• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

Caterham・・・雑感95・・・「Wheels」。

Caterham・・・雑感95・・・「Wheels」。今晩は😊

月例投稿・・・ですが、「ネタ」がない・・・😅

そこで、何となく、「Wheel」に就いて、最近、感じた事を少しばかり・・・。

冒頭の画像は、「Upgrade2018」の完了後、帰宅して間もないMy7・・・。

履いているのは、WESMO BBS Wheels(F.7Jx13/R.9.5Jx13)・・・。
タイヤは、CR500で、F.175、R.245・・・完全にヤリ過ぎている訳ですが、コレはコレでカッコイイかな・・・車検等では、「論外」ですが・・・。

あと、このアンバランスな仕様でも、直進性や加速性能、ハンドリング等に就いては、然したる違和感はありませんでした。
コンナ事をするのは自分だけかと思いきや・・・最近、G7繋がりのオーナーさん方の中には、VX-Rや620Rに、R.9.5Jx13+オーバーサイズウィング仕様の方も結構おられて、まだまだ、「油断出来ない」・・・との思いを新たにしています😂


・・・しかし、BBSの本領を発揮するのは、やはり、「F.8Jx13」ですね・・・。

リアは、オーバーサイズウィングでまとめられますが、フロントは、ウィングを変えただけでは、パフォーマンス面で深刻な悪影響が出るそうです。そもそも、スリック装備のRacing7の為のアイテムなので、ファッションレーサーでも目指さない限りは、不要な改悪になる(リアも同様ですが)・・・。
簡単に言えば、S3シャシーと純正アップライトが、F.8Jに対応していないので、回頭性、ハンドリングの悪化は、リア9J化での直進性への悪影響の比ではないそうです・・・カッコは、「猛烈に良いのですが」・・・😍


・・・という訳で、My7でイタズラをする場合、画像の様な状態が、ほぼ、限界・・・。でも、十分、イケている・・・筈ですが・・・。

そこで、サイズ的にマッチングが取れていて、尚且つ、パフォーマンス面でも、「ノーマル以上」のホイールセットとなると・・・


Force Racing Wheels・・・「F.7Jx13/R.8.5Jx13」+「F.185/R.215」と言う訳です・・・。
デザイン・重量・ハンドリング・・・BBSと、「味」は異なりますが、性能面では全く遜色ありません・・・。

参考までに、同じ7Jx13で比較すると・・・


・・・BBS≒11.5㎏・・・。


・・・Force Racing Wheels≒10.1㎏・・・。

・・・タイヤは、この時点で、BBSに履かせているCR500の方が、Force Racing Wheelsに履かせているZZRよりも、約1㎏/本も軽いのですから、ホイール自体は、Force Racing Wheelsの方が、「かなり」軽量です・・・。


・・・そして、「好み」の問題もありますが・・・この、「Coolさ」・・・😋

・・・以上の様な訳で、現在迄、約7年間にわたり、「My7用メインホイール」としての地位を維持してきた、「Force Racing Wheels」ですが、最近、少し、イメージチェンジを行うのも良いかな・・・と、「妄想」・・・。


・・・コチラは、「Caterham純正R500用」・・・「F.6Jx13/R.7Jx13」・・・。

・・・実は、「純正ホイール」としては、「MBマグ」等の例外を除けば、割と好みのホイール・・・但し、サイズがイマイチ・・・。ETがマズイんですね・・・ウィングの中に入り過ぎ・・・。

・・・しかし、BBSよりも遥かに軽量、ワンピースで手入れも楽、8スポークが似合っています・・・コレで、「深リム」で、「ツライチ」なら、結構イケている気がするのですがね・・・。

・・・とは言え・・・


・・・並べてしまうと、「別物」・・・ですので、「純正」は、「車検専用」となっております・・・😅

・・・と、まあ、この辺りまでは、My7を御存知の方なら、既知の情報ですが、最近、「Upgrade症候群」が、ホイールにも浸潤して参りました・・・。

・・・WESMO BBS Wheels、Force Racing Wheels、或いは、絶版品なら、MB、DYMAG等、「良い(好きな)ホイール」は無数にあります・・・普通はその辺で、「上がり」なのでしょうが、My7に、「敢えて」、今後使用するなら、「もう1ランク上」を狙いたい所・・・😝

名前は伏せておきますが、「桁違いのハイスペックホイール」も、無くはないのです・・・しかも、「気絶するほど(T7的には)カッコイイ」・・・が、「コスト」が半端ではありません・・・そこまでのテンションは、正直、現段階ではありませんので、「パス」・・・。

・・・で、もう少し現実的な所で・・・


・・・コッチ系ですね・・・。

・・・本来、Caterham用ではありませんが、「ピッタリサイズ」が結構あるのです・・・価格も手頃・・・。

・・・「4穴」、「センターロック」共に選べるものも多く、裏情報では、「実用上の問題なし」・・・とか何とか・・・。

・・・鍛造マグネシウム製法で、6Jx13だと、「約2.7㎏」・・・流石のDYMAGも及ばぬ軽さ・・・。

そして、「ワンピース」で、「深リム」・・・ウーン、気になりますね・・・😂

・・・更に・・・


・・・「TITAN製センターロックKit」で、「4穴➔センターロック」化・・・コレは、「好み」ではありませんが・・・。

・・・という訳で、「Caterham・・・雑感95」・・・「Wheels」・・・「ネタ切れ」の為、本当の、「妄想」になってしまいましたが、ご容赦くださいませ・・・。

・・・My7・・・「夏場」も、複数回の出撃ノルマを達成致しましたが、いよいよ、「SEVEN Season」も、間近ですね・・・。

・・・では皆様、また近々・・・。




Posted at 2022/08/25 18:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「2年前」

My7&Me…「2023年8月8日/火曜日/午後12時15分」…「自宅」…にて…😋

「第3期/Upgrade2023-2025」…あまりの長期化の為、待つ事に慣れてしまい、「全く督促せず」…🤣
しかし、「年内復活」…ほぼ、確定的…👍」
何シテル?   08/08 00:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38
構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 13:39:20

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation