• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

ETC交換っす。

ETC交換っす。
使ってたETCが4年で早くも電源ON-OFFを繰り返すようになってしまったので買替えました。 車内をバラしてる写真は撮ってないので以前の使いまわしっす。 折角買替えるならナビ連動でETC2.0にしちゃおう。ナビも替えたばかりだし。 ちょっと高いけど…^^; 入れ替えだけど作業は相変わらずバラバ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 22:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2023年08月29日 イイね!

言ってるはなから・・・

言ってるはなから・・・
つい先日に助手席のスイッチを交換したばかりですけど。 運転席側は写真のようにまだまだ元気そうだったので交換は見送りました。 と思ってたらものの見事に先週、運転席側の窓を閉めようとレバー操作したらレバーそのものがPULL UPの文字の所から3つに割れたww 裏の足部がもげたくらいなら純正より強固 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/29 15:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2023年08月17日 イイね!

暑くても…

暑くても…
台風で被害にあった方々の早い日常回復を願います。 今回の台風、関東は毎日暑かったですね。 そんな35℃超えの真昼間でもFCは何事もなく快適に走ってくれてます。 今日も台風一過で暑かったですが、病院に書類取りに行ったり区役所に行ったりで小田厚乗ったり東名走ったりしました。 小田厚では数台前に怪しい ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 21:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC点検 | 日記
2023年08月09日 イイね!

交換っすわ。

交換っすわ。
先日壊れたパワーウインドウのスイッチ。 直そうとしたけど樹脂が完全に劣化して少し力を入れて押しただけで粉々に壊れたので新品購入しました。 とりあえず助手席だけ。 散々直して使ってたので流石に年貢の納め時でしたね。 今までのも見た目は古く見えなかったのであまり交換した気がしませんが操作感はカッチリ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/09 20:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2023年07月30日 イイね!

ちょびっとFC維持り

ちょびっとFC維持り
久々のみんカラっす。文章多めな個人の記録っす。 海外出張で、昨年の秋からFCにほとんど乗れてなかったのですが、ようやく乗れる環境化に戻ったので、久々に無駄ドライブ&乗らない間にメンテや車検などがあったので色々チェックを含めた走行をしてみたっす。 街乗りでは特に問題ないかな。エアコンも効くし、新 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/30 20:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2023年05月18日 イイね!

今度のタービンは良さそうだ。

今度のタービンは良さそうだ。
自分の車の写真を撮ってないので写真は拾い物です。 タービン、ラジエターの交換は終了して慣らしも終わりました。 ラジエターなんか隙間テープ貼り直したばかりだったのにな・・・ タービンは吸気の音量なども正常です。 ブーストも設定値の0.8でピッタリ止まります。 何より朝一のエンジンスタートでマフラ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/18 20:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2023年04月21日 イイね!

予定通りと予定外。。。

予定通りと予定外。。。
予定通り帰国してすぐにFCはタービン交換でDラーへ。一週間の入院予定。 今度の台車はコレ。 前回もMAZDA 3 でしたが、前回はファストバックで今回はセダン。 ファストバックは「まぁ~まぁ~イイ車」な印象でした。 今回のセダンは「これシャシ別物??」ってくらい 重い、ロール&ピッチがバッタんばっ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 13:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2023年03月27日 イイね!

車検は何事も無く

車検は何事も無く
チョット放置してましたが・・・ 海外出張中に車検が切れてしまったので区役所で仮ナンバーを借りてきてDラーへ。 Dラーの事前点検で指摘されてた部分は冬休みの宿題で終わらせていたので何事も無く車検はクリア。 オプションはオイル交換と下回りの防錆クリアだけ。。。 Dラーでリアの仮ナンバーを外そうとし ...
続きを読む
Posted at 2023/03/27 17:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC点検 | 日記
2023年02月27日 イイね!

やっとFCに乗れ・・・ないww

やっとFCに乗れ・・・ないww
初号機を含めるてもFC歴18年の若造ですね。 今のFCもつい先日購入したような感覚ですが^^; 取り敢えず熱帯の地より帰国したので早速FCに乗りたいんですが、熱帯の地へ行ってる間に車検が切れたので乗れませんww 所有してるだけの盆栽車じゃなく日常使いの車なので、車検取らなきゃ。 あぁ・・・車高 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/27 16:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC覚書 | 日記
2023年01月07日 イイね!

冬休みの宿題

冬休みの宿題
遅ばせながら、明けましておめでとうございます。 冬休みの宿題、予定通り進まなかったww 車検に関係する場所や車上げたついでにやる作業は完了しました。 本当は前後のキャリパーOHまでやってしまいたかったのですが、作業を一つづつ確実にやっていくと時間が掛かるのです。 車上げて作業準備するのが一番 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/07 20:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアポンプ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 09:05:51
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation