• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

あともう少し・・・

あともう少し・・・
FCをオールペンに出してからもうすぐ3ヶ月・・・ 写真は1ヶ月以上前のものです。 前後の窓を外しても錆らしい錆も無く、大きな補修は必要ないはずだったのですが、歴代オーナーの板金処理の状態が良くなくて分厚いパテ盛部分は全てパテも削って叩いてから修正し直してもらってます。 一番酷かったのはおいら ...
続きを読む
Posted at 2020/08/26 21:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2020年08月11日 イイね!

ドアバイザーのカーボン化?もどき?完了~

ドアバイザーのカーボン化?もどき?完了~
連休前にカーボンの貼り付けまでしていたドアバイザーの工作つづきです。 梅雨が明けて毎日作業できるってイイですなぁ~。 猛暑で倒れそうですが(笑 貼ったカーボンクロスはシッカリ張り付いてますね。 これならポリ樹脂を乗せていっても浮いてこないでしょう。 では早速、ノンパラ樹脂をクロスに染み込ませて ...
続きを読む
Posted at 2020/08/14 16:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記
2020年08月03日 イイね!

パクリ水信玄餅偵察ツアーに参加

 パクリ水信玄餅偵察ツアーに参加
再びコロナ感染拡大傾向で県外移動も再度自粛になりそうな中、お出掛けするのはやや抵抗感がありましたが、梅雨もようやく明け、マスクと密にならないようにを心がけ、車は家族以外の同乗はしないように・・・。。。 7:00談合坂SAに集合だったので5:30に家を出発。 でも、やっぱり皆さん外出は控えているよ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 17:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ? | 日記
2020年08月02日 イイね!

ドアバイザーをカーボンに・・・

ドアバイザーをカーボンに・・・
FCはまだまだオールペンから戻ってきませんが、やろうと思ってた工作も7月のほぼ毎日雨な梅雨のせいで全く進んでいませんでした。 でも、8月に入ったと同時に梅雨明け! 休日に晴れてると俄然やる気が出る単純人間なので早速工作を(笑 純正のドアバイザーですが、今までも何度も割れてました。 アクリルなの ...
続きを読む
Posted at 2020/08/05 11:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC快適化 | 日記

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation