• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

サクションパイプ~

サクションパイプ~
これ、何気に割れてる人って多いんじゃないだろうか? 先日、生産廃止でもう出ないって書きましたが・・・ おいら中古で予備を2個持ってましたが、全て使ってしまいました。 だって、タービン側の口が割れるんですよ。 古くなるとゴムじゃなくなるのでエアクリ周りの整備をしようと外すとタービン側が高確率で割れ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 13:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2019年11月18日 イイね!

今更、サーキット走行後のメンテ^^;

今更、サーキット走行後のメンテ^^;
サーキット走行後のメンテ・・・ という訳でもないんですが。。。 フルードキャップが割れて水分吸って若干劣化してた所で「サ」走行したのでブレーキフルードの交換がメインで各部点検なメンテを。 フルードはブレンボ レーシング LCF-600PLUS。 ブリザータンクのフルードは注射器で吸い上げて~、ワ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 11:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2019年11月10日 イイね!

オールペンまでのボロ隠し

オールペンまでのボロ隠し
工場に入れるのはまだまだ先ですが、オールペンで必要になる窓枠類、ランプ類のシール関係など今日出る部品が明日は廃盤になる旧車なので早々に手配してくれました。仕事早いっすね^^ でも、ドアノブが左右共注文不可になってると···マジっすか! もうノブの軸も偏芯してきてるので交換必需なんだけど^^; な ...
続きを読む
Posted at 2019/11/11 23:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月02日 イイね!

オールペン正式決定!

オールペン正式決定!
あっ、写真はFCマインドさんのFCです^^; 念願だったオールペン、正式に決定しました。 結局知り合いの方の板金屋さんで施工です。 本日、施行範囲をどこまでどうするか打合せをしてきました。 2人の職人さんが見てくれて、見られる範囲では腐食とか深い傷も無さそうなので大きな板金補修は必要無さそうとのこ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/02 21:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2019年10月29日 イイね!

いよいよ真剣にオールペンを・・・

いよいよ真剣にオールペンを・・・
もうこのFCを購入した時から塗装は磨く膜も無いほどで、オールペンしたいなぁ~と思い続けてました。 でも機関系のメンテ、リフレッシュが先で費用も時間もつぎ込んできました。 先日サーキットを走ってみて「もう十分なレベルにリフレッシュ!」って感じを実感できたのでいよいよ外観も綺麗にしたい。 今年に入っ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/29 16:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2019年10月21日 イイね!

運転技量維持活動っす。

運転技量維持活動っす。
おいら今日は会社がお休み。4連休っす^^ なので、FCで初めて「サ」を走るなら平日の空いてる時がイイなぁ~って思ってたので今日行ってきました・・・FSW SC 走るのは8年ぶりかな?FCでは初めて。 あっ、個人の記録なのでスルーしてくださいm(__)m ノンビリとFCの特性を感じ取りながら運 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/21 21:42:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年10月19日 イイね!

準備っす。

準備っす。
運転技量維持活動の準備っす^^; 間違っても前車のような走りはしない予定です^^; だってFCもご老体、運転する人間も・・・(笑 眼が着いていくかが心配ww 久々に引っ張り出してきて装着っす。 このFCに付けるのは初めてだな。 リアシート外して~ あれ?下に押し付けて手前に引くんだっけ?奥に押 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/19 18:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記
2019年10月13日 イイね!

いよいよ限界か・・・

いよいよ限界か・・・
今回の台風も甚大な被害が出てますね。 被害に遭われた方々が一日でも早く日常生活を取り戻せる事を祈っております。 我が家は周辺の河川が何とか頑張ってくれ、特に被害などは無かったのですが・・・ FCの塗装だけ被害が^^; もう随分前からボンネットは劣化した塗膜のクリア層と中塗り層との密着が悪化して ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 12:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記
2019年10月08日 イイね!

タマタマが・・・

タマタマが・・・
会社の帰りに駐車場でキーレスで解錠したときに左リアのウインカーが点滅しなかったんです。 「ん?朝は普通にウインカーついてたけど??」 とりあえずイグニッションスイッチ入れてウインカー作動させたらハイフラww ありゃ、球切れだよ。 まぁ~下手すれば30年使ってるかもしれないし切れても不思議じゃないか ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 10:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2019年10月07日 イイね!

さて、そろそろイイんじゃない?

さて、そろそろイイんじゃない?
やっと走ってもイイかな? くらいのメンテは出来てると思うので、運転技量維持程度に楽しく走れればいいかな? 前車の様な1LAP全力アタックはFCどころか人間にも無理っすわ^^; ってことで、そろそろ準備を--- 流石に10年前の物は使えないので、会社のサーキット仲間から使ってないヤツをカツアゲ〜( ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 20:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアポンプ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:05:51
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation