• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

Caterham・・・雑感43。

Caterham・・・雑感43。今晩は・・・😊

・・・今日は雨、しかも、寒い・・・。

・・・という事で、1日の大半を自宅待機で過ごしました・・・。

・・・左の画像は、昨日、正午のモノ・・・。

・・・最近も、みんカラで、幾人からかのアクセスがありました・・・。勿論、7関係の話なのですが、その内の御一人が大変熱心でして、最近乗り始めたR200 のモディファイについて幾つかのお尋ねがありました・・・。

◉ホイール・・・BBSに興味あり。
◉ウィンドシールド➔レーシングスクリーンに交換したい。

・・・と言う様な話から始まり、ここ数日で10回位、メッセージの交換を致しました。内容的には、ごく一般的な話でしたが、詳述するとキリがないので、自分の経験した事や思い付いた事等を少々お伝えしておきました・・・。

・・・その際、感じたのですが、最近7に乗り出した方なら興味を持ちそうなことでも、自分等は慣れてしまって考えもしなくなっている事が沢山あるな・・・という事です。

例えば、BBSホイールの場合、WESMOのレギュラーサイズにひと手間加えると、グッと決まるのですが、当時、そういうモディファイも検討しつつ、既にForce Racingに履き替えてしまっている為、そんな事はすっかり忘れていました・・・。

・・・そういった事等を思い出しつつ、幾つか説明して差し上げたのですが、ソンナやり取りをしている内に、「まだまだヤレル事があるな・・・」との思いを抱きました・・・。

・・・レーシングスクリーンをクリア(視認性重視)にするか、カーボン(ルックス重視)にするか・・・等、My7では、「とっくに解決している問題」でも、改めて質問されると、更なるUpgradeパーツ導入の余地がある事を思い出したり、少し気分転換をしてみようかな・・・と思ったりで、今までの経験を見直す良い機会になりました。

・・・My7では、当初、「狙っていたレベル」へのUpgradeは、9割方済んでしまっています・・・パドルシフト等は、「思わず手を着けてしまった」モディファイでして、もうあまりイジル所もないかな・・・という気分でおりました。

・・・ですので、次回のFactory入庫の際に、一通りの作業を行い、その後は、TRGでも行こうかな・・・位の心算でいた訳です。勿論、今でもその心算では居るのですが、「ヤル気満々」の方とやり取りをしている内に、何となくコチラの方も「もっと色々ヤリたくなって参りました」・・・😆

・・・と言う訳で、今後の、モディファイについて、少し検討いたしました・・・


◉先日破損したコイル・・・もう長年使用しておりますので、この際4個全てを新品に交換。更に、最近評判の悪い、通販サイトで流通している格安コイルも、テストの為に購入。



◉リペアで誤魔化していたカーボンパーツ・・・最近お付き合いのある気鋭のサプライヤーに新規オーダー。序でに、現在、「アルミ系素材」を使用している部分も、一部、カーボン製に交換。



◉パドルシフトのインストール後、内装パネルなどをカーボン化。ただし、シフトノブやハンドブレーキ等のレイアウトを変更する可能性もあるので、当面は保留。むしろ・・・

・・・この様に、センタートンネル部分等には、シンプルなカーボンパネル+断熱材を装備する方が良いかも・・・等と妄想中。



◉カーボンボンネット・・・最近、とても良い純正スタイルのカーボンボンネットが出ているので、要検討。但し、My7のカラーリングは、基本的には変更しない予定。




◉パドルシフト搭載・・・エンジンルーム内と助手席フロアとの両方を使用して、効率よくパーツ類を配置。メンテナンス性と重量配分を考えながら、省スペースでレイアウト。



◉エンジン・・・現在のD5がまだまだ元気なので、2.4Lなどへの換装は当分不要。その代わり、現在のECUの調整(車検用)。また、サンプの交換やエンジンのマウンティング等に工夫をしてみる。場合によっては更に車高を下げる。



◉ステアリングロッドエンド・・・オイルサンプのUpgradeで下げた車高によるバンプステア対策。

・・・という感じで、「初心に帰って」Upgradeについて見直してみました・・・

・・・その結果・・・

・・・「まだまだヤル事あるじゃん!!!」・・・😝😝😝

・・・という事で、今後に備えて、まずは自分自身のメンテナンスを・・・



・・・昨年11月以来、実に、「3ヶ月振り」の「ラーメン」・・・

・・・「二郎が3ヶ月振り」ではありませんよ・・・「ラーメン」自体、3ヶ月振り・・・。

・・・まあ、昨年11月に食べたのも、「二郎」、「家系」・・・でしたが・・・。


・・・ソコソコのスペックでオーダー・・・。

・・・7に換算すると、2Lで200ps仕様・・・位の、「二郎」です・・・。


・・・食後・・・器の中には、「使用済みOIL」が・・・。

・・・10W40・・・くらいの感じですかね・・・。

・・・ホント、何事もヤリ出すと、「キリ」がありませんので、ホドホドにしておきます・・・といいながら、もう何年も経っておりますが・・・😓

・・・凝りませんね、自分も・・・😖

・・と言う様な事で、「Caterham・・・雑感43。」・・・「雨の日曜、質問に答えて、テンションUP 」・・・のご報告でした・・・。

・・・では皆様、また近々・・・😉



Posted at 2020/03/08 23:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「業務連絡」

My7…については、「また近々」…😋
「同門のHyper君達」…「御依頼のあった方」…には、「聖域」…の画像、送付済み…📷
その他、「D型」、「VX系」、「BD系」…情報多数…😲
業界裏情報(SBD部品等)…も非公開で御紹介可…🤫」
何シテル?   10/17 22:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3 4567
8 91011121314
15 161718192021
22 2324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation