• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2018年12月12日 イイね!

Caterham・・・雑感7。

Caterham・・・雑感7。今晩は・・・😉

・・・My7の復帰も近付き、やや、「元気」を取り戻しつつあるT7でございます・・・😝

今回は、前回の投稿でも触れました、「カムシャフト」に関して少々・・・。

・・・上の画像は、出荷待ち状態の、Kent Performance Cams製カムシャフトです。カムシャフトのManufacturerはいくつかありますが、「PIPER CAMS」と「KENT CAMS」辺りは、メジャーなブランドでしょう。

・・・ここでは、My7に使用中の、「KENT CAMS」製カムシャフトについて、極、簡単にご紹介致します・・・。

Kent Camsには、膨大な数(種類)のカムがラインナップされておりますが、今回は、Caterhamに搭載されている、「Duratec 2L」用の物について・・・。

Part No.・・ Part Type ・・・・・・・・・・Power Band/ Applications

D-TEC10 Camshaft   Sports ' R ' 2500-7500 /Sports ' R '
D-TEC20 Camshaft   Competition 2500-7500 / Competition
D-TEC35 Camshaft   Competition 3500-8000 / Competition
D-TEC45 Camshaft   Competition 3750-8250 /Competition
D-TEC50 Camshaft   Competition 4000-8500 / Competition
D-TEC65 Camshaft   Competition 4250-8750 / Competition
D-TEC70 Camshaft   Competition 4000-8000 /Hot Rod
D-TEC80 Camshaft   Race 4500-9000 /Race


・・・コチラの画像は、My7に使用中の、「R500用純正カムシャフト」・・・。

・・・コレは、上の一覧で言えば、「D-TEC35」に当たります。こうしてみると、割と大人しい仕様のカムですね・・・。ストリートチューンとしては、「良識的」な選択です・・・。

・・・個人的には、「D-TEC45」、「D-TEC50」辺りも試してみたい・・・と言う気持ちはあります・・・が、主治医さんとの再三の打ち合わせの結果、My7の現在までの使用状況からすると、「D-TEC35」がBEST・・・と言う事で、採用し、また、実際、「不満」はありませんが、今後の展開によっては、更に「高出力化」を狙ったUpgradeも検討はしております・・・。

・・・ただ、Duratecは、頑丈なエンジンですが、追い込めば追い込むほど、当然エンジンへの負担は増加しますので、現実的には、現在の仕様が最善なのでは・・・という気は、しておりますが・・・。

・・・この辺りは、自分などの「私見」よりも、「専門家」のご説明の方が、遥かに分かり易いので、海外の某有名チューナーが、DuratecのUpgradeについて尋ねられた際の、返答部分を一部抜粋・編集して、掲載いたします・・・

『・・・エンジンの仕様が高ければ高いほど、コストは高くなり、コンポーネントのグレードとエンジンの組み立てに要する時間のために、価格は指数関数的に上昇します。また、高出力化するほど通常はO.H.サイクルは短くなります。たとえば、250bhpエンジンは280bhp仕様のエンジンよりも手頃な価格のコンポーネントを使用していますが、280bhp仕様のエンジンはより多くの作業を必要とするため、部品の価格が上昇します。300bhp仕様のエンジンは、更に高いリフトと回転数が使用されているためにストレスが大幅に増加しているため、部品の品質はさらに高品質でなければなりません。・・・しかも、回転数の増加および関連する部品の負荷のためにエンジンのメンテナンスの頻度は、更に高くなるでしょう・・・』

・・・こうして見てくると、現在のMy7の仕様は、大変、「美味しい」状態なのかも知れません・・・。

・・・これ以上の、「パワーアップ(不必要ですが😅)」を狙うなら、「原動機変更」を考えた方が良いかも知れませんね・・・。

・・・しかし、より「強い刺激」が欲しくなるのは、人の常ですので、ついつい「妄想」が先走ってしまいます・・・まぁ、そういう方は大勢いらっしゃるでしょうが・・・😁

・・・と言う訳で、今回は、7の復帰を目前に再発した、「Upgrade病」にお付き合い頂きました・・・。

・・・いつも乍ら、長文失礼致しました・・・😓。

・・・では皆様、また近々・・・😊



Posted at 2018/12/12 21:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「Gear Box」

…「シーケンシャル、一択」…😂」
何シテル?   09/28 20:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16 171819202122
23242526 2728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation