
今晩は😊
一応、「月例投稿」・・・なのですが、「ネタ」が不足気味・・・😅
そこで、今回は、まさに、「雑感」・・・「My7&Me」・・・本当の、「独り言」ですが、最近、色々な方との遣り取りで感じた事を徒然なるままに・・・。
・・・冒頭の画像は、先月のモノですが、最近、「T7の割には多忙」でして、今月も、既に、「出撃」は致しましたが、今後の予定は未定・・・。
自分が、My7と出会って以来、早くも、「10年以上」が経過しました。
また、「Garage 7」をOPENして以来、もうすぐ2年・・・時の経過の早さをつくづく感じております。
My7&Me・・・「出会いの契機」は、「大変に印象的な出来事」・・・でしたが、それはさておき・・・🤫

・・・コレは、「2013年」かな・・・「石廊崎」・・・。
・・・この頃は、毎年の様に、「西伊豆TRG」を敢行していましたね・・・「安くて旨い民宿」に、手当たり次第に突撃していました・・・まあ、「最初の3年位」は、皆、大同小異・・・「元気なものです」・・・😂
そしてその間、「DIY」が可能な、「ほぼ全てのUpgrade」・・・を行いました・・・。
「内外装」、「軽量化」、「足回り」、「電装系」、「ホイール/タイヤ」・・・等々・・・。

・・・その後も、ガンガン走り回っておりましたが・・・「2018年」・・・かねてから計画していた、「Upgrade」・・・を実施・・・😋
この時には、「ENGINE/仕様変更」(換装も検討しましたが、R500用D5型に拘りました)、ECU&Map変更(Max.Power向上+中低速域改善)、「SADEV SCL82-17搭載」・・・等々・・・。
当然、Chassisも、「Upgrade」・・・。
Factoryには、それ以前も、それ以後も・・・本当にお世話になっております。
しかし、「清水の舞台から飛び降りる」覚悟で、実施した、「Upgrade2018」・・・完了後、僅か2ヶ月で、「自分のミス」により、再度エンジン全バラシ・・・😱
その際の、「主治医さん」の御対応・・・「神」でした・・・😭😭😭
そして、「2019年」・・・My7、復活後、「リベンジ(?)」の意味を込めて、「1000㎞TRG」を敢行・・・😝

・・・鈴鹿山脈の途中のダムのほとりで・・・

・・・かつて、「半生を捧げた」・・・「思い出の地」・・・。

・・・今から、30年以上前に、「恩師」にお目に掛った、「懐かしの地」・・・。
・・・「思い出の場所巡り」をMy7と共に実施・・・無論、「超絶好調」・・・で、「完遂」・・・😆

・・・そして、「2020年」・・・「憧れのパドルシフトシステム搭載」・・・。
・・・この時も、国内では、前例や手本が見当たらず、「手探り」での実施・・・。
Factoryでさえ、「初めての経験」・・・しかし、出来栄えは、「完璧」・・・。

・・・「パドルシフト搭載後、初のTKZ詣り」からの帰途の、「PV」は、ご覧の通り・・・。
・・・「唸るほどに好調」でしたが・・・。

・・・その直後、「BT破裂」により、ご覧の有様・・・皆様、ご迷惑をお掛けして済みません・・・😖

・・・そして、「2021年」・・・「車検直前」に、「クラッチトラブル」・・・整備場所のないMy7は、再度、Factoryへ・・・。
しかし、「転んでもただは起きぬ」・・・「最強クラッチ&超軽量フライホイール」に「Upgrade」・・・😂

・・・更に、「Garage 7/オリジナルCFRP製パーツ類」・・・装着・・・。

・・・無論、「車検」も、「1発合格」・・・「2021年11月1日/第1ラウンド」・・・「完勝」・・・😝

・・・そして、「2022年」・・・かねてから、「マストメニュー」の一つに挙げていた、「Fordデフ搭載」・・・。
可能な限りの情報を集め、「ケース/シャフト類/LSD」・・・現在入手可能な、「最強仕様」で仕上げました・・・。
・・・「Final3.92」も、「大成功」・・・「デフケースへのドレン加工(レース界では、数十年前から常識ですが😅)」等のコワザも全て実施致しました・・・。
・・・という具合で、ここ迄参りましたが・・・最近、「ハイパー7」なるテーマを掲げて、邁進中・・・😉
この件に就いては、「多くの御意見を頂きました」・・・😂
ただ、「楽しみ方は人それぞれ」・・・「TRG」、「キャンプ」、「サーキット」、「レース」、更には、「オブジェ」・・・🤣・・・個人的には、「全て、楽しそうです」・・・😋
・・・が、自分は、ソレを「ハイパー7」でヤリたい・・・どの様な使い途であっても、「最高に気に入ったマシン」でヤリたい・・・ので、「現在、製作中」・・・という事ですネ・・・🤭
・・・無論、マシンの、「好み」も、各人各様・・・それが、自分の場合は、「レーサー公道仕様」の様な「7」=「ハイパー7」・・・と言う訳です・・・😋

・・・そして、「2022年」・・・フトしたことから、「メディアデビュー」・・・🤣

・・・ですので・・・
・・・「愛車」=「最高にお気に入りのマシン」でなければ、どの様なイベント、競技、その他・・・であっても、「ヤル気がしない」・・・😂
・・・誤解を恐れずに「極論」をすれば・・・「社用車でサーキット走行」をするよりも、「My7でR134を流す」・・・事の方が、「スキ」なのです・・・🤣
・・・それが、自分の場合、「ハイパー7」の製作が、「最優先課題」となる、主な原因なのかナ・・・🤔
・・・やはり、「病気」・・・ですね・・・😅
・・・と言う訳で、「雑感102」・・・「My7&Me」・・・自分の、「7ライフ」に就いての、「率直な気持ち」の告白でした・・・。
・・・では皆様、また近々・・・🤗