• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2020年03月03日 イイね!

Caterham・・・20200303。

Caterham・・・20200303。今晩は・・・😊

・・・「新型肺炎」・・・大騒ぎですね。本日、近所の薬局に寄ったところ、店内で「マスク」をしていないのは、自分とレジのお兄さんの2人だけでした・・・。
皆様、ご自愛のほどを・・・。

・・・さて、冒頭の画像は、本日午前、恒例のCheckを行った際の物・・・。

・・・特に大きな問題はないのですが、最近、経年劣化によるダメージが各所に見られます・・・という事で、今日は、「左側カナードのクラックの補修」を行う事と致しました。


・・・本来ならば、「新品交換」がBestなのですが、それをやり出すとキリがないので、最近は、「使える内はなるべく使う」という方向性で進める事にしております・・・まぁ、「小物パーツ」ですので・・・😅


・・・カナードを取り外して、シンプルリペア・・・。

・・・要するに、「ヒビ」がこれ以上拡がらないように、エポキシで「割れ止め」をしただけです。但し、乾燥するまでに1時間ばかりありましたので、その他の部分も少々Check・・・。

・・・OIL類は、次回のFactoryでの整備の際に抜いてしまう可能性もあるので、一応保留。

・・・と言う訳で、久し振りに「プラグでも見てみようかな」・・・と言う気になり、作業を開始したのですが・・・


・・・「Oh my God😱」・・・

・・・そう言えば、昨年はプラグチェックの際に、カムカバーを破損・・・その結果、「SBDカムカバー」へとUpgradeした訳ですが、今回は、「SBDカムカバー」独特のコイルの外し方を考えずに、「いつも通りに」コイル固定ボルトを回したら・・・


・・・堪りませんね・・・😭

・・・コンナにしばしば、同じようなミスをするのは自分くらいでしょう・・・。

・・・しかも、ただのコイルではありますが、最近、Caterham の本国サイトからはパーツを購入できません。日本の代理店を通すと、従来の2~3倍の価格になってしまいます。

・・・先の「カナード」もそうなのですが、正直、「手の出ない価格」ではありません・・・。しかし、「従来の価格」を知り過ぎている自分としては、「Upgrade品」ならばともかく、「リペア」の為に現在の価格で純正部品を購入する気には中々なれないのです・・・。

・・・個人的には、「マスク」や「消毒液」の価格高騰よりも、7の「純正部品」の価格高騰の方が、「1000倍迷惑です」・・・😤

・・・で、主治医先生に電話でご相談した所・・・「爆笑されました」・・・😓

・・・まあ、この部分の破損は、「時々ある事」なのだそうですが、今回は、「SBDカムカバー」の構造上の特徴を十分に把握していなかった為のアクシデント・・・コイルの固定方法が少し特殊なのです・・・でしたので、主治医先生曰く、「流石はプロトタイプ・・・😂」・・・とのコメントを頂き、「何となく嬉しくなりました」・・・病気ですね、自分も・・・。

・・・本当は、「ローハイトでハイスペックなコイル」もあるのですが、そいつにする場合は、燃調を取り直さないとやや危険・・・。

・・・という事で、泣く泣く「純正コイル」に交換する事と致しました・・・勿論、「格安ルート」を使ってですが・・・。

・・・因みに、ですが、FordやBOSCH等の「ロゴ」が入った電装品やインジェクター類が通販サイトで格安で販売されていますが、「不良品」や「偽物」が、最近、とみに多くなっているとの事。特に、「〇Bay」で流通している物の中に多く見受けられるらしいので、購入の際にはご注意を・・・。

・・・仕方ないので本日は・・・


・・・こうしておきました・・・勿論、コイルの破損部分は十分な強度で補修してありますが、念の為にタイラップも併用しています・・・「いただけませんね」・・・まあ、数日以内に、「新品」が来るので、この状態で走る事は無さそうですが・・・。

・・・その間に・・・


・・・「カナード」・・・乾燥、取り付け・・・。

・・・でも、ダメですね・・・。

・・・強度、美観の両面から言っても、「新品交換」がBestです・・・。

・・・その内、左右セットで交換してやる事とします・・・。


・・・「ロクな整備」を受ける事が出来ず、「ご機嫌斜め」のMy7・・・😓

・・・カーボンパーツ・・・リペアせずとも、然したる実害はないのですが、やはり、なるべくキレイにはしておきたいですね・・・。
以前は、「気になったら、スグに交換」・・・というスタンスでしたが、流石にキリがないのと、先に述べた様な理由で、最近は、「大分、ズボラになりました」・・・😅

・・・と言う訳で、「Caterham・・・20200303。」・・・「ズボラ整備」・・・のご報告でした・・・。

・・・では皆様、また近々・・・😉

Posted at 2020/03/03 20:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「My own pace」

My7&Me…「近日、面会」…😋

「年内、路上復帰予定」…😆

「My own pace」…😂」
何シテル?   10/06 00:30
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3 4567
8 91011121314
15 161718192021
22 2324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation