• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

Caterham・・・20220314・・・「横浜」。

Caterham・・・20220314・・・「横浜」。今晩は・・・😊

・・・冒頭の画像は、「2022年3月14日」・・・「散策前」のモノ・・・。

この様な服装で出掛けられる季節になりましたね・・・😆

My7・・・「Upgrade2022」・・・「駆動系」、未だ、Partsが揃わず、作業開始時期は未定・・・。

・・・という事で、昨日、再装備した、「RACECO Titanium Silencer」の様子見を兼ねて、「横浜」迄、ランナバウト・・・。


・・・環状2号経由で・・・


・・・R16から、八幡橋を過ぎて・・・


・・・間門を左折・・・。

・・・目的地は・・・


・・・コチラ・・・。

My7・・・「Main Machine」である事に変わりはありませんが、「Sub. Car」として、興味のある車も多数あります・・・「置き場所」の関係で、現在は、「K」の一択ですが・・・。

実は、「空冷VW」・・・等も、割と好みなのですよね・・・😋

・・・TypeⅠ は、やや、見飽きており、TypeⅡは、以前に所有していた上、価格が高騰しておりますので、狙い目は、「TypeⅢ」・・・という所です・・・。



・・・My7とは、「真逆」の車ですが、「イイ」・・・。

・・・ですが、所有してしまえば・・・


・・・こうしたくなることは、「想定内」です・・・。

本日、訪問したShopでは、「極端にレーシー」なVWは少なく、ヴィンテージカーがメインでしたが、「安いベース車両」を「時代遅れのCal Look」に仕上げてみたい・・・特に、「TypeⅢ」の、「ノッチバック」か、「ファーストバック」でやってみたい・・・という希望が、以前からありました・・・「バリアント」は、もう見飽きておりますので・・・。


・・・早々に退散しましたが、「VW」も、価格は高騰中・・・しかし、ナローPORSCHEやKPGC10、S30等と比べれば、「TypeⅢ」に関しては、まだまだ可愛いものです・・・。

My7とは異なるベクトルのサブマシン、或いは、古風なイジリのL型搭載車等が、最近、気になっております・・・。

My7・・・今迄のTuning・・・個人的には、「満足」しておりますが・・・ここ迄やらなければ、「普通のCaterham 7」+「TypeⅢ」+「スマK」・・・場所さえあれば、全て揃う訳ですから、少々、「異常」な事をヤッている事は明らかですね・・・😅

・・・と言う訳で、「Caterham・・・20220314」・・・「横浜」訪問の御報告でした・・・。

・・・「K」の後の、「子分」・・・予定はありませんが、「妄想」するのは、愉しいですね・・・。

・・・では皆様、また近々・・・😉
Posted at 2022/03/14 21:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「2年前」

My7&Me…「2023年8月8日/火曜日/午後12時15分」…「自宅」…にて…😋

「第3期/Upgrade2023-2025」…あまりの長期化の為、待つ事に慣れてしまい、「全く督促せず」…🤣
しかし、「年内復活」…ほぼ、確定的…👍」
何シテル?   08/08 00:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
2021 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38
構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 13:39:20

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation