• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

久しぶりに作業したな♪

昨年末にポチしたエーモンのデッドニングキットを、やっと取り付けです。

カーオーディオへの拘りは全然無いのですが、ずっと前から気になる点の改善になりそうだったからやってみました。
その気になる点てのは、ドアを閉じる時の音がウチのだけじゃないと思いますが非常に安っぽい事です。
伝統のサッシュレスドアを止めたんだから、さぞかし重厚なドア閉音と期待を膨らませていたのに、納車の時にドアを閉じたら、消音材が無いのかと思うくらいの金属音で
「ビャンッ!」だったから耳を疑いましたさ(汗)
何度やっても同じだし…。

その後、色々試しましたけど効果なしの所に、デッドニングするとドア閉音が変わると聞いたので速攻でポチしたんですが寒さとか他の事情で延び延びになってしまったわけですね。



手順書どおりにサクサク作業して終わらせて運命の動作テスト…。
「ギュワンッ!」
いくらか改善した気がするけど、こんなものかな?
深追いすると大変な事になるから一応妥協って事で完成かな。

これをもって一応エクちゃん快適化計画も終了です。
すべて深追いしてもキリが無いからね。

しつこいけど、これからはカート最優先に投資しないと破産しちゃうから仕方ないわな(苦笑)
































でも、純正スピーカーでもデッドニングの効果を少し体験できたから、スピーカー交換したいと思ってしまったのはナイショです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/04 23:15:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年5月4日 23:23
お~☆
デットニング終了おめでとうございます☆
次はスピーカーですか☆
セパレート型のツィーターも逝っちゃいましょう☆

後はターボのボンネットで穴あきとか(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:40
ありがとうございます♪

スピーカーは変えないよぉ~(笑)
と言いつつも、ウッカリぽちしちゃうかもね。

ターボ逝っちゃいますか(苦笑)
2011年5月4日 23:51
デットニングはやってみたい作業なんですよねぇ

そうなると、やはり「スピーカー欲しい」というアツい想いが込み上げてきそうなきがします(^-^;)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:42
やってみると意外に簡単でした。
極めようと思えば、更に色々な技が有るようですがお手軽に済ませてしまいました。

そうでしょう(笑)
アツい想いを押さえるのが大変ですもの…。
2011年5月5日 4:22
さすがあるしおーね工房、なんでもやっちゃいますね♪

しかしカートはどのくらいお金かかっちゃうんでしょうね(^_^.)
影ながら応援してますよ(^^♪
将来は兄弟レーサーで有名になってください(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:57
ただビンボーなだけですよ(苦笑)

応援ありがとうございます♪
カートは初期投資が凄いですね。メットにスーツにシューズ…もちろん車両も(汗)
新品のキッズクラスのエンジン単体で、ワタシがエクを某所でいじって欲しい事全てが賄える金額ですからね(滝汗)
2011年5月5日 11:27
おぉ、デッドニングですぁ!
私もやってみたいんですが。。。。。
どうにもやりきる自信がありません(爆

カートは楽しそうですねぇ♪
capetaを毎月読みながら応援してます(爆
コメントへの返答
2011年5月6日 23:02
ワタシも内張り剥がすまでは自信なかったのですが、剥がしてしまったら引っ込みが付かなくてやってしまいました(笑)
入門編だけに意外に簡単でしたよ。

ワタシ自身は昨年ツインリンクもてぎで体験しただけですけど楽しいですよ♪
子供じゃなくて自分が本格的に始めたいくらいです。

capetaの単行本全巻セットをポチるか止めるか毎日悩み中です(汗)
2011年5月5日 20:50
デッドニング・・・私も施工しましたよ~。
ただし、フロントだけ(笑)
リアは・・・そのうちと思ってますがいつになるやら。
コメントへの返答
2011年5月6日 23:04
ワタシもフロントだけですよ(汗笑)
リアドアの閉音は酷く感じなかったのでやるつもりは無かったのですが、バランスを考えると…。
そのときはスピーカーも逝っちゃおうかな(爆)
2011年5月5日 21:37
デッドニングでドアの開閉音変わるんですか?
試してみようかな~
コメントへの返答
2011年5月6日 23:08
どこかで聞いたんですよね(汗)
実際は微妙な変化でしたけど、旧車は変わるかもしれませんよ?
と、言うよりもアルシオーネの頃ですら安っぽい音と感じなかったのにエクシーガで感じるのが謎ですね(苦笑)

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation