• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

Dio君プチ変更

Dio君プチ変更
先週3日ほど通勤で使ってみました。 もうね、抜群です(笑 あっ、個人の覚書なのでスルーしてくださいませ。 イイ感じだけど、やっぱり高回転でちょっと薄いっぽい。 あと最高速も10,000回転 83km/hは要らないっすww 車体が原チャリのままだから75km/h超えると 色々・・・限界超えてるっぽ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 20:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年09月13日 イイね!

通勤快速Dio君 完成~かな^^

通勤快速Dio君 完成~かな^^
今日は朝からキャブセッティング~。 まずはスローが薄すぎるのが判ったので サイズアップっす。 買ったはイイけど・・・純正35番だった。 先週外して確認したときにメモった40番って なんだったんだ(笑汗 購入したのは#42、#45、#48・・・ちょっと濃すぎかな? とりあえずプラグチェック。。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 21:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年09月12日 イイね!

メーター動いた~^^v

メーター動いた~^^v
アゲインな中華製メーターは流石に 動くでしょ? っで、見切りスタートでビルトイン加工を してしまいましたが・・・ 本日は隙間埋めて~ 仕上げて~ 配線して~ 試し乗り~  まで行きたい。。。 隙間は面倒なので粘土なパテ。 完全に硬化はまだまだだけど1時間たった時点で削りはじめちゃった(笑 キ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 20:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年09月10日 イイね!

見切りで開始~^^;

見切りで開始~^^;
昨日の試走でやっぱタコメーターが ないと辛いなぁ~って思ったので 不良中華の替わりに来たメーターを 初期動作だけ確認しました。 オープニングOK、液晶表示OK 燃料残量もOK。 肝心のタコは・・・動かないな^^; コイルのアース側じゃダメか? ノイズ拾えば動くんだろ?で配線したけどww プラグコ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 23:50:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年09月09日 イイね!

雨の止んだ隙に・・・

雨の止んだ隙に・・・
週末にボアアップしてエアクリ加工までして さて試乗~ってところで豪雨に降られ 今日までずぅ~と雨ww ちょっとでも感触を掴んで今週末、再度弄るまでに 必要なものも揃えておきたいのに。。。 今日は台風でまた豪雨でしたが帰宅時には晴れたっす。 こりゃ、多少湿度が高いけど試し乗りのチャンス!! っ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 00:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年09月06日 イイね!

いきなり豪雨かよww

いきなり豪雨かよww
今日は夕方前から雨っぽいので 早起きして作業開始の予定だったのに 寝坊~^^;  起きたら9時過ぎてたww 10時から作業開始~ そういえば昨日、シリンダーの芯だし忘れてたの 思い出したので、シリンダーを動くギリギリに 緩めてキックキック~~! っで、1.4kgfで締め付け~。 さて、今日はマ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 21:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年09月05日 イイね!

流石中華製!^^;

流石中華製!^^;
折角ばらして配線したのに・・・ イグニッションON~~~♪ オープニング画面開始~♪ Defiみたいですな^^ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ っん? 時計以外何も表示されませんが? エンジン掛けて走らせてみても タコも何も動きませんが?ってか時計以外機能してませんがな・・・ 配線間違いとかそ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 21:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年09月02日 イイね!

ボアアップだけのはずだったのに・・・

ボアアップだけのはずだったのに・・・
こ・・・これは・・・ 怪しげなメーターっすなww 「ぽちっ!」としてしもうたww だって・・・セッティングにはタコメーターが必需っしょ? これならALL in Oneなのでメーターごと交換でOK! バッタ物・パチモン好きのおいらが見つけちゃったからには 素通りできませんでした^^; 取説無し・ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/02 16:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年08月31日 イイね!

ひとまず・・・

ひとまず・・・
週末は天気が悪くて作業出来なかったので ひとまず・・・書類チューンです(笑 用意して行った書類、購入証明の領収書で 何事も無く30km/h縛りから解放されました^^ 68cc 改造車とな・・・ 自賠責も変更届して、ファミリーバイク特約は何もしなくて 良いことも確認。 今週末は晴れるかな~? ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 13:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記
2015年08月25日 イイね!

幸せの黄色い・・・

幸せの黄色い・・・
ちょっとした移動や気が向いたときの通勤に とっても便利なDio君ですが、やっぱり・・・ 30km/h規制に二段階右折とか意味がわかりません。 公道を30km/hで走る怖さをお役人さんはわからないんでしょ。 抜くのが上手い人なんて10台中1台くらいなもんだよ。 抜かれる方も冷や冷やもんです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 23:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dio君 | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation