• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

Caterham Upgrades 2020-9。

Caterham Upgrades 2020-9。今晩は・・・😁

冒頭の画像は、「GCU-1」・・・Geartronicsの「定番GCU」であります・・・。

My7・・・現在、「Upgrades 2020。」・・・の、「仕上げ段階」に入っております・・・。

・・・ですが、今回、各部のリペア・改善等は無事に目処が付きましたが、肝心の「Paddleshift Systemをインストールする」と言う点で、最後の課題が残されております・・・。

・・・ハード面では既に、99%完成しているのですが、残るは、そのSetup・・・コレが実は、「一手間掛かる作業」なのですね・・・。

・・・My7のFactoryは、パドルシフトについても、相応のノウハウをお持ちです・・・が、未だ、「オリジナルのパドルシフトシステム」の開発には至っておりません・・・もし完成していれば、My7が、「搭載第1号車」になっていたかも知れませんが・・・😅

・・・そういう訳で、「PSS設置を待ちきれないMy7」に搭載できる、「現状最高のPSS」という事で選択したのが、「Geartronics」だった訳ですが、My7の主治医さんは、PSSについても、御専門ではありませんが、かなりのノウハウをお持ちですので、「公道からトラックまで」対応可能なPSS・・・勿論、十分なフェイルセーフとパフォーマンスを兼ね備えたシステムを構築されるおつもりの様にお見受けしています・・・が、「私はソコ迄待てません」・・・🤣

・・・と言う訳で、今回の「Upgrades 2020。」に取り掛かった・・・というのが、本当の所です・・・。

・・・そして今回の、「Caterham Upgrades 2020-9。」・・・その、最新の経過報告です・・・。

・・・実は、「Caterham Upgrades 2020-10。」・・・辺りで、My7の「帰宅報告」が出来ると考えておりましたが、「甘かった」・・・😅

・・・ですので、「Caterham Upgrades 2020。」・・・いつまで掛かるか、「未定」となりましたので、取り急ぎ、現状について、「概略」だけお伝えしておきます・・・。

・・・My7・・・現時点、そして今後の作業としては・・・

◉STACK Displayでのギアポジション表示・・・コレが、「世界初」の試み・・・従来のGeartronicsのシステムやSADEVのオプションには無かったタイプのギアポジションセンサー(フォーミュラカーでの使用例はあり)を応用する見込み。

◉それまでは、Geartronicsの別体インジケーターで代用。

◉ギアノブを残存させている為に、「ニュートラルインターロックボタン」+パドルでの「N」、「R」への変速が困難・・・ギアノブを撤去してしまえば、簡単に実現可能なので、「将来的には」そのように変更する可能性もあるが、現時点では、「フェイルセーフ面」と「実用面」から考えて、「ギアノブ併用仕様」で製作する事としました。
実際には、「N」、「R」への変速(事実上、停車時のみの操作)は、ギアノブを使用し、走行中の変速(1-2-3-4-5-6)は、パドルで行う仕様です。

◉基本的な操作については、上記の如くですが、その上で、次には、「肝心の」Setup=コンフィグがあります・・・。


・・・コレについては、近日中に、ローラー上で、「シビアに」追い込む予定・・・。

・・・既に、暫定的な、「フルオートアップシフト設定(速度に合わせてパドル操作なしで、つまりATの様にシフトアップ)」機能や、フルスロットルでの、「8000rpm」でのオートアップシフト機能等は、設定済み・・・。また、これ等の設定は、任意に変更可能・・・。

・・・問題は、「クラッチレスダウンシフト」の為の、「オートブリッピング」のSetup・・・コレは、来週以降に、Factoryにて、基本設定、そして、自分が、「味見」をする予定となっています・・・。

・・・と言う訳で、今回の、「Upgrade」・・・日・英のECUエキスパートとGCUエキスパートのサポートの下、私自身の、「リクエスト」を実現するという、大掛かりな作業となりました・・・FactoryとGeartronicsは、オンラインで、My7のコンフィグを実施して下さり、更に最後の仕上げやギアポジションセンサーのギミックの為の特別パーツの手配までして下さっております・・・。

・・・関係者の皆様方には、私の、「病状」について、大変なご理解を頂き、「厚く御礼申し上げます」・・・🥰

・・・という事で、「Caterham Upgrades 2020-9。」・・・取り急ぎ、My7の「現状報告」と「今後の作業予定」について、ご報告させて頂きました・・・。

・・・では皆様、また近々・・・😉



Posted at 2020/07/10 22:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「今晩」

…「何処でヤルか」…だナ…🤔」
何シテル?   08/08 16:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
567 89 1011
1213 1415161718
1920 21 22232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38
構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 13:39:20

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation