要ないのですが、年末に各種OIL類やプラグ・エアクリーナーなどの定期消耗品交換をして、前回車検は補修で通したマフラーサイレ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/03 16:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation