• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2020年03月04日 イイね!

Caterham・・・20200304。

Caterham・・・20200304。今晩は・・・😊

・・・左の画像は、本日、午前11時の物・・・。







・・・昨日・・・


・・・些細なミスの為、コイル部分を破損しました・・・。

・・・しかし、「SBD Cam Cover」を使用する以上、今回の経験がなければ、多分、「いつかは」同じことをしでかしていたと思われます・・・。

・・・という事で、コレもまた、「勉強」・・・と割り切っていた訳ですが・・・


・・・早速、届きました・・・😝


・・・コレではやはり、「イマイチ」です・・・。

・・・しかし、今回、確認した所、まだまだ使用可能な状態・・・むしろ、「新品」はスペアとして保管しておいた方が良いかな・・・という印象でしたが、一応、「交換する事に致しました」・・・。


・・・「同等品」ですが、ロットの違いでしょうか・・・品番が異なっていますね・・・。

・・・デザインも、微妙に違います。長年使用したコイルは、「万が一」の際に使用できるように、「保管品」としてキープする事に致しました・・・。

・・・しかし、「Upgrade」ではない、「リペア」・・・つまらないですね・・・。しかも、1個だけ交換・・・というのは、7のコンディション管理の面から言っても、「気に入りません」・・・😣


・・・ですが、「仕方ない」・・・。

・・・「SBD Cam Cover」の際には、完全な、「Upgrade」でしたので、「コストは度外視」・・・しておりましたが、今回は、「リペア」ですので、1個だけ交換致しました・・・いずれ、「全交換」も考えては居りますが、・・・。


・・・「作業終了」・・・。

・・・しかし、ココで、ある「閃き」が・・・🤔

・・・上の画像でお分かりの様に、「カムカバー」が極端にローハイトとなった為、コイル部分が無駄に高過ぎる・・・。

・・・コレは、「改善の余地あり」・・・😆

・・・で、調査の結果・・・

◉SBDカムカバーは、エンジン全体の剛性強度UPに貢献している。また、低重心化にも役立っている。特にエンジンをシャシー構造体の一部として使用する車(フォーミュラカー等)の場合には効果的。

◉それを突き詰めて行くと、エンジンハイトを下げる為にコイルの取り付け位置を下げることで、更にコンパクトなエンジンになる。コレは、Caterham では余り意味がないが、車によっては、空力特性のUPに繋がるので、一つのモディファイのテーマとなる。

◉更に、「超薄型」のサンプを装備する事で、上記2点の特徴をより効果的に発揮出来る上、エンジン位置を現在よりも、10-20mm下げられる。

・・・という事が判明致しました・・・。

・・・つまり、「SBD Cam Cover」を使用しているMy7の場合・・・

◉コイルのマウントを下げる

◉現行最薄のサンプに交換する

・・・と、最小、最軽量、最低重心のDuratecになる訳です・・・。

・・・この際、スカベン等はR500純正品が使用できます。また、それに合わせた、某有名メーカーのサンプキットも、最近リリースされました。

・・・以上は、全く、「必要のない事」ですが、「極限までのUpgrade」をするなら、候補に入るモディファイです・・・勿論、「全くヤル気はありませんが」🤣

・・・ですが・・・


・・・「7」の方は、「その気になっている」様に見えるのは、気のせいでしょうか・・・😓

・・・今後も、少しずつでも、「Upgrade」・・・して行きたいですね・・・。

・・・その前に、「リペア」が必要かも知れませんが・・・。

・・・いつの間にか、「パドルシフト」の事をスッカリ忘れておりましたが、今春はソレがあったんですね・・・🤤

・・・と言う訳で、「Caterham・・・ 20200304。」・・・「2番コイル交換修理と更なる妄想」・・・についての独り言でした・・・。

・・・では皆様、また近々・・・😁





Posted at 2020/03/04 17:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「My own pace」

My7&Me…「近日、面会」…😋

「年内、路上復帰予定」…😆

「My own pace」…😂」
何シテル?   10/06 00:30
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3 4567
8 91011121314
15 161718192021
22 2324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation