• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

第10回おむすび忘年会~♪

第10回おむすび忘年会~♪参加してきました。
2019年最後?のロータリーMTG。もう10回目なんですね。

向かう途中で昨日交換したソレノイドが正常に作動するか確認しながら・・・
うん。バッチリ~~。

最初の一発目はオーバーシュートで0.9まで上がって、0.8~0.85をハンチングしながら徐々に0.8で安定。
以降はスパッ!っと0.8で安定します。流石新品(笑

着いた時点ではいつものごとく外車集団っす。
こんなにランボやフェラが集まるとありがたみが無いっていうか・・・(笑

っで、外車軍団と入れ替わりな感じでロータリーが増えてきました。

今年はFDも多かったっすね。
おいらFDに乗ってたら間違いなくrilakuma7さんのこの外観だと思います。
前期白FC乗りが陰で密談してました。
いつもの方々のFCも。。。


8や有名なFDも。
今回はご夫婦やカップルでの参加も多かったように思います。


SK WORKS君の念願の愛車!なかなか程度が良さそうなFCじゃないですか!
しもやんさんはバイクで参上~!微妙な原形とエンジンからホーク2だと思う(笑
おいら自分のマシンのように勝手に跨ってました^^;

よっし~さんは相変わらず隣に女!(逃

仕上がるのはトモさんのバンパーが先か!おいらのオールペンか?
きみどりさんのFCや角田さんのSAは相変わらず美しいですな。
ドラッグ仕様のFCも居ました。写真じゃ見えないけどリアタイヤが素敵~♪


車を見ながら喋ってる人たちは少数(笑 皆さん駄弁りモードっす^^


人妻になったはるちゃんだったり、手乗りFDだったり、自分のFCも忘れずに撮って、ぬいぐるみのサイズが極端に小さくなったhidemasaさんだったり・・・


久々にお会いした方やお初だった方、お相手していただきありがとうございました。楽しいひと時を過ごせましたm(__)m

ナイトさん、今回も旗振りありがとうございます&お疲れさまでした。
参加された皆さんお疲れさまでした。またお会いした際はよろしくお願いします。
Posted at 2019/12/09 14:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年09月01日 イイね!

チーム変態 大BBQ大会~♪に参加

チーム変態 大BBQ大会~♪に参加チーム変態 大BBQ大会~♪に参加してきました。
まだ残暑厳しいっすね~^^;
今回から秘密基地ではなく新BBQ会場です。

7:30海ほたる集合でしたが、今回は渋滞も無くスイスイ。
渋滞してなきゃ家から45分なんだね(笑
海ホで軽く朝食を食べて出発~♪

まずは秘密基地に集合っす。


秘密基地直行組みも集まってきました。


相変わらずカッコイイ!

今、ちょっとモデファイ中のようです。。。
ここも一日中居たくなるんですが、今日はBBQなので新しく作ったBBQ会場へ移動っす。

ちょっと走りましたが20分くらいで到着!
すげぇ~!!



広いっすよ。テントも余裕で張れる広さ。

ここ有料のキャンプ場みたい(驚
水道もトイレも電気もあります。
hideさんって何者?(笑

今回はのBBQ会場は近所にスーパーがあるようなので買出し組みは買出しへ。
おいらははるちゃんと炊飯係。
っていっても飯盒やナベではなく炊飯器っすけど(笑
火おこし組は炭の用意~♪


っで、買出し組みが帰ってきたら誰の合図もなくBBQ開始~


今回はhideさんが十勝スピードウェイに行った際のお土産のジンギスカンがメインっす。

味付けジンギスカン肉ではなく、生のラム肉っす。
それに、本場北海道の人にはわかる「ベル ジンギスカンのたれ」です。
これが本当のジンギスカンですからね。
味付け肉のジンギスカンなんて北海道人にとってはジンギスカンじゃありません。

ん~~~~久々のベルジンギスカンのたれ!
これこれ、これですわ!これこそジンギスカン!旨~~い!

他にも宗八カレイやホッケ、干しニシン。
hideさんのお仲間さんが持ってきたきゅうりの漬物、玉ねぎの甘酢漬けが美味しくてさ~白ご飯2杯も食べちゃった^^;
食べるもの多すぎて休み休みです(笑


この時点でもまだ午前中です。
皆さん夜中帰りなので昼前まではアルコールありです。

おいらは夕方帰りの予定なのでBBQの準備をしながら始まる前に1本だけ飲みました。

こんな客も現れ・・・

捕まえて触れるのはおいらとナイトさんだけなのが判明(笑
みんな、昭和の人だよね???

っで、午後の部開始~


って、おいらはもう肉はパスして カレーをいただきました。
これもhideさんのお仲間さんが持参したもの。
ココナッツの香りがほのかにしてて美味しかった~。
やっぱカレーは飲み物ですね(笑  
写真撮るのわすれた^^;

っで、お決まりのshigeさんの焼きそば!開始~


今回は目玉焼き載せ!

これが無きゃ変態BBQは締まりません。

残暑がまだまだ厳しいので午後から出来た木陰で涼みながら談笑。。。

にゃんこ組長にクーリッシュ買ってこさせて木陰で食べたのは内緒です(汗

食べてばかりで太っちゃうので近所散策しました。
いや~、一軒一軒がデカイくて庭が広い~。
近所の農家さんの庭先で売ってた「豊水」をお土産で購入しました。

7+おまけ1個で1200円。安い!
しかも甘くて瑞々しくてシャキシャキで美味しかった!当りでした。

っで、おいらは明日の仕事が大変なので後片付けもせずに日が暮れる前に帰宅。
途中の道でサルスベリが街路樹の道があってキレイだった。

一番キレイな場所は写真撮れなかった・・・

帰りは大渋滞にはまり、来る時は1時間なのに帰りは3.5時間掛かりました^^;
流石に疲れましたが、最近仕事が忙しかったので良い気分転換になりました。

ナイトさん、参加された皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました。
今回もお誘いいただき感謝です。
そして、いつもいつも場所を提供してくれるhideさん、お仲間さんありがとうございます。
マジで素敵なBBQ会場でした。
また宜しくお願いします。今度はキャンプもイイですね~。
Posted at 2019/09/15 23:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年07月21日 イイね!

7DAYリターンズ~♪

7DAYリターンズ~♪7DAYリターンズに参加してきました。
っていうか変態チームの中華会食の待ち合わせ?(笑
当日は曇りだったけど暑くてさぁ~
エアコン聞かせた車内で涼んでたりしたし^^;

着いた時間は外車のミーティーングをやってたようでD黒PAの半分がランボやフェラ、ポルポルで埋まってました。

まっ、休日朝のD黒では良く見る光景かな。。。
そろそろ解散のようです。

喧しい音を出して帰っていきます。
どの車も排気音がバリバリ破裂音がしてイイ音じゃないっすね。
V12の加速音はイイけど・・・今どき流行らないしょ、周囲にコダマするほどの爆音ww

丁度外車軍団が帰り始めた時にRX-7がちらほら集まり始まりました。
台数は若干多いですが隅っこの一角でこっそりとね^^;


しげさんの左ハンドルSA


一応自分の車も


きみどりさん・・・車はみかけても顔が一致せずなんです。
キレイに仕上がってますね~


ご家族で参加されていた前期のFCさん。初参加だそうです。
キレイに維持されてますね。


「ちん」が・・・(爆


っで、相変わらず車の話などほとんどせず(笑
たまにしか参加しないので世間話ですな。
でも楽しいのです。

そんな中こんな二台がやってまいりました。先の軍団のお仲間さんではないようです。
二台で待ち合わせをしていたようですが・・・人だかりになってました^^


軍団で残っていたランボがドア上げて見せびらかしてたのに・・・
F40が来たとたんそそくさと退散していったのが印象的でしたね(爆

やっぱりね、雰囲気とかオーラが今どきのランボやフェラとは段違いなんですよ。


今どきのランボくらいなら無理すれば買えるけど、この二台はお金積んだから手に入るってものでも無いしね・・・
存在自体の土俵が違う感じ。。。

いや~イイもの見れました!

っで、変態チームは中華街で会食っす。
お店の名前忘れちゃった^^;

味はまぁ~まぁ~だと思いましたけど。
最初ちょっと料理が温かったかな?


今回、変態チームに3名の方が強制入隊!(爆
&きくともさん復活~。

恒例のくじ引きも。


おいら、今回はにゃんこ組長提供のクオカードをGET!!
実用的~♪

なすちんのが何気にうらやましかったり・・・


中華が終わったら皆さんは大黒に戻ったようですが、おいらはコレを配達のため直帰っす^^;

タピオカミルクティーをドリンクホルダーにセットしてこぼさずに配達(笑

kagamiさんのアドバイスで氷を取り除いて薄くなるのを防止!
量も減って運びやすい!
kagamiさんナイスアドバイスをありがとう~♪

無事、一滴もこぼさずに配達できました。

タピオカは1時間くらいならフヤけたりせず、家で冷やしなおして氷いれてから美味しくいただきました。

ってか、中華街でタピオカ? タピオカって台湾のものじゃなかったけ?

旗振りのナイトさんいつも楽しい機会をありがとうございます。
当日参加された皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。
また何処かでお会いした際は宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2019/07/26 23:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年07月07日 イイね!

箱根セブンデイ「RX-7ミーティング2019 in 箱根」に参加

箱根セブンデイ「RX-7ミーティング2019 in 箱根」に参加「RX-7ミーティング2019 in アネスト岩田ターンパイク箱根」と題して行われた「箱根セブンデイ」に参加してきました。

出来さん主催でマツダOBのゲストを呼んで開催される管理されたオフ会です。
今回は残念ながら箱根の麓までは曇りでしたが山頂は雨&強風^^;

おいらはターンパイク入口駐車場で埼玉変態組みに合流する予定で混ぜていただく形で7:30には到着~
合流してゆっくり大観山のPAへ~暴風雨ですがなww
横殴りの雨で車から出たくない^^;

まだ開始まで時間があるので中に入って休憩っす。

今日、出来るの? 温泉行ってお開きにする~なんて話してたのは内緒(爆

天気が悪すぎるので少し遅れて始まりました。
取り敢えず出来さんの挨拶で開始しましたが・・・


こんな雨と風の中なので風切り音で声さえ聞こえずww

素直にラウンジで開始です。
小早川さんも元気そうですね。相変わらずトークが軽快です。


後ろ姿ですが、小野さんは今回もタメになる面白い話が聞けました。


おいらが好きなのは立花さん!実験部ということで考え方がおいらと似てるというか、感性が一緒というか、いや~一言一言共感を覚えました(笑

いや、ここに内容が書けないのが辛いっすね!是非皆さんにも参加して聞いてほしいですわ。価値ありますよ~^^

一瞬の雨の切れ間で駐車場に移動して車の前で、SA,FC,FDを見ながらゲストに質問を交えながらそれぞれの車の開発裏話をしてもらいます。

時々雲が切れるんですが風はやみませんので激寒ww


っで、集合写真~


悪天候でしたが有意義な時間を過ごせました。
天気が良ければ変態チームで二次会に・・・って話もありましたが現地解散!

天候だけが残念でしたね。
主催の出来さん、いつも楽しい時間、機会をありがとうございます。
ゲストの小早川さん、立花さん、小野さん、悪天王の中お越しいただき楽しいお話をありがとうございました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。また何処かでお会いした際は宜しくお願いしますm(__)m





7/7は各地で7DAYが行われてますが、関東ではRX-7のこの先のことを考えていない俄か7オーナーが「大黒」とか「海ほ」とかに今年も集まっちゃったみたいですね。今だけ楽しければ良い「偽7オーナー達」

マツダがロータリーエンジン搭載車の部品再販をオフィシャルで検討し始めた段階なのに・・・一般人に迷惑かけるような改造車が集団で集まってるのを世間が批判したらマツダはメーカーとしてこの動き自体を凍結しなきゃいけなくならざるを得ないのに。
あと数年乗れれば、俺は今だけ楽しければ良いから関係ないよ!
こわれたらこんな車乗り換えればイイだけ!って集まってるやつらのせいで本気で今後もロータリーに乗り続けたいオーナーがこの先困るんだよ。
駐車場に椅子置いて場所取りしてるFC乗りとか世の中から消えてほしいわ!
同じ車に乗ってて恥ずかしいくて本当に迷惑だよ「俄か7オーナー」の行い。
Posted at 2019/07/15 21:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年12月12日 イイね!

第9回おむすび忘年会 Rotary's Last Meeting 2018

第9回おむすび忘年会 Rotary's Last Meeting 20182018年度最後はいつものおむすび忘年会っす。
まっ、D黒に集まって中華食べに行くのが目的ですけど(笑)

とにかく当日は寒いww
ちょっと前まで上着なんか要らない位暖かかったのに~^^;
今年初のヒートテックっすわ。

一時間位掛かるかなぁ~?って思いながら8:30に出発。
なんか、30分強で着いちゃった(汗

道路がガラ空きで早く着きすぎたので、かき揚げそばで温朝食~(笑

食べながら誰か来るのを待ちました。

続々と降りてくるFCが見えたので集合場所へ。
久々な方々と「お久です~」のご挨拶。


はるちゃんも自分で運転出来るまで回復して良かったね。若いと治るのも早くてイイなぁ~。


にゃんこさんからお歳暮?


皆にお歳暮?愛?を配りまわるにゃんこ組長


埼玉の変態組も元気そうで何より。


取り敢えず集合して開始の挨拶。

とは言っても何をするわけでもなく・・・

ドラえもんと遊んだり・・・


初参加の方のFDを眺めたり


初代やまちゃんの子供に怖がられたり・・・

NSX、車高高くなったね。。。

トモさんも久々~


kagamiさんの専属整備士なよっし~さん


赤いFDは外人さんだったような・・・

おいら仕事英語しかできないからさ~・・・話しかける勇気は無かった(笑

ひづきさん号も久々に見ました。


rirakkumaさんのFDとToshifcさん。
おいらがFD乗ってたら多分この仕様で乗ってると思います。。。


4ローターが載っているであろう55号車・・・(笑


自分の車も一応「パシャ!」っとな。


そろそろ中華に出発ですが、まだ専属整備士は何かをやってる模様です。


っで、二次会の中華街へ〜

今回の会場はここ。

おいらは初めてっす。


このお店はコンパニオンさんが付いて料理を取分けしてくれるシステムのようです^^;

料理はこんな感じ。ってか、円卓じゃないのかい。

エビ系の料理が・・・イマイチ感ww
他はおいら的にはそんなに悪くなかったっす。
ってか、ナイトさん一回に多量に頼み過ぎ~~~(汗

一応記念写真っす。オムスビ忘年会ももう9回目だそうで・・・

ナイトさんの人柄で続いてるんっすね~^^

恒例のくじ引き大会~
そこそこイイものをゲットしたヲタさん。

ヲタさん、めっちゃ痩せてマッチョだし~。。。ボディ改造中の模様です。

まっ、楽しい時間は「あっ!」という間に終わるのですよ。

コンパニオンさんは外までお見送りです(違爆

皆さんはD黒に戻りましたが、おいらはここで退散っす~。
って、ことで楽しい時間を過ごさせていただきました。
幹事のナイトさん、参加された皆さん、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。


Posted at 2018/12/13 23:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation