• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・ラジドリ夜遊び「金曜水戸納豆倶楽部」の日です(笑

今月は車のセッティングはまったく変えずにひたすら走りこみっす。
ぶっちゃけ車のセッティングなんかある程度仕上がってればどうでもイイんす。
最終的にはやっぱり「腕?」「指?」っすよねww

単独走行では納得できるレベルの走りは出来てきていると思うのですが
連併走行はまだまだ課題がイッパイ。

追走でも連ドリでもなく「連併」です(謎

おいら、速度の速いドリや追走・連ドリが上手になることは目標ではありません。
それほど難しくないしww
大会なんかも今のところは興味なしです。
カウンタードリなんかゼロカウンターですら納得できないレベルなのでまだまだっす。

おいらの目標は常連上級者の中で一緒に走らせてもらえること。
それだけ。今はまだ「真似っ子」レベルww 構ってももらえないっす。
ひたすら邪魔にならないようにストーカーしてるだけww

超えなきゃならない課題の山はエベレスト級に高いのでまだ三合目な
感覚ですけど、今日もストーカー走行で課題をひとつづつクリアーして
早く背中が見える距離に行きたいっすね~。

始めたころはこんなに熱中する気はなかったのに・・・(笑
Posted at 2009/09/25 13:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年09月24日 イイね!

今年も捨てちゃったな・・・

今年も捨てちゃったな・・・保険の更新しました。
昨年はゴールド免許で11諭吉
今年は非ゴールドで  11諭吉

はぁ・・・
もうかれこれ
20年以上、毎年捨ててる。
車両保険はいらないのかな?
でも、入らないと不安。

おいら、大人しい優良ドライバーなので
必要ないかな?とは思っても
おいらの責任じゃない事件があっても困るしww

Posted at 2009/09/24 12:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嬉しくない | 日記
2009年09月18日 イイね!

金曜水戸納豆

金曜水戸納豆いつもの通り…これf^_^;
疲れたっす。

納得出来るレベルは…
まだまだだなぁ~

やっぱり実車のほうが簡単かもww
Posted at 2009/09/19 03:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ
2009年09月10日 イイね!

復活まぢか??

復活まぢか??ようやく、発注しました。
ローターとベルハウジング。
ローターはFC鋳鉄、ベルはアルミです。
ベルハウジングは純正フローティングブロックが使えるように完全特注っす(汗
一応「ポン付け」できる予定です。

これで純正ローター1枚の値段以下で左右セットが
揃います。

尚、次回ローター交換は一般入手可能なローターで交換が出来るようになります。
ちなみに今回のローターはスリット入りで2枚6諭吉以下。
まっ、走ってみないとわかりませんが、品質の心配はいらないハズ・・・
だって、会社が会社ですから。。。

あと、パッド「男の?黒光り?」も発注しました。
「サ」より通勤の方がローター減るので・・・(汗

一応、秋からのシーズンインには間に合います。
いい加減、「サ」走らないとストレスが・・・
ってか、良く我慢してたな!っと(爆

10ヶ月走ってませんからね~。
最初はFSWショートでノンビリ軽~くリハビリっすね。
10月シーズンインな予定っす。
Posted at 2009/09/10 00:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプの人柱 | 日記
2009年09月05日 イイね!

って、ことで・・・

って、ことで・・・久々に実車弄り~ww

サクサクはずして
寸法測定&図面書き~~。

新品のローター厚さは32mm
使用限度は30mm
外したローターの厚さは28mm~♪
Σ(・∀・;;;)・・・コッチノローターハ マダスリットガノコッテルホウナンデスケド・・・

う~ん。。。寸法的には干渉をかわすのが結構キツイかも。
最悪パッドの裏板削らないとベルに当たるんじゃないかな?
まっ、書いた図面を送って意見を聞きましょう。

バラせばバラすほど・・・意図的に他製品が流用できない寸法&構造にしたのが
見え見え(怒

昨日(今朝?)はラジドリで朝帰りだったのに7:00から町内会の防災訓練ww
その後に作業したので、めちゃ眠ぅ~~~~でした。

昼飯食べたら昼寝しようと思ってたのに、またラジドリに行ったのは内緒です(爆
Posted at 2009/09/05 23:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプの人柱 | 日記

プロフィール

「過失割合は納得してないけど長引くのが嫌なので25:75で手を打った。
っで、結局保険は使わず~(笑)」
何シテル?   09/05 15:47
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
6789 101112
1314151617 1819
20212223 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation