• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

スマート K OIL交換

スマート K  OIL交換 今日は。

本日、KのOIL交換をしました。本年、3月1日、ODO.51000㎞弱での納車でしたので、約5ヵ月で3000km程走行したことになります。

納車時にOIL&エレメントの交換をしている筈(笑)・・・なので、今回は、OILのみを交換する事と致しました。


・・・聞くところでは、スマートKのOIL規定量は2,7L、エレメント交換無しでは、2,5L・・・との事。

OILの入れ過ぎは禁物、レベルゲージの中間位がBEST・・・との事でしたが、作業前にレベルゲージを見てみると、上の画像の通り・・・Max.を超えて、その上の部分までビシャビシャです。

コレは、明らかに入れ過ぎでしょ・・・って事で抜いてみると・・・



・・・抜ける抜ける(笑)・・・


・・・結局、約3L程、抜き取れました(笑)。


・・・OIL自体も、そこそこ汚れています。

・・・引き続き、新OILを注入。

・・・近所にあるホームセンターで入手した部分合成油4L。税抜\1880-也。
一応、SN認証の10w40です。

・・・Kは、600ccターボ、RR、OIL量も少なめですので、特にこの時季は、上は40は欲しい所です。


・・・色だけ見ると、My7に使用しているMOTUL 300Vと大差ありません(笑)。


・・・ちゃんと書いてあるのに・・・。
・・・ひょっとして、英語が読めない人が作業したのかな?・・・等と考えつつ、続行。

・・・先日のターンパイクでの白煙の大原因は、コレだったかな?


・・・抜けるだけ抜いて、2,5L注入。

暖機後見てみると、これでMax.Levelちょうど。もう少し少なくても良かったようですが、一応、ゲージの範囲内には収まっているので、良しとしました。



・・・どうでもイイ事ですが、My7の場合、3000km毎にOIL&エレメント交換、300Vですと\3000/Lくらいですから、4,5L換えたとしても、1回のOIL交換で\15000-位は掛かります。

・・・それに対してKの場合、3000km毎の交換という点では同じですが、OIL2,5L(\500/L)、エレメントはOIL交換2回に1回・・・。

・・・この安OILが実際どうなのかは、暫くしてみないと分かりませんが、1回のオイル交換に掛るコストは、エレメント代抜きのOIL代のみで計算してみても、

   ・7・・・\13500-

   ・K・・・\1250-

・・・と、7の10分の1以下で済みます・・・。



・・・やはり、「足車」は、こうありたいですね・・・Good job、K👍・・・(笑)。



Posted at 2018/07/26 13:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「業務連絡」

…という事で、「Duratec」なら、「事実上、Factoryのコンプリートキット」である、「D570R仕様」が最善。
「スチールクランク」は、「予算次第」…🥱
R300(170ps)が、同排気量のまま、260ps+…凄い事ですよ…😂」
何シテル?   10/18 13:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 6 7
8 910 11 1213 14
1516 1718 192021
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation