• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T7のブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

My7&Me・・・「Spec2025/雑感」・・・「20251027」。

My7&Me・・・「Spec2025/雑感」・・・「20251027」。今晩は😊

冒頭の画像・・・「2025年10月16日/木曜日/16時00分」・・・「Factory訪問」・・・の際のモノ・・・📷



My7・・・「Spec2025」・・・現在、「99%完成」・・・😋
「Real Hyper7」・・・「詳細は、また別の機会に」・・・🤗


ココでは、「過去の資料を確認中、今、フト、思い付いた、独り言」・・・🤫

「My7/Spec2025」・・・既に、「R500の範疇を越えています」・・・が・・・「ベースは、Caterham7 R500」・・・「購入前に、胸を躍らせたデータ等も少々、御紹介」・・・😂

R500 Duratec・・・コレ自体、2008年デビュー当時、当時のスーパーカーのベンチマークとなった車です・・・🤗
ヴェイロン、R35、ムルシエラゴ・・・その他、当時の、第一級のスーパーカー達と拳を交え、その、ほぼ、全てに勝利・・・😆

無論、「最高速」、「価格」、「ステータス」・・・等では、「庶民的」・・・でしたが、「バトルマシン(トラック/峠)としての戦闘力」・・・では、ほぼ、「最強」、少なくとも、「最強集団の一角を占めていました」・・・🤗

参考までに、「2008年(R500デビュー直後)当時の、有名スポーツカーのLapタイム/価格比」・・・御紹介しておきます(価格は邦貨換算)。

ソースは、「2008年ミルブルック/アルペンセクションバトル」・・・参加車両のモノ・・・🧐

ココは、「クローズドコース」・・・ですが、「1周約3.1㎞、高低差60m」・・・「R500の、最も得意とするコース」・・・と言えるかも知れません・・・。
イベントのタイトルは、その名も、「ワインディング王座争奪戦」・・・🤣

●「結果」

1位)Caterham SEVEN R500/1分43秒18/950万円
2位)ランボルギーニ LP640/1分51秒90/3860万円
3位)ランサーエボリューションX/1分52秒83/396万円
4位)BMW M3/1分52秒90/973万円
5位)Audi RS6 Avant/1分53秒18/1600万円
6位)LOTUS エリーゼSC/1分53秒62/680万円
・・・(以下、省略)

このバトルを特集した、「AUTOCAR(2008年8月号)」・・・は、記事の最後をこう締めくくっています・・・

「この地球上にケイターハムR500よりももっと速く
 2点間の移動をこなせるクルマがあるとは思えない。仮にあったとしても、ここでの勝者は間違いなくR500である」

・・・「2008年当時のデータ」・・・ですが、このコースでの、公式Lapレコードは、「未だに破られていません」・・・「R500の戦闘力」・・・感激した事を覚えています・・・「コレに乗れば、パフォーマンスカーライフも上がり」・・・だと・・・「トンデモナイ誤解でしたが」・・・😂

因みに、この頃、「BAC MONO」・・・が、「1280万円」・・・タイムアタックなし・・・。

満を持して乗り込んで来た、R35GT-R・・・「1分47秒45」・・・「公式歴代2位」・・・を獲得しています・・・🧐

この直後、「Top Gear(BBC)」・・・で、「ヴェイロン」・・・撃破・・・「その年の、Top Gear of the yearに選ばれました」・・・😂

「世界限定174台」・・・「R300の兄弟車でも、本気を出せば、ココ迄、ヤレルよ」・・・という、「宣伝の為の、特別仕様限定車」・・・コレが、「R500の正体」・・・なのですネ・・・😋

「R500乗りの皆さん、大事に、全開にして下さいませ」・・・😆

以来15年以上・・・「時代は変わり、驚異的なHyper Car(5億円クラス)ですら、珍しくない状況」・・・🤣

しかし・・・「My7、未だ、現役で奮闘中」・・・「まだまだ、頑張ります」・・・😂





「My Car Life、上がりの1台」・・・の心算で、「全財産をはたいて付き合い出したR500」・・・ですが、その後、「R600(歴史上、最も過激なSEVENだと個人的には思うのですが、量産はされなかった)」、「量産版最強の620R」・・・等の登場、更に、「現代版公道仕様FR(フォーミュラリージョナル)」・・・とも言うべき、「BAC MONO」・・・そして、更に過激な、「Radical」・・・そういったマシン達に触れる事で、「俺と縁のあった、R500で、行ける所迄、行ってみよう」・・・「コレが、Hyper7製作」・・・現時点では、「Spec2025」・・・へと繋がっているのだと思います・・・🤔


・・・「My7との邂逅には、別の事情もあります」・・・が、ザックリと言えば、上述の様な、「偏った思い入れ」・・・が、「原動力」・・・なのかも知れません・・・🥱

誰も興味のなさそうなネタに推敲を重ねて・・・現在、「午前3時15分」・・・本日も、「午前5時起床」・・・しかし、「帰還間近のMy7」・・・来し方行く末を思い、「つい、夜更かしをし過ぎました」・・・🤣

・・・やや、「病的」・・・ではありますが、今後、「実走テスト」・・・その他を基に、「更に、Hyper路線を突き進む心算です」・・・😂

・・・最後迄お付き合い頂き、有難うございました・・・

・・・では皆様、また近々・・・🤗

            T7
Posted at 2025/10/27 01:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「T7…『独語』…😊

●「SP/300R」

My7…は、「まあ、イイ」…🥱

もし、「サーキット専用で遊ぶ」…なら、「コイツ」…イイな…🧐

「夢のまた夢」…だけど…🤣」
何シテル?   10/29 02:00
T7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実録「どぶろっく」185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:56:59
[スズキ ジムニー]OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 03:12:40
[スズキ ジムニー] ジムニー君 ハケで全塗装① @予算8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:20:38

愛車一覧

ケータハム R500 ケータハム R500
ケータハム セヴンに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My7・・・の、「3代目の相棒」・・・として導入・・・。
スマート K スマート K
足車として導入。 超便利(笑)。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
アンレストア、当時のオリジナルペイントです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation