• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

挫折した時は気分転換だ・・・

挫折した時は気分転換だ・・・
ピンキャバメーターの電源修正or作り直しは やりますが、暫く半田作業はしたくないので(笑 先月ちょろっとやり始めたFRP工作を進めることに・・・(笑 サイドブレーキ周辺のイメチェンっす。 パテ盛って削って、パテ盛って削っての 第一段階の面出し加工っす。 FRP一層で適当に型出ししたのでパテ工作 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 14:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2016年10月31日 イイね!

ありゃりゃ・・・思うようにいかんねぇ~ww

ありゃりゃ・・・思うようにいかんねぇ~ww
土曜は作業のためレジェンドカーな秘密基地へ。 おいら、ピンキャバの電源が完成したので 配線作りと装着作業しました。 懸念だった電源の冷却ファンの音は ダッシュボード内に仮置きしてみたら「あら、思いのほか 気にならないレベルじゃね?」っで、車内置きすることに。 っで、配線作って装着!エンジン掛け ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 13:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2016年10月25日 イイね!

一応、着実に進んでますww

一応、着実に進んでますww
なんか急に寒くなったっすね^^; 暑い夏も終わり、Dio君始動シーズンになったと 思ったら、9、10月は秋雨続きで乗れず・・・ 今週からガソリン代節約を兼ねてDio君通勤を はじめたら、急に寒くなっちゃいましたヽ(´д`o)ヤレヤレ でも、通勤時間2/3、ガソリン代1/5は魅力的(笑 っで、ガ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 12:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2016年10月17日 イイね!

『FC SAVANNA RX-7 30th Anniversary Meeting 』参加でした。

 『FC SAVANNA RX-7 30th Anniversary Meeting 』参加でした。
参加してきました。 『FC SAVANNA RX-7 30th Anniversary Meeting 』 in マツダR&D横浜~。 お手伝い隊で早出~。ちょっと交通整理しただけだけどww ココは出来た当初から横羽線から見えてたし、 一時期は通勤経路の真横だったので毎日側を 通過してました ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 22:43:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年10月13日 イイね!

交換なのね~

交換なのね~
2年前にエアコンのブロアとエバポは 清掃しましたが、去年も今年も シーズンIN前掃除しなかったので 今年はコレ「Dr.DEO」で誤魔化し^^; 今年の梅雨時期にエアコン使いだした時 例のかほりが・・・(笑 本格稼働になる前にエバポの清掃しようと 思ってましたが気がついたらフル稼働シーズンww ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 10:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記
2016年10月04日 イイね!

まだまだですが・・・

まだまだですが・・・
文字盤のLED調整などはまだやってませんが ひとまずVer.2 で作った針の発光が生きてるか 確認しました。 Ver.2 で作った電源回路をぶっ壊しww 針発光用のLED供給電源部分を取出し。 繋いでみた。OK!作り直さなくて良さそうだ。 ここのLEDは出来るなら作り直したくなかったんです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 11:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2016年10月03日 イイね!

ひとまづ文字盤部分は

ひとまづ文字盤部分は
地道に地道にやってようやく 文字盤のLED打ちが終了。 まだ基盤にLED並べただけなので ムラがありますけど、LEDの向き 調整などはこれからです^^; 今回はVer.2 の半分の球数。 1時間テスト点灯してみましたが メーター内部の発熱も素直に半分な感じ。 でも、電源が降圧のICタイプなの ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 13:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 45678
9101112 131415
16 171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation