• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

BBS / AVON 9,5x13,0 (S3/SV) / 245-50R13

BBS / AVON 9,5x13,0 (S3/SV) / 245-50R13 今晩は。

またまた、投稿です。
というのは、先述の通り、先日、Force Racing Wheels & ZZRのタイヤ交換を行いまた。
このセットは、一番のお気に入りで、軽い・レーシー、また実際、耐久性も十分あり、何といっても見栄えが最高、一応、My7の、標準ホイールにしていますが、現在は、室内保管中です。



そのため、現在は、かつて短期間使用したのみのBBS & CR500を ZZR装着までのツナギのつもりで履かせてみました。



Wheel+Tyreで、1本あたり2kg位重いと思いますが、コレが中々良いのです。
確かに、サスの動きは僅かに緩慢になった印象ですが、それ故、タイヤの接地感が高く、落ち着いた印象。要するに、サスが動き過ぎないのです。

Force Racing Wheels と比較すると、悪く言えば緩慢、良く言えばマイルドで乗りやすい、という感じでしょうか。
Force Racing Wheelsでは、跳ねるような路面も、穏やかにクリアできます。これには、サスセッティングやタイヤの状態等も絡んでいるので、一概にWheelの所為にはできませんが、かつて感じていた以上に優れたWheel+Tyreなのでは…と感じました。



また、バランスが良いせいでしょうか、加速も重さを全く感じさせないのです。
Force Racingの場合、あらゆる意味で”軽さ”が効いている感じで、高回転も”軽い”から伸びる、という印象ですが、BBSの場合、5000rpm位から急に回転がスムースになるようなイメージです。

下手な例えですが、コマを高速で回すと、全くブレなくなるような感じでしょうか。
とにかく、Force Racing Wheels+ZZRは、自分の中では、一番の定番ですが、当面はBBS&CR500で行ってみるつもりです。

使っているうちに、ビジュアルも気に入ってきました(笑)。
但し、Rear9.5J/245はやりすぎですね。Rearだけ8Jに変えて、ZZS185/215位を履かせるのが、BESTかもしれませんねー。

Posted at 2018/02/11 03:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「旋回性能」

My7…「WESMO F3 Kit」…搭載時に、アライメント調整を実施。その際、「キャンバー角の変化(アッパーアーム調整/サスアーム上下)」…による、「トー角」…の変化が、極めて少ない事を確認。
いわゆる、「バンプステア低減」…だナ…🤔」
何シテル?   10/03 00:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation