• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2020年06月05日 イイね!

Caterham Upgrades 2020-6。

Caterham Upgrades 2020-6。・・・今晩は・・・😊

・・・My7・・・「Upgrades2020」・・・経過報告です・・・。

・・・冒頭の画像は、既に搭載済みの「バルブブロック」周辺の様子・・・。

・・・ココに、アクチュエーター、スロットルブリッパー等を接続してある訳ですが、その点についてはまた改めてご紹介する予定です・・・。

・・・今回の、「Upgrades2020」では、My7の、「マイナートラブルの解決」、「PSSのインストール」等をテーマに作業を進めております・・・。

・・・My7・・・既に、「十分なレベル」にありますが、今後も、「抜かりのないUpgrades」を継続して行く心算でおります・・・😆

・・・とそれはさておき、今回、「Upgrades-6」では、燃料タンクの修理・改善について少々・・・。

・・・My7、新車時代から、「燃料のリーク」については、若干はあった物の、実用上の問題はありませんでした・・・。

・・・但し、2018年1月・・・


・・・この状態に・・・。

・・・一応応急処置は致しましたが、流石にコレでは、「危険」です・・・。

その為、「Caterham Upgrades 2018」の際に、「新品タンク(純正品)」に交換致しました・・・。

その際、レース用安全タンクへの交換も検討いたしましたが、My7には必要のない事、そして、仮に搭載しても、安全タンクの構造上、2~3年に1度の「タンク交換」が必要・・・勿論、「もっと長い間使える」のですが、「安全タンク」としての「メリット」を十分に発揮する為には、数年サイクルでの「交換」をすることが望ましい・・・という過去のデータから、「競技用安全タンク」の採用は見送りました・・・。

・・・で、その代わりに、My7用の燃料タンクとして、「最適」な物は、「Caterham純正アルミタンク」に、外的ダメージ対策を施す事・・・というコンセプトの下に、「純正タンクベースの強化品」を採用致しました・・・。


・・・それが、コチラ・・・。

・・・狙い通り、「跳ね石」やその他の「外的ダメージ」に対しては、完璧な耐久性を実現しておりましたが・・・



・・・豈図らんや・・・5年以上もノントラブルであった、FL PUMP GASKET周辺から、燃料のリークが発生・・・。

・・・DIYでのRepairも行い、Factoryでの作業も実施いたしましたが・・・ダメ・・・。

・・・しばらくは、「良い」のですが、時間と共にじわじわと・・・😫

・・・という事で、一時は、燃料タンクのワンオフやブートエリア内の前方へのタンク移設、或いは、大容量ポンプを使用しての上方からの燃料吸引・・・等も検討いたしました・・・。

・・・今後の事情に依っては、それらの作業も「選択肢」には入れております・・・。

・・・ですが、今回は、再度、「最もSimpleな修理作業」・・・を行う事と致しました・・・。


・・・先ず、現在のタンクの状態を「精査」・・・。

・・・「純正タンク」自体に、「欠陥」はなさそうでした・・・。


・・・そこで、燃料ポンプ取り付け部分の周辺を点検後、完全な「面出し」と「精密仕上げ」を実施・・・。


・・・更に、燃料ポンプガスケットの交換やパッキン類のUpgrade、また、ポンプに接続する電気部品もレジンから充填し直して、「オバちゃんの内職品質」から、ドクターさんの「レース対応クォリティ」へとレベルアップを図りました・・・😝

・・・既に、「テスト」を行っておりますが、状態は、「完璧」との事・・・。

・・・そもそも、同じタンクに同じポンプを組んだとは思えない程、「仕上り」の質感が違っております・・・😆

但し、今後の使用によっては、再度、リーク等が発生する可能性もありますので、当面は経過観察・・・という事になるでしょう・・・。

・・・と言う訳で、「Caterham Upgrades 2020-6。」・・・燃料タンク周辺の点検・整備に関するご報告でした・・・。

・・・パドルシフトシステムについては、ハード面のインストールは完了しております・・・また、スロットルブリッパー周辺やステアリングホイール回りにも、「独自の工夫」を加えております・・・。

・・・更に、Duratec+SADEV・・・という、「定番」の組み合わせに合わせた、「既存のデータ」をベースとしつつも、ECUエキスパートの主治医さんが、更に「個体差調整」を行う・・・事になりそうですので、そのパフォーマンスには、「かなり期待が出来そうです」・・・😍

・・・その辺についても、いずれご報告できればイイかな・・・とは考えております・・・。

・・・以上、「完成間近のMy7」・・・の近況報告でした・・・。

・・・では皆様、また近々・・・














Posted at 2020/06/05 22:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「加齢」

「Hyper7」…こうして考えてみると、学生時代からすれば、「夢のまた夢」…の車だナ…🤔
日中は学生、眠らずに14時間拘束の夜勤ドライバー…「今では、到底不可能な生活」…🥱
それが、「何故か、実現」…😂
「加齢も、また、ヨシ」…也…🤣」
何シテル?   10/13 23:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 34 56
7 89 10111213
1415 1617181920
21 222324252627
2829 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation