• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

リフレッシュ!

リフレッシュ!
カードック診断で指摘のあったミッションマウンティングセンターを交換しました。 もち、純正。 自分でやろうかと思ったんですが、車上げるのが面倒なのでFAMスピードで作業してもらっちゃった。 変わるもんですね~。 極低速時のガクガク感が激しく減少してダイレクトに車が動いてくれる。 ますます通勤快速 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 22:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2011年04月21日 イイね!

まっ、イイか・・・

まっ、イイか・・・
最初から新品で付いていたHKSのサイレントハイパワー 全然サイレントじゃありませんがなww マフラー買い替えも考えたんですが、シングル出しφ120も 見た目は嫌いじゃない。。。 ってことでダメもとでインナーサイレンサーを付けてみた。 オートバックスで売ってたグラスウール内蔵のもの・・・ マ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 09:17:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2011年04月18日 イイね!

プラグ交換・・・アホか?

おいらのFCには納車時からRX-8の純正イリジュウムがついてました。 前オーナーが売却時にある情報を元に良かれと思って付けてくれたようですが・・・ FAMスピードのカードックでも純正に戻した方がイイって指摘だったので、FC純正の7番9番に交換しました。 街乗り領域のレスポンスが激変。メチャメチ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 08:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2011年04月16日 イイね!

久々の「サ」でした

久々の「サ」でした
実車のメンテもひと段落したので まるまる2ヶ月ぶりでラジドリしました。 久しぶりすぎるので1.5倍です。 まっ、今まで必死こいて走ってましたから 10分もすればソコソコ狙った角度・ラインには 乗せれます。 でも、やっぱりスロットルは微妙な操作が出来なくなってますね。 どうしても握りすぎちゃ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 22:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年04月10日 イイね!

ブジュブジュ塗装

ブジュブジュ塗装
夜は表面の感じが上手く撮れなかったので、 さっき携帯で撮ってみました。 初チャレンジの割には良くない?? イイの自己満だから(笑 艶までコントロールするのは難しいww ブジュブジュも塗りたい所に飛んで行かないので 缶スプレーをブジュブジュしてから塗りたい部分を スプレーの前に持ってく感じで・ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 15:40:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2011年04月09日 イイね!

工作の続き・・・

工作の続き・・・
ピラーカバーの続きっす。 その後、薄付けパテでピンホールや 継ぎ目の仕上げをして塗装しました。 塗装は○サブさんの手法をパクって シボ調になるようにダメモトでやってみました。 缶スプレーでブチュブチュ・・・って なんとなく・・・ソレっぽい?? 周りの模様とは違和感ない感じで仕上がったんじ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 21:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2011年04月08日 イイね!

愛車ログ?

愛車ログ?
ってやつを初めて使ってみました。 まっ、本家HPに「FCの維持め」なページを作る予定なので覚え書きっすね。 基本的なDIYな情報はオイラが作るより参考になる素晴らしいHPが多々あるので、痒い所に手が届く的なDIY情報なページを作りたいかなぁ~って思ってます。 まっ、これからFCを弄るような人は ...
続きを読む
Posted at 2011/04/08 13:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記
2011年04月07日 イイね!

久々の工作・・・

久々の工作・・・
そろそろ快適か?を進めようかなぁ~ってことで 久々の工作~~~! ブースト計用にインプの時に使ってたスラッシュのカーボンピラーメーターカバーをぶった切って暫定で使用してましたが、やっぱ後付感バリバリでカッコワルイのでちゃんとワンオフすることにしました。 って言っても更にカーボンをぶった切ってパテ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 22:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2011年04月05日 イイね!

ちょっとづつ・・・

ちょっとづつ・・・
blog停滞してましたが ちゃくちゃくとリフレッシュ系維持りは 進んでおります。 FAMのカードックで機関系は状態が良いのが わかったので、外観のリフレッシュもボチボチ。 窓枠のゴム系部品から発注かけてます。 でも、なかなか予期せぬ不具合が出てくるのが旧車の醍醐味(爆 雨の日にリアワーパーを ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 11:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC覚書 | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 56 7 8 9
101112131415 16
17 181920 212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation