• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2019年03月06日 イイね!

Caterham・・・点検4。

Caterham・・・点検4。今晩は・・・😄

・・・左の画像は、本日、正午の物。

・・・天候不順の為、「軽め」の、Checkを・・・。


・・・途中で雨が降りそうでしたので、ホンの少しだけですが・・・。

・・・フト、その様な事を思いついたのは、Sekiaiさんの・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/42576360/

・・・を拝見した事が、「一因」です・・・😨

・・・何しろ、My7、Sekiaiさんと状況は異なるものの、昨年10月に、エアクリ周りを「ヤッちゃいました」ので、「油断大敵」・・・。

・・・しかし、エンジンを始動させることなく実施した、「ズボラ整備」ですが・・・😅

・・・無論、シビアにCheckする場合には、「実走テスト」まで行う必要があります・・・。

・・・但し、何度もやっていれば、「今、この状態なら、WT80℃の時はコンナ感じ」・・・と言う事も、大体分かって来ますので、「日常点検」としては、コレ位でも十分です。
マメに点検しつつ、あまり間を置かずに走らせていれば、まず問題はありませんね・・・。


・・・LLC、減っているし・・・。

・・・元が、「濃いめ」でしたので、季節柄、「水道水」を300ml程、補充しておきました・・・。


・・・因みに上の画像は、気温15℃位、エンジン始動前での、「補充後の量」です。

・・・序に、エンジンオイルもCheck・・・。


・・・気温も上がって来ましたし、油圧も下がって来ましたので、今回は、MOTUL300V(15W50)を補充・・・。


・・・補充前・・・。

・・・先日来使用中の、「DIPSTICK」・・・完全に冷えている時は、COLDの最低レベルまで入れると、やや「多め」になる感じですね・・・。

・・・ですので、全くの冷間時には、最低レベル以下でOKです・・・。

・・・イメージとしては、OT50℃で、COLDの下限以上入っていれば、丁度位ですかね・・・。


・・・と言う事で、今日はココ迄・・・。

・・・まあ、ドライサンプですので、あまりシビアではありません・・・。


・・・あと、先に装着いたしました、Adjustable ARBのマウント部分のキャップボルト・・・早くも、「赤錆」が・・・😖

・・・で、定番の、「転換剤」を使用・・・。

・・・30分後には・・・


・・・ご覧の通り・・・😆

・・・防錆効果もあり、上からの塗装も可能ですので、「便利」です・・・が、高温になる場所には、不向き・・・との事。

・・・そして、肝心の、エアクリーナーフィルター周辺・・・


・・・何とか、「無事」でした・・・😉

・・・昨年の、Upgrade後、点火制御、バルブオーバーラップ、フラットシフト化・・・等の仕様変更により、ノーマル時にはほとんど見られなかった、バックファイヤー、アフターファイヤーが、「日常的」に発生するようになりました・・・。

・・・また、「始動」にも、コツが必要になりました・・・。

・・・しかし、それらは、「チューンドエンジン」には、「付き物」ですので、それ相応の扱いをして行けば、イイだろう・・・と、考えております・・・。

・・・まあ、その手間を「補って余りある」性能向上が体感できておりますので、先の「Upgrade」については、本当に、「やって良かった」・・・という気分です・・・😍

・・・そして、My7、近日中に、エンジン、燃料系統の整備等の為、「日帰り入院」をする予定ですが、その前に、簡単な、「自宅前点検」を行いました次第です・・・。

・・・「7」・・・、ホント、手を掛けるところが沢山あって、楽しいですよね・・・😋

・・・ご近所さんからは、「いつもいつも大変そうですね・・・」と、ご心配を頂いておりますが・・・😝

・・・と言う訳で、本日の、「点検」の、「御報告」でした・・・。

・・・では皆様、また近々・・・。
Posted at 2019/03/06 23:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「相場」

聞く所では、「K7/OP付き」…「1000+」…との事…🤫
今や、「7≒1000」…か…🧐
「投機目的」…は論外、「どうしても7」…なら、「1000」…仕方ないかナ…🤔
・BDR/800~
・620R/1200~
・Hyper/?…🤣」
何シテル?   10/10 13:30
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
1718 192021 2223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation