• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

Caterham Upgrades 2020-10。

Caterham Upgrades 2020-10。今晩は・・・😉

・・・冒頭の画像は、本年5月中旬、「Upgrades2020」の為に、Factoryに到着した際の「My7&Me」・・・😘

・・・当初は、「1ヶ月」を目途に入院の予定でしたが、その後、更に作業を追加したり、仕様変更をしたり・・・と、「いつもの病気」が発症・・・😓

・・・と言いつつも・・・


・・・6月上旬、Factoryを襲撃した際には、既に上の画像の状態でしたので、「これなら7月中にイケるかも・・・🤤」等と、「捕らぬ狸の皮算用」をしておりましたが、「そうは問屋が卸しません」・・・でした・・・😅


・・・Geartronics Paddleshift Systemのハード面のインストレーションは6月中にほぼ完了、また、燃料タンクの修理、カーボンパーツのリペア、ヒーターユニット撤去、バッテリーマスタースイッチの設置等はそれ以前に全て出来上がっておりましたが、肝心の、パドルシフトのSetupにやや手間取りました・・・。

・・・そして、現在もなお、「作業中」なのですが、一応、基本的な「動作確認」等は出来ております・・・但し、更に細かい詰めの作業やオートマチックシフトのコンフィグレーション等が必要な上、今後の事を考えると、この際に、私、T7自身が、ECU、GCU等の「実際の触り方」をもう少し勉強する必要があるかもね・・・という主治医先生からのご指摘もあり、「少し謙虚に構えております」・・・😓

・・・2018年のUpgradeの際もそうでした・・・また、それ以前、それ以後・・・要するに今までズッとそうなのですが、何かにつけ、ご教示を賜り、Factoryの皆様には本当に感謝しております・・・。

・・・また、海外のスペシャリストの方々も実にご親切で、いくら私が、「客」であるとは言え、やはり、「同好の士」・・・としての「仲間意識」を持って下さっているのかも知れませんね・・・有難い事です😌

・・・という事で、「予想通り」・・・それなりの、「長期入院」となった訳ですが、その間に、身辺整理などを実施いたしまして、少し、マジメな生活へとシフトする好機にもなりました・・・。

・・・そして、昨日、Factoryから、「My7・・・現在の作業進捗状況」についてのご連絡があり、現状、今後の見通し、等について伺う事が出来ました・・・。

・・・その結果、「もう少し掛かりそうかな」・・・😂

・・・という事で、その際に送られて来た、最近の作業動画の一部をUPしておきますのでご覧下さい・・・。

・・・自分は、「みんカラ」に動画を紹介する際、URLだけを上げておりましたが、チャンと動画自体を埋め込むのは今回が初めてかも知れませんね・・・今までより、「少し」見易くなっていれば幸いです・・・。

・・・また、これからSettingする機能もあり、飽く迄も、「動作確認」レベルの「記録動画」なのですが、パドル操作やスロットルブリッパーを含めて、My7に採用しているPaddleshift Systemの実際の動きをご紹介すると言う点では、「初」の資料ですので、宜しければご覧下さい・・・。


・・・以前にも少し触れましたように、「R-N-1」のチェンジには、ギアノブのロックリングを使用しておりますので、「ニュートラルインターロックボタン」は、現在は使用しておりません・・・コチラの方が、「ミス」がなくて良いかも・・・と言う気も致しますが・・・。

・・・未だ、「全開」にはしておりませんが、「フラットシフト」、「クラッチレスダウンシフト」の際の、「アフターファイヤー」・・・「中々、イイ感じです」・・・😍

・・・と言う訳で、「Caterham Upgrades 2020-10。」・・・飽く迄も途中経過ですが、「My7、近況のご報告」をさせて頂きました・・・。

・・・やっと、少しだけ、「ネタ」らしくなって参りましたかね・・・😅

・・・毎度ながら、「独り言」にお付き合い頂き有難うございます・・・こういう話題の、「話相手」がいて下さるだけでも、楽しいものです・・・😉

・・・では皆様、また、「なるべく」近いうちに・・・😝










Posted at 2020/07/21 18:00:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「2年前」

My7&Me…「2023年8月8日/火曜日/午後12時15分」…「自宅」…にて…😋

「第3期/Upgrade2023-2025」…あまりの長期化の為、待つ事に慣れてしまい、「全く督促せず」…🤣
しかし、「年内復活」…ほぼ、確定的…👍」
何シテル?   08/08 00:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
567 89 1011
1213 1415161718
1920 21 22232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38
構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 13:39:20

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation